goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Diary

長い間お付き合いをいただきありがとうございました。

国産カブトの様子

2009年09月28日 00時53分08秒 | 国産カブトムシ

今日は久々全部マット交換しました。

国産カブトも交換です。


残っているのは1ペアで観賞用に飼育しているカブトです。

まだもう少し生きてくれそうな感じです。

カブトも♂単独飼育、ペア飼育だと長生きします。



さて、幼虫はというと順調に育っています。

試しに大きいのを測ってみたら21gでした。

大きいのでこのくらい、小さいのは15gぐらいかな?

いっぱいいるので遂に衣装ケース中に投入です。

衣装ケースだと30Lもマットが入ります。

おそらく2か月で食いあげて30g近くまで育つと思われます。

寒くなったら中でも大きい奴を屋内飼育にして80mmUPを狙います。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Marcy)
2009-09-28 15:04:45
ほほ~!!
国産カブト、まだ生きているんだぁ♪

わが家は、と~の昔に★になってしまいました。
以前、乳酸パワーゼリーで飼育している時には、かなり生き続けました。

あのゼリーって、爆産もするんですよね!?
taikoman3さんが与えているゼリーも、ひょっとして?!
返信する
Unknown (ヨッシ~)
2009-09-28 23:45:49
国カブ、まだまだ元気そうですね。
稀に半年ぐらい生きる個体も居るんですよね?
どこかで聞いたよーな?

それと残念なお知らせです。
taikoman3さんに頂いたWDスマトラの♂ですが
先日★になりました。
その前日までこちらに向かって威嚇してきてた
のになあ・・・。
やはりフセツマヒは★へのカウントダウンなんですねえ。

交尾自体はビミョーなところですが信じて待つ事にします!
返信する
Unknown (taikoman3)
2009-09-29 00:49:14
Mシーさん

観賞用に飼育すると長生きしますよ。
ゼリーは、乳酸パワーゼリーですよ。
液だれしない+安いので使ってます。
このゼリーいいのかもしれませんね。
返信する
Unknown (taikoman3)
2009-09-29 00:55:26
ヨッシ~さん

国産カブトも♂単独飼育+餌切れしないようにしたら長生きしますよ。
10月~11月ぐらいまでは行くと思います。

でも長生きするはずのオオクワ★にしてるので説得力なしですね。

スマトラ残念でしたね。
もっと早く送ればよかったですね。
WDはいつ寿命が来るのか読めないので仕方ないです。
少しの間でしたけど、スマトラに嵌るおバカさんの気持ちがわかって頂けたら嬉しいです。
返信する
カブ君 (etsu)
2009-09-29 20:06:57
taikoman3さん、こんばんわ
元気いっぱいのペアーですね~
衣装ケースだとマットが沢山入るので大変ですね。
選りすぐりのニョロ君で80up狙い頑張って下さい。

それと、1周年記念プレ企画していますので、是非とも参加して下さい。
返信する
Unknown (taikoman3)
2009-10-02 08:30:10
etsuさん、おはようございます。

観賞用チーム今日も生きてます。
いつまで頑張れるのか?
11月ぐらいまではでしょうかね。

幼虫軍団はこれから12月まで大きく育つと思います。
たくさん入れすぎかもしれないので11月あたりに掘ってみます。

プレ企頑張って下さい!
後で参上します。
返信する
お久しぶりです (グッさん)
2009-10-02 20:41:35
Taikoman3さん

ちょっと事情があり、ご無沙汰してました
やっと落ち着いてきたので復活ですp(^^)q
完全復活まではもうちょっとかかりそうですが…

俺も国産カブトのケース見てみよう(゜-゜)

返信する
Unknown (taikoman3)
2009-10-02 21:54:33
グッさん、こんばんは。

クワ飼育頑張ってますか?

私もちょいとダウンしたりしながらやってますよ。

国産カブトは順調です(^^)

メインのヒラタがダメです。

国産カブトきっと爆産してますよ!
返信する