goo blog サービス終了のお知らせ 

タカ長の山ときどきタカ見

「タカ長のタカの渡り観察」の別室です。八十路の坂を登りながら更新してゆくつもりです。

雨の前に

2024-03-04 15:10:56 | 山歩きから
    

今日も独りで裏山を歩いてきました。明日は雨予報、明後日は別の予定があるので山に行くことはできません。

そのようなことで、今日の山歩きは雨の前の「ひと歩き」と言うことになります。昨日はスマホを忘れて、獲得標高を増やすことが出来なかったので、今日はそのリベンジの意味もあります。

    

と言っても目的地は荒谷林道。それも大杉まで行かないで、適当なところからひき返すつもりでした。

    

いつものように荒谷林道に出て、いつものように荒谷林道を歩くのですが、、、、でも、この時期ですから、、、、

    

このようなところに花が咲いていないか、自分では注意しながら歩いたつもりです。でも、花を見つけることは出来ませんでした。

やっと見つけたのは、、、、

    

これです。もうそろそろ花が咲いてもよさそうですが、わが裏山では花そのものが少なくなっています。

花も見えない、鳥も見えないので自然にピッチが上がったのでしょうか、、、、、、

    

今日の軌跡にも赤色が記録されていました。

何もない裏山歩きでしたが、本当はひとつありました。天空カフェに毎週月曜日に来られる人がいるので立ち寄ってみました。

思った通りおられて、ついつい長話することになりました。その人は登山の「カムバック組」で、数年前から再開されたとか。

話してみると感じの良い人で、共通の山友だちがいることも分かり、調子に乗って長話することになったわけです。タカ長のまわりには一緒に山歩きする友だちは多くいますが、登山らしい登山の話が出来る人はほとんどいません。その意味でも彼は貴重な人になりそうです。

    

来週の月曜日は予定があって山歩き出来ませんが、気候が良くなったらその人と山談議するために天空カフェに行くことも有りかなと思います。

そもそもわが裏山では人に会うことがほとんど無いので、山の話が出来る人に会えるだけで「奇跡的」とも言えます。

何となくいい人とお近づきになれたような気がして、嬉しく思っているのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする