8月30日から31日まで、群馬県桐生市花見が原高原(標高1200m)にある、花見が原キャンプ場で過ごしました。群馬伊勢崎のマドンナ・月子さんが企画して今年で4回目。毎年この時期の恒例になりつつあります。参加者は総勢13名。その中には、ブライアンさん、月子さんとN島さん、伊勢崎の酒豪Jさん、徳利アンド下戸さん夫妻、いわちゃん、永井酒造のイベントやキャンプでご一緒する農協のお姉様達3人、その他2名の男性、そして私タジティーです。
30日午前中所沢を出て、関越道で埼玉県の本庄児玉インターへ。伊勢崎でJさんをひろってから、お肉屋やスーパーでお買い物。牧場を経営しているお肉屋さんから肉を大量に仕入れ、隣のスーパー「ベイシア」(群馬県では有名なスーパー)で野菜や飲み物などを買いました。
それから、赤城山麓桐生市(旧黒保根村)の花見が原高原キャンプ場に向かいました。
標高1200Mの高原はとても涼しく、夜は寒いくらいでした。到着後まずは、「着ビール」(笑)まずは月子さんやJさん達とビールで乾杯しました。準備や仕込みをしているうちに、仲間が続々と到着しました。
焼き肉や野菜などのバーベキュー、Jさんシェフが作るローストビーフ、サラダなど、たくさんの料理やおつまみ、ビールやカクテル、皆さんが持ち寄った各地の日本酒、ワイン、シャンパンなどのたくさんのお酒をいただきながら、夜遅くまで楽しいひとときを過ごしました。(料理は写真におさめるのを忘れていた・・・・)
昼間から夜遅くまで飲みまくり、食べまくりでした・・・・・。
泊まったバンガローです。15人以上入れます。バンガローの前に雨よけのシートを張り、その下にテーブルセット、ランタン、などを設置して、屋外での宴会です。写真は翌朝片付けが終わった後、余った食材や飲み物をじゃんけん大会でみんなに分けているところです。
夜は寒いくらいで、時々寒くて目が覚めました。
翌朝の朝食でも余ったお肉を焼いて食べました。もうとにかくお肉を食べまくりました。お肉は大きなかたまりを買ってきたので、包丁で細かく切って焼きました。牛のハツ(心臓)の焼き肉がさっぱりして歯ごたえもあっておいしかったです。
朝食後撤収し、麓にある「水沼駅温泉センター」に立ち寄って入浴しました。
ごらんの通り、わたらせ渓谷鐵道(旧国鉄足尾線)水沼駅(無人駅・関東の駅百選)構内にある温泉です。駅前の駐車場に車を止め、駅構内に入り、ホームとホームをつなぐ跨線橋を渡って反対側に温泉の建物があります。男女別の内湯(小露天付き)と男女別の露天風呂があります。内湯と露天風呂は互いに離れた場所にあります。昨年もキャンプの帰りに立ち寄りました。
今回は露天風呂に入りました。(去年は内湯)カッパ伝説があることにちなんで、このお風呂の名前は「かっぱ風呂」。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉。源泉の温度は19.4度なので沸かし湯です。
周囲の山々を眺めながらの気持ちの良い入浴でした。
風呂から上がってホームを眺めていると、特別列車のトロッコ列車がホームに停車していました。たくさんの乗客が乗っていました。足尾銅山で有名な栃木県日光市(旧足尾町)の足尾駅方面に向かう列車です。
その後伊勢崎のJさんを自宅まで送り、関越自動車道で自宅に戻りました。
仲間と楽しい2日間を過ごすことができました。
最新の画像[もっと見る]
- noputyanさんからのプレゼント 15年前
- 布彩さんからのプレゼント(黒千代香) 15年前
- 永井酒造友の会~田植えから稲刈り・純米酒到着までの記録in2009~ 15年前
- 永井酒造友の会~田植えから稲刈り・純米酒到着までの記録in2009~ 15年前
- 永井酒造友の会~田植えから稲刈り・純米酒到着までの記録in2009~ 15年前
- 永井酒造友の会~田植えから稲刈り・純米酒到着までの記録in2009~ 15年前
- 永井酒造友の会~田植えから稲刈り・純米酒到着までの記録in2009~ 15年前
- 永井酒造友の会~田植えから稲刈り・純米酒到着までの記録in2009~ 15年前
- 永井酒造友の会~田植えから稲刈り・純米酒到着までの記録in2009~ 15年前
- 永井酒造友の会~田植えから稲刈り・純米酒到着までの記録in2009~ 15年前
翌日の温泉も良さそうですが、このトロッコ列車、乗ってみたいです。