goo blog サービス終了のお知らせ 

中村匡志の将棋ブログ

「日本将棋連盟・ふじみ野支部」等の活動を写真付きで紹介しています。

第20回ふじみ野市民文化祭 囲碁・将棋大会の結果<将棋の部>

2024-11-04 13:51:19 | 大会結果
第20回ふじみ野市民文化祭 囲碁・将棋大会の結果
<将棋の部>
日時: 11月3日(日・祝)10:00~15:30
場所: ふじみ野市・上福岡西公民館2F・集会室
参加費: 無料
参加者: 33名  運営: 1名 

 昨年の文化祭は「将棋大会」単独の実施でしたが、今年の文化祭は
「囲碁大会」および「子ども将棋大会」も合わせて開催することができ、「ふれあい部門」として大会の種類を増やすことができたことは
大変に喜ばしいことです。
本大会は参加資格がふじみ野市在住、在勤、在学とふじみ野所属の
サークル会員限定の大会となっています。
参加者は昨年より2名増でした。
今回の将棋大会は各クラスの優勝~3位と今回から追加されました
敢闘賞(4位)の賞品が、また優勝者には日本将棋連盟の若手棋士の佐々木勇気八段の扇子「智勇」と文化祭実行委員会からの賞状が贈呈
されます。
また、今回も参加者全員に参加賞(粗品)を差し上げました。

今回の大会もA、B、Cの3クラスに別れ4対局を戦い順位を
スイス方式で決定するものです。(持ち時間は25分切れ負け)
各クラスとも全力投球の熱の入った戦いが展開されました。


<対局風景>



















<参加者>
A:岩崎正至、吉野 勇、斉藤 均、西山浩司、山田裕司
    馬見塚尚志、上野隆史、鈴木結斗、石橋竹己、三木友由
  リ・サミュエル
  (11名)
B:増田 満、金子道浩、中島勝己、野沢 勉、西塔俊保
    長山 猛、江口邦友、荒川文裕、阿部正義、中村陽介
  (10名)
C:石田善明、阿部永司、滝本岳洋、前川恵由、伊東邦夫
    古奈秀明、須永五男、宮内政雄、佐藤英輝、今井春陽
  山際博士、飯塚 敦
   (12名)

Aクラス       
 優勝 :鈴木結斗氏  準優勝:西山浩司氏
 3位 :吉野 勇氏    敢闘賞:三木友由氏 


Bクラス       
 優勝 :野沢 勉氏  準優勝:荒川文裕氏
 3位 :西塔俊保氏    敢闘賞:増田 満氏 


Cクラス       
 優勝 :今井春陽氏  準優勝:須永五男氏
 3位 :滝本岳洋氏    敢闘賞:山際博士氏


入賞された皆様、たいへんおめでとうございます。
参加された皆様、たいへんにお疲れ様でした。
また、来年も奮ってご参加ください。


  ↑ 優勝者に贈呈された佐々木勇気八段の扇子「智勇」です。

次のイベントは1月5日に行われる「新春将棋大会」です。
後日、案内を掲載予定です。お楽しみに!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第20回ふじみ野市民文化祭... | トップ | 第20回ふじみ野市民文化祭... »
最新の画像もっと見る

大会結果」カテゴリの最新記事