青雲寺の枝垂れ桜 2009年04月12日 08時21分05秒 | 携帯からリアルタイム旅行日記 この土日は埼玉県秩父地方を旅しています!芝桜シーズンということで、多くの観光客が訪れています。昨日土曜日には、秩父市荒川にあり、県天然記念物の枝垂れ桜が美しい、青雲(せいうん)寺に行ってきました。本命の枝垂れ桜は終わっていましたが、周りのピンク色の枝垂れ桜が満開でとてもきれいでした。あと数日早ければ、天然記念物の枝垂れ桜が見られたのに残念です!数年前に来た時には、この時期がちょうどよかったのですが、今年は早かったようです。 « ようやく満開に | トップ | 酒づくりの森 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 布さん (タジティ) 2009-04-13 00:01:24 あと3日早ければ、しだれ桜を見ることができたと思います。数年前に満開のしだれ桜を見たことがあります。それはそれは迫力のある咲きっぷりでしたよ。 返信する 惜しい (布) 2009-04-12 21:26:05 今年は桜の開花が早くて予想を覆されましたね。枝垂れ桜の満開はそれはそれは見事だったでしょうね。手前にまだ残っていただけでも良かったですね。 返信する 規約違反等の連絡
枝垂れ桜の満開はそれはそれは見事だったでしょうね。手前にまだ残っていただけでも良かったですね。