今年のブリードも1月18日にスタートしております。
今虫部屋にはたくさんの成虫がいます。
1回の餌交換でゼリー1袋では間に合いません。
羽パカ、羽なし、顎片方なし、符節取れ、足の麻痺等々いろいろおりますが、みんな元気に餌を食いまくっております。
誰も欲しくなさそうな面々が増えています。
そういうのじゃないのはプレゼントしてしまう事が多いです。
こんなにいるので増やす必要はないのですが、ブリードは楽しいので攻めます!
今はどれが何者かラベルの文字で判別できます。
手書きのラベルの威力です。
しかしこれ以上増えると何が何だか分からなくなる危険があります。
これは管理NO.を設定して管理する必要がありますね。
先ずは年末に散々な結果に終わったアルファック産パプキンのセットです。
ダニにやられなかった♀です。
♀A
♀B
今度はたくさん産んでくれよ!
そして本日割り出しを行いました。
A♀ 坊主
B♀ 卵1個
いきなり撃沈してしまいました(泣)