goo blog サービス終了のお知らせ 

ルアー投げてりゃイイ事あるさ!

人とチョット違うお気に入りのルアーを投げ倒しシーバスを Catuh & Release

土星?

2010年12月30日 | 
 家の中で土星を発見しました


1日1回、1分位で消えちゃうけど


肉眼で見えるカワイイ土星君です

午前中だけ出没します




あとワタクシ、年末になって風邪をこじらせました


明日はカウントダウン見に行くってのに・・・ 

 こんな調子なので最後の更新にします 









お越し頂いた皆様
本当にありがとうございます
来年はもっと良い年に
なりますように!







相棒

2010年12月29日 | 乗り物
 洗車をしました


通勤がバイクなので、車にはたまにしか乗りません

どこでも停められるから、釣りにもバイク


近所に砂利屋さんがあるので北風が吹くと たちまち砂まみれ




今日は洗車とワックス掛けで3時間もかかりました







デジカメを忘れ、携帯で撮ったからピカピカ感がイマイチ








今年の汚れも落ちて キレイ になりました


来年も頼りにしてるよ




おわった!

2010年12月28日 | 仕事
 今日は仕事納め


昨日から検査場の大掃除と修理をしてまして


片付けはもちろんですが、大きな鋼材を切ったり削ったり


溶接して補強したりと大忙しな2日間でした


 狭い場所でやってたので溶接で出た煙を吸い込み、ノドがマジ痛いっス 




今年は検査場の至る所を直したり、改良したり


ワタクシ的には充実した1年




来年早々から忙しいのは目に見えてるけど


『 チョットづつ色々な物を改良したいな 』 なんて思ってます






手伝ってくれた皆さん、本当にありがとうございました








明るい農村

2010年12月26日 | 
 昨日に続き良い天気ですが、相変わらず強い風が吹いてます



昨日、お正月用に  天使の誘惑  を買ってきました

それと、もう1本



≪ 専務さん ≫ がオススメしていた 明るい農村 を購入


早く飲んでみたいけど、ガマン! 



 (株)霧島町蒸留所   絵がカワイイ素敵な HP ですよ










赤芋というだけあって蒸留中の甕は赤い色をしています   コチラ 









こ~ゆ~光って、たまらなく好きです










Christmas Eve

2010年12月24日 | 
 教会へ行ってきました


土地柄、基地も近いので教会はあちこちにあります


しかし、教会へ足を運んだのは生まれて初めての事です









嫁は小さな頃から教会へ通っていたので、懐かしい雰囲気だったらしい











賛美歌はパイプオルガンで演奏


普段聞けない音色、良かったですよ


キャンドルサービスもありました





若い方は見かけず、年配の方が多く来場


少しだけ ≪ 厳かな雰囲気 ≫ を味わいました




どんな方でも参加出来ます


良ければ来年、違った雰囲気を感じてみるのも良いかもしれませんね




買い物

2010年12月22日 | ルアー
 仕事帰りに中古ルアー屋さんで買い物


DAIWA の Phantom Ⅱ 60g が、なんと¥105

ど~考えても¥105は買いでしょ!

最近全然売ってない! 

作りは雑だけど泳ぎはイイんだよ









入り口のワゴンに入ってたセール品

みんななんで買わないのかな~?

バーブレスだから?







バーブレスは10年使ってるけど、思ってる以上にバレないよ




琉神マブヤー

2010年12月21日 | 映画
 沖縄で爆発的な人気を得た


琉神マブヤー


このDVDを沖縄人の漢良さんから借りて見たんだけど


むちゃくちゃオモシロい!


なにがオモシロいって沖縄弁全開のストーリー

 内地の人間に見てもらおうとか全く考えてないトコロがまたイイ! 



手っ取り早く説明すると 仮面ライダー沖縄バージョン みたいな感じ




中身の方はと言うと

9つのマブヤー ( 魂 ) を狙う悪の軍団マジムンからマブイストーンを守り

同時に沖縄の平和も守るといった内容





例えば、沖縄からウチナーグチ ( 方言 ) やエイサー ( 踊り ) を取り上げると人々はど~なるとか

急に標準語でしゃべったり、マイケル・ジャクソンみたいに踊ったりする


子供向け番組ってのもあり内容はとても分かり易く、方言は一部字幕スーパーが出るので


方言が分からなくても爆笑する


ワタクシはオープニングの歌で爆笑し、犬 ( 実はシーサー ) のケンとのやり取りで大爆笑した

ハブデービルが小声で話すトコロもオモシロい







残念ながら琉神マブヤーの内容を載せている画像が Youtube には無い

琉神マブヤー2はあるんだよね




  琉神マブヤー 番組告知 



しかも驚いたことに、スポンサーのCMにも出演している




  マブヤージェットのニュース 



  泡盛のCM 



  TULIP のCM 



  Honda のCM 



  ウコンのCM 



  琉球銀行のCM 



  ローソンのCM 





まぁチョット騙されたと思ってレンタルしてみてよ


 内地にあるのか? 




2010年12月20日 | 釣り
 ワタクシのルアー達も冬支度

と言ってもルアーのベリー部分に板オモリを貼っただけ



重みが増した分飛距離もアップする

これだけ貼れば当然の事だけどシンキングになり泳ぎもガラッと変わる








寒くても暑くても、日中しか引かないルアー達だからこれでOK





これから海水温はどんどん下がる

ルアーによってはフローティングからスローシンキングになるのもある


オモリを貼ったルアー達はスーパーシンキングになってしまうだろう

リトリーブスピードやロッドティップの位置

その変化を楽しむのも良い



でも、これで魚が釣れたらもっと楽しい




Buddy Rich

2010年12月19日 | 洋楽
 天才ジャズドラマー Buddy Rich です

この人のドラムはホントに凄い




こんな早く叩いて腕疲れないの?ってぐらい叩きます

 もし間違ってても早くて分かんないし 


でもそれが Buddy Rich のスタイルなんですよ

ジャケットもスピード感あるでしょ?




  Buddy Rich - Straight No Chaser 




今日ご紹介した Straight No Chaser はジャズピアニスト Thelonious Monk の代表曲

ゆったりした曲調です

個人的には Buddy Rich みたいな躍動感溢れる感じが好きですね





良ければ聴きくらべてみて下さい






  Thelonius Monk - Straight No Chaser 







パワステ

2010年12月18日 | 乗り物
 出掛けていた嫁から電話で


            


エンジンの所から変な音がして
なんかハンドルが重い !!



 去年取り替えたばっかりなのに・・・ また? 









帰ってきた車のボンネットを恐る恐る開けると






上から下までオイルだらけ・・・










さっそくお世話になってるショップへ電話


『 今なら出来るけど 持ってこれる? 』


『 行きます、行きます
ソッコー行きます! 』





ってコトで、パワーステアリングのホース交換と

エンジンルームの洗浄をしてもらいました











どうやら ≪ 戻り側 ≫ のホースにピンホールが開いてた様で

これが ≪ 送り側 ≫ だったらと思うとゾッとします

爆発でもしたの?ってぐらい、エンジンルームにオイルが飛び散ります





Some Like It Hot

2010年12月17日 | 映画
 Marilyn Monroe 主演の Some Like It Hot ( 邦題:お熱いのがお好き ) です



1926年に起きたマフィアの抗争事件をパロった内容



禁酒法の時代に葬儀屋の別室でマフィア ( スパッツ ) が裏キャバレーを営み

そこでサックスとベースを演奏していた2人 ( ジョーとジェリー ) がある殺人事件を目撃

女装し女性楽団に潜り込み逃亡する



フロリダへ向かう汽車で楽団員の ( シュガー ) に出会い一目惚れ

なんとか落とそうと 『 あの手この手 』 でアプローチ



フロリダで色恋をしているなか、ホテルのロビーにスパッツの姿が

しかしマフィアの “ 懇親会 ”でスパッツはボスに射殺

ジョーとジェリーはまたもマフィアから狙われる身に



最終的に逃げ切りハッピーエンドになるのだが

微妙~な終わり方

だけど面白い映画である





  Some Like it Hot Trailer 





劇中 Marilyn Monroe が歌った I Wanna Be Loved By You です


  Marilyn Monroe - I Wanna Be Loved By You