こんにちは、高城です。
接木のユズは4~5年で実をつけますが、今年、
なんと実生のユズがたった3個ですが、成りました。
10年以上かかりましたので、とても感激です。
畑で皮ごと食べましたが、澄んだ味でとても美味しかったです。
これから小枝の剪定をして、すかさなくては。
今日は、ユズの最終回です。
ユズの絞り汁は 、鍋物、酢の物、和え物、漬物、焼酎割り、
しょうゆにブレンドしてポン酢に。また焼き魚に かけたり、しめ鯖をしめる ときにも利用できます。
タネだけ除き、皮ごと刻んで砂糖をまぶし、お茶うけに。
またりんごをスライスして入れるとユズの酸味で色が変わらす
、デザートにおいしく召し上がれます。
砂糖の代わりに、ハチミツで召し上がる方も多いですね。
トロットしてきたら、水または お湯を注して飲むと
風邪気味のときは最適です。
水のかわりに牛乳を入れてヨーグルト風にしてもおいしいです。
ユズ湯は、スライスして洗濯ネットに入れたり、
実のまま入浴剤として利用できます。
ユズの精油には抗炎作用があり、
慢性関節リウマチの方、関節の炎症を和らげたい方、
神経痛や風邪のとき、ひび、あかぎれにも、有効のようです。
* * * * * * * * * * * * *
>当店は、消消費者の皆様に役立つ情報をご案内します.
>お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません
>情報を頂ければお載せ致します。
(総合小売店)代 表
高城正仁電話・FAX 042(787)0017
営業時間 AM8:30~PM8:00
定 休 日 水曜日