北朝鮮が核実験とミサイル発射を行いました。
拉致被害者家族の皆さんの怒りの声にもある通り、許せない出来事ですが、
. . . 本文を読む
ご無沙汰しております。
いつも当ブログを覗いてくださる皆さん、ありがとうございます。
先日ご紹介しました、「まじょりー2号」の
「袋とじ印刷用ファイル」が出来上がりました。
http://firestorage.jp/download/771c2f8350853b809e5bb86d81f7076b35dfeac8
これは前回ご紹介したものとは違い、
ダウロードした紙でそのまま冊子を作ることのできる向きになっています。
さて今日は、小沢秘書事件関連の話題を書いておきます。
主に小沢一郎氏と石井一氏について取り上げますが、
これから政権を担当する人達のことは、よく見ておかなければなりません。
. . . 本文を読む
アメリカでオバマ新大統領の就任式が行われましたが、
前日あたりからそれをまるでブームのように大々的に報じた
日本のマスコミへの疑問と、
演説の中身についての話題について、分けてお話したいと思います。
. . . 本文を読む
麻生総理が「村山談話を継承する」と発言したことで、
ネットの一部の麻生支持者に、失望、落胆の声があったそうです。
私はこれを聞いて、「いい加減にそろそろみんな学習して欲しい」と感じました。 . . . 本文を読む
この度の中山国土相の発言と辞任ですが、
案の定マスコミは大喜びし、野党は解散だと騒いでいるようですが、
私も別の意味で「解散すべき」だと思います。
それは、日教組、マスコミに対する不信任による解散です。
. . . 本文を読む
突然辞意を表明した福田首相。
話題の少ない総理大臣でしたが、辞任会見での、「あなたとは違うんです」という発言は話題になったようです。「他人事に見える」という記者の質問に対する答えでしたが、事勿れ主義の福田首相にとっては、その感情をあらわにしたという意味で唯一興味深い発言だったかも知れません。 . . . 本文を読む
当ブログは基本的に日本人批判を中心としており、
外国との問題についても、まずは日本人の意識の問題を指摘する傾向があります。
しかし今回に関しては、筆者は日本だけでなく、アメリカのことも批判したいと思います。
. . . 本文を読む
本日の安倍総理の辞意表明は、「いじめ自殺」の構図と重なります。
私には、安倍総理の辞任は、マスコミや国民への復讐のようにも見えます。
一般にいじめ自殺は、いじめた側への復讐の意味合いが強いと言われます。
この時期に辞任して混乱を招くことで、復讐を果たそうとしているように感じます。
マスコミは「最悪の時期」と報じていますが、それこそが安倍総理の狙いだと思います。
それはそれで、私は支持します。姉歯以下である日本国民に対しては丁度よい対応です。
今回の混乱は、国民の「自業自得」です。
. . . 本文を読む
アメリカ下院の、日本の従軍慰安婦問題についての非難決議が行われました。この件に対しては、産経、読売はおろか、なんと毎日までもが、形を変えつつもアメリカへの批判記事を社説に書きました。相変らず日本への憎しみによって記事を書く朝日新聞だけが日本を叩く記事を掲載したそうですが(笑)、朝日新聞と同じく日本を憎む主義の一部の日本人を除いて、左寄りの人の一部にさえ、この決議に対しては批判が多いのです。 . . . 本文を読む
安倍総理は一般にタカ派、右寄りだと言われます。
それでは右寄りの人達は安倍総理を支持しているのでしょうか?そうではないようです。安倍総理が靖国参拝しないことや、アメリカに反発できないことなど、厳しく非難されています。一方で左寄りの人達は、逆の角度から安倍総理を非難しています。マスコミがその典型で、物凄い安倍叩きを繰り広げています。
さて、安倍総理は一体何をすればいいのでしょうか?
どうも何をやっても許されないようです。 . . . 本文を読む