goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

1回の施術で腰痛を治せる治療家っている?

2017-04-17 17:50:44 | 思い
あなたは『治った』と言う基準をどこに置いていますか?



その場でのみ痛みが無くなったことを、、、



『治った』と言えますか?

















当院の公式ホームページはこちらです。

















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



先日悲しい事が起きました。



治療家仲間が廃業してしまいました。。。



治療技術は十分にある先生だったのですが。。。



やはり、もう腕だけでは治療院経営は難しい時代になってきたのですね。



病院勤務に戻っても、患者さんの為に頑張ってほしいと思う男ですm(__)m










さて、本題です。



先程も書いたように腕だけでもダメですが、、、



治療技術が伴わないまま、広告だけ大々的にやる先生もいかがなものかと思います。



患者さんは私達プロと違って何も知らないのです。



だから、、、



10分3000円で治ります!



なんて書いたらそれを信じてしまいますよΣ(゚Д゚)








本当に治せるならいいのですが、、、



その場で痛みを取る=治せる



では、無いと私は思います。



治せるとは、、、







どの様な状態なのか?



続きは動画で。






1回の施術で腰痛を治せる治療家っている?






今回は以上です。



当院の公式ホームページはこちらです。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。










おわり

セミナーや勉強の環境を選ぶ基準

2017-03-18 20:49:01 | 思い
あなたは不思議に思いませんか?



なぜ、一部の治療家だけが、、、



ずば抜けた結果を出すことが出来るのか。。。















当院の公式ホームページはこちらです。



















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



先日、少しだけ時間が出来たので、、、



バスケットボールをして身体を動かしてきたんですね(;´Д`)



私は元国体選手です。



自慢です(笑)



そしたらすこぶる身体の調子が良くなりました(*´ω`*)



運動不足があるんですね。。。



メタボ解消に頑張って運動せねば!



昔の栄光時代では考えられない身体になっている男です(._.)笑
















さて、本題です。



今回も頂いたご質問にお答えさせて頂きます。



・セミナーを選ぶ時の基準はなんですか?

・高額だけど「う~ん。。。」というセミナーも多いです。

・お金が沢山あれば手当たり次第に行けるけど。。。





と言うご質問ですね。



ご質問頂いた先生。



有難うございます(*´ω`*)






難しいですよね(;´Д`)



基本的に行ってみなければわからない事もありますから。



私の基準をお伝えしますね。



参考にならないかもしれませんが。。。









私も多くのセミナーを受けてきましたが、、、



正直なんだかな~と思ったものもありました。



でも、この基準は絶対なんです。



なぜなら少なくとも普通のセラピストとは違う事をしなければ、、、



ずば抜けた結果は出せませんから。






セミナーや勉強の環境を選ぶ基準




今回は以上です。



当院の公式ホームページはこちらです。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり

どうしても治せない患者さん

2017-03-18 06:40:09 | 思い
聴いてください。



私もあなたと同じで治せない患者さんがいる事に悩んでいます。



でも、、、こんな患者さんはどうしたらいいものか。。。


















当院の公式ホームページはこちらです。

http://seitai-tatsuki.jp/





















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



今日は娘の誕生日です。



しかし、、、その娘が熱を出して寝込んでいます(;´Д`)(笑)



なんてタイミングの悪い。。。



空気の読めない所は誰に似たのか。。。



おそらく私なんでしょうね(-_-メ)笑



でも、今日は早く帰って出来る限りお祝いしてあげようと想う優しい男ですm(__)m












さて、本題です。



治療家の悩みは尽きません。。。



いくら勉強しても治せない患者さんは山ほどいます。



そんな中、私達治療家が出来る事は何でしょうか?






その一つに、、、



治せる患者さんの事はしっかりと責任を持つと言う事。



私は一人で治療院をしているので診れる患者さんには限度があります。








では、どんな患者さんを優先的に診たらいいのか?



重症の患者さん?



お年寄りや子供を優先的に?



イヤ、、、



まずは、こんな患者さんは診ない事です。



だって治せないんだから。






こいつ何おかしなこと言ってんだ???







と、思った人は動画をご覧ください。



共感いただける人もいると思います。



症状の重い人が治せないと言っている訳ではないんです。



もっと根本的な問題なんです。





どうしても治せない患者さん




今回は以上です。



当院の公式ホームページはこちらです。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。












おわり

柔整業界は自費へシフトしていくが、、、

2017-03-08 08:34:25 | 思い
柔道整復師の間違いはなんでしょう?



保険の不正請求?自費治療の導入?広告制限?



気になる人は続きを読んで下さい。


















当院の公式ホームページはこちらです。






















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



昨日、当院にニュージーランドからのお問い合わせがありましたΣ(゚Д゚)



そこに在住している日本人の方からですが、、、



もしその方が来院されたら、、、



整体院 樹は~ニュージーランドからも患者が来る整体院~



となりますよね(笑)



どんな患者さんでも全力で治療する男です( `ー´)ノ

















さて、本題です。



今回もブログに届いたご質問にお答えさせて頂きます。



・柔整が自費に移行していく。

・整体と整骨の違いはどうなっていくのか?

・今後の先生の展望をお聞かせください。




とのご質問ですね。



ご質問頂いた先生。



有難うございます(*´ω`*)







どうなっていくのかは誰にもわかりませんが、、、



予測していて事態に備える事は出来ます。



もしくは他よりもいち早く行動を起こす事も出来ます。








その中でも、柔整業界の永遠のテーマ『保険の不正請求』です。



保険はもう限界でしょうね(;´Д`)



誰しも分かっているのに、、、



未だに保険を使おうとする。。。







なんででしょう?



・技術に自信が無いから?



・安くないと患者さんが来ないから?



・安くするのが患者さんの為だから?






今あげた考えに当てはまる人は治療家辞めた方がいいと思います。



厳しいけど、、、



私の考えはそうです。







整体って無資格でも出来ますよね。



この辺もどうなっていくのか。。。



無資格でもそこら辺の鼻くそみたいな柔整師より勉強されている先生もいますけどね。





どうなっていくのか。。。




柔整業界は自費へシフトしていくが、、、




今回は以上です。



当院の公式ホームページはこちらです。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり

最近のダサい柔道整復師はここがダメ! 金沢市 整体

2017-02-19 06:36:16 | 思い
あなたは不思議に思いませんか?



こんなに沢山の治療院があってそのほとんどが、、、



同じやり方をしている事に。。。















当院の公式ホームページはこちらです。

http://seitai-tatsuki.jp/


















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



我が家では土日のどちらかが外食する事が多いです。



嫁さんを休ませてあげると言う事と、子供達も喜びますからね(*´ω`*)



先週はどちらも外食できなかったので、、、



今週は奮発して、おいしいものを食べさせてやろうと思ったのですが、、、



娘2人『パパ~、はま寿司っておいしいからそこ行きたい(^_^)』



なんて言います。



うん。100円寿しが好きなんて、、、立派に育ってパパうれしいよ(T_T)笑



蛙の子は蛙と言うことわざは本当だと感じた男です(T_T)













さて、本題です。



今回は柔道整復師についてのお話しです。



ちょっと厳しいお話しですが、、、



私個人の価値観なのでお許しください。。。






金沢でもこの様なやり方の接骨院が増えているようです。



業者さんにこっそり聞きますが、、、



その様な所は大抵うまくいっていません。。。





それはこの様な理由からです。


最近のダサい柔道整復師はここがダメ! 金沢市 整体




今回は以上です。



当院の公式ホームページはこちらです。
http://seitai-tatsuki.jp/




当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^^)

http://ameblo.jp/takahisa0705/entry-12176683572.html




いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり