私のピアノ弾き語り活動、割と順調です。

これは明日のライブ。もう何度も出ているハコなので上がらず出来そうです。

そしてこれ。桜の木が沢山ある公園での野外ライブ。まだ来週は桜は咲かないかな?

これはロックセッション。ダンナと一緒に参加します。

そして西三河フォークジャンボリー、久しぶりのデカい舞台です。

そしてその夜にもう一つライブ。風華でーす。風香じゃないよー笑



フォークジャンボリーの前日だから喉やられそうで本当は嫌(内緒)だけど、応援行ってあげないとすねますから・・笑。ダンナのバンドは3番目。
なんて偉そうに言ってますが、アコースティックやってる人なら誰だってやれる事です。バンドだとメンバーの都合やライブハウスも大音量を出せるハコは限られてくるので、そんなに毎月入れる人はセミプロでないと難しいですが。
アコースティックは最近はカフェやイベントでもやらせてもらえる所が増えてきましたから、ネットで検索すれば募集しているお店は案外見つかります。私も去年はそういうのを探して自分から申し込んでいましたが、最近は誘ってくださる機会も増えてきて、とてもありがたいんです。名刺交換ならぬfacebook申請やインスタでとにかくご一緒した方と繋がる事で場所の情報も頂けてホントに嬉しい。 音楽やってる時は足の痛さも忘れちゃう。
前置きながくなりましが、ティーザーって最近よく聞く言葉です。前もって情報を一部公開するという意味らしいです。ライブハウスやイベントのポスターもその一部ですね。
そんなティーザーに自分の名前が載るとうれしいものです。 今公開されているのを一部載せますね。

これは明日のライブ。もう何度も出ているハコなので上がらず出来そうです。

そしてこれ。桜の木が沢山ある公園での野外ライブ。まだ来週は桜は咲かないかな?

これはロックセッション。ダンナと一緒に参加します。

そして西三河フォークジャンボリー、久しぶりのデカい舞台です。

そしてその夜にもう一つライブ。風華でーす。風香じゃないよー笑
次の二つはまだオフレコで、詳しい情報は言えませんが。
他にも4/27と5/25はなんとお寺でのライブをやるんです。仏様の前で演奏しちゃう。


これらは全て私の住む愛知県南部、いわゆる西三河のハコやイベントなんですが、この夏からついに?(おーげさ)名古屋に進出するつもりです。新しい出会いがありそうでワクワク。
最近は週末毎に遊び歩いているので、もう一つの趣味のお寺参りが出来ていません。お寺でライブはあるけどやっぱりお参りも行きたい。そう思ってGWは連日参加出来そうなライブ募集はやめて、1日くらいは神社仏閣行くつもりです。
そうそう、私だけじゃなくてダンナのバンドもライブ決まって張り切ってますよ。4月と7月に。

フォークジャンボリーの前日だから喉やられそうで本当は嫌(内緒)だけど、応援行ってあげないとすねますから・・笑。ダンナのバンドは3番目。
夫婦揃って第二の青春? はやく脚とあばらを治さなきゃ。
コメント閉じてます。