goo blog サービス終了のお知らせ 

ルアー投げてりゃイイ事あるさ!

人とチョット違うお気に入りのルアーを投げ倒しシーバスを Catuh & Release

添加剤

2014年09月29日 | 乗り物
 車に添加剤とか使わないんだけど


たまたまバイクに使ったらとっても良かったのでご紹介





ワコーズから発売されているフューエルワン


 WAKO'S HP 


エンジン内部の汚れを落としてくれるスグレモノ









燃料に混ぜるだけでオッケーなので


車に詳しくない人や女性でも簡単に入れる事が出来る







さてコレをど~するのかって~と


給油時に燃料タンクへ1本 ( 300ml ) 入れるだけ


この1本で燃料タンク30ℓ~60ℓまでをカバーし


ガソリン車でもディーゼル車でも使えてしまう






バイクなどの小さなタンクには1%以下分を注入する


例えばですね、タンクが10ℓであれば100mlが上限で注入します


まぁバイクなら3回分使えるってコトですわ










新製品ではないんですけど


古いクルマやバイクに乗る人にはお手軽でイイよね


ワタクシのバイクは単気筒なので効き目が一発で分かりました


フューエルワン入れて3~4キロ走ったら


振動が強くなったのも分かります


汚れが取れて圧縮比が上がった証拠です


タンク内の古い燃料も改善させるのでイイ事ずくめです






価格はカー用品店で¥1700程度






遠出する時とか、しばらく乗らない時に入れるといいよ




22kg

2014年09月18日 | 
 お袋の実家の近くに、モツ煮で有名な永井食堂がある 
 ここは小さい頃から知ってる 


4年前にも紹介したが毎年必ず買って帰る



しかし今回は買う量がハンパない、22袋!






お店で 『 22個下さい 』 って言っても店員さんは全く動じず
 60個までの金額早見表まであるし 


逆に、買うために並んでる人の方がビックリする



さすがに22個をダンボールに入れると



冷蔵庫から出した状態が長続きするので保冷材なんか不要



夜まで冷えた状態でした








今年も大根とコンニャクを足して、美味しくいただきます










 永井食堂 HP    3個から地方発送可能ですよ~ 




コシヒカリ

2014年09月06日 | 
 ワタクシの親父の実家は


米所で有名な ≪ 魚沼 ≫ です









もうすぐ刈り入れ時だけど



ここ1ヶ月ぐらい夕方になると



必ず雨が降って 『 田んぼが乾かない 』 らしい











米は身が入ってくると ≪ カンカン照り ≫ じゃないとダメ



暑っい日が何日も続かないと良い米が出来ないんだって



今年の米はあまり良くないかもって言ってたよ






ナゼここに?

2014年09月04日 | 釣り
 遅い夏休みを満喫しています



久しぶりにマイポイントへ行ってきたんだけど


ま~~~~~釣れない事!




何かが年々変化してるみたい


魚っ気がぜんぜんナイ







で、ブラブラと移動してたら



ん?













和歌山?







ちょっとビックリしてしまいました




ロングドライブ

2014年09月03日 | 
 週末に新潟へ行ってきました


恒例のお墓参りです






朝8時に出発して高速をひた走り


12時過ぎには越後湯沢駅に到着


お昼は毎度おなじみ、中野屋さんで頂きます










ここは ≪ へぎそば ≫ が有名です


 中野屋 HP 






店が30mぐらい移転しておっきくなってました


いつも天ぷらうどんです、一人なんで・・・
 天かすを山盛り2杯入れると、壷の3/1を消費します 








お隣の土産屋さん ≪ タカハシヤ ≫ さんは25年前から利用
 中野屋さんも同じく25年ぐらい前から知ってます 

ここ、日本酒の種類が豊富なんです


【 久保田 】 で有名な朝日酒造が強いですね


ワタクシはこの酒蔵、大好きです









お土産は明日にして


あと30分ぐらい走ればおウチに到着です








みんな元気かな?