笑顔と健康はキクイモから! ブログ************* <菊芋>生産・直販・通販~全国発送

★菊芋情報・料理・生活情報など


神奈川県相模原市・高城商店


  

ミニトマト ~ 北丹沢の麓で お気楽園芸

2020年11月15日 | 旬の食品(野菜・山菜・果物・魚など)

おはようございます。

神奈川県 キクイモ専門店の高城商店です。

本日2回目の投稿です!


これは 自然に生えてきた
ミニトマトです。
(前の年の種がこぼれていたのでしょうね!)

そんなわけで、夏も終わりに近い頃から

グングン成長してきて、今まだ

収穫出来しています。

 

畑で喉が渇いた時、つまみ食い

して、一人で楽しんでいます。

ここは、寒い地域なので 寒さ除けに

昨日寒冷紗を掛けました。


販売用ではなく、私のお気楽園芸なのです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆◇◆ <菊芋マイスター髙城商店 >  取り扱い商品はすべて全国発送◆◇

◆◇◆☆彡◆◇◆◇◆◇◆◇◆☆彡◆◇◆◇◆◇◆
有限会社 高城商店
〒252-0161 神奈川県相模原市緑区青野原2924
TEL:042-787-0017
FAX:072-780-8317
HP http://www8.plala.or.jp/kouya521/
ネットショップ https://takagi.shop-pro.jp/
◆◇◆☆彡◆◇◆◇◆◇◆◇◆☆彡◆◇◆◇◆◇◆



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kibori-more)
2020-11-16 07:29:34
おはようございます❗
ミニトマト🍅きれいに色付いていますね
とても美味しそうです( *´艸`)
作業の合間のおやつ❤️わかります❤️
癒されますよね~
うちもぐんぐん花を咲かせ、実を付けますが、いつまで経ってもグリーンのまま。
でも、健気に花を付けるので、抜くこともできず(笑)
勝手に日照不足(山の傾斜地のためこの時期日が当たる時間が短い)か、気温が低くなったからと諦めていたのですが。
寒冷遮の他に何か工夫なさっていらっしゃるのでしょうか?
返信する
kiboriさんへ (takagi)
2020-11-16 21:37:36
コメントありがとうございます。
ここは農具置き場の脇で、朝日当たり
たい肥置き場の脇にあるのもですから、
肥料は全くしていませんが、土にとても
力があるのだと思います。

今年は昨年よりこの時期温かく、まだしっかりした霜は降りていません。露霜だけです。

でもさすがに色つきが遅くなりました。
返信する
Unknown (kibori-more)
2020-11-17 22:50:05
高城さま
なるほど❗土の力✨
ありがとうございました😊
返信する
やはり・・ (kiboriさんへ)
2020-11-18 17:38:58
やはり、先輩のkiboriさんのおっしゃるように赤くならないのは、天候が一番左右しますよね!
今年は霜が降りないので、私のとこも青々していますが、降りたらきっとペシャンコでしょうね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。