goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Diary

長い間お付き合いをいただきありがとうございました。

国産カブト幼虫の体重

2009年11月14日 15時37分40秒 | 国産カブトムシ

11月7日に国産カブトのマット交換をしました。

そのときに幼虫が小さくなってしまい大変がっかりしました。

あまりにも口惜しかったので、幼虫の体重についてゴタゴタと書きました。

幼虫の体重の変化は大きいと発言したからには証明しないと嘘つきになります。

なので掘ってみました。

結果は最高30gが2頭、29gはたくさんいて20gぐらいのも少しいました。

幼虫は全部で70頭ぐらいかな??

どれだけいるのかわかりません。

前回の最高が23gでしたので一週間で7g増えた計算になります。

まともに作業した後なら1週間でこんなに体重は増える事はありません。

さて、80mmUP狙いには掘り出した直後に体重測定をし最低+5gは欲しいところです。

欲を言えばあと+10g。

ここからもうひと頑張りして欲しいです。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
1週間で (etsu)
2009-11-14 23:08:00
taikoman3さん、こんばんわ
体重増の仕方が凄まじいですね。
小さくなると心配しますよね。
このまま15g以上伸びるといいですね。
返信する
Unknown (ヨッシ~)
2009-11-14 23:17:51
へえ!国カブでも40gになるのですか!?
80mm超えですかね。
更に伸びてくれると良いですね。
返信する
Unknown (バロン)
2009-11-15 12:47:20
国カブは冬を体験させなくても蛹になるんですか?
素朴な疑問です(笑)
返信する
Unknown (taikoman3)
2009-11-15 13:06:47
etsuさん、こんにちは

この間の交換時には凄まじい量のうんこをしました。
実は10月時点の重さに戻っただけで、成長していないというのが本当のところです。
マット交換時期のミスもありこの大きさで止まってます。
返信する
Unknown (taikoman3)
2009-11-15 13:09:04
ヨッシ~さん、こんにちは

国カブも40g幼虫は出るハズです。
80mmup出した時の最大体重39gでした。
ギネス級だったたら間違いなく40g以上あると思いますよ。
返信する
Unknown (taikoman3)
2009-11-15 13:12:59
バロンさん、こんにちは

きっと大丈夫じゃないかと思います。

羽化まで屋内飼育した事は無いので、今回実験しますよ。

失敗したりして

返信する
Unknown (Marcy)
2009-11-15 19:01:54
taikoman3さん、こんばんは~!

カブトムシの幼虫って、クワガタほど丁寧に扱いませんよね~?!
でも、ストレスを感じることって、同じなんですね!

これからは、もう少し丁寧に扱いま~す♪
返信する
Unknown (taikoman3)
2009-11-15 21:12:50
Mシーさん、こんばんは

幼虫のマット交換はいつも手際が悪いので体重激減のパターンが多いです。

ここを改善すれば1mm位大きくなるかな?と思います。

でもなかなかそうは出来ないものですね。



返信する