
こちらではクリスマスから正月まで休みを取る人が多いみたいです。
僕もちょっと長めの休暇を取って、車で行ける所まで行ってみることにしました。
まずはカルフォルニア州の州都サクラメントへ。所要時間10時間。
ひたすら地平線まで続く道を通っていきます。
途中、ネバダ州のウィネマッカという小さな町を通過しました。ちょっとでも街があると必ずガソリンを入れないとヤバイです。

途中からインターステートハイウェイを通ります。
カルフォルニアに入る所には、料金所っぽい植物検閲所みたいなところで、「果物・植物は持ってないか?」と聞かれます。
同じ国なのに変な感じです。というかほとんどフリーパスで意味あるの?って感じです。

やっとサクラメントに着きました。意外と長距離だったにも拘らず、そんなにしんどくなかったです。
どうやらアメリカの距離に慣れてきたみたいです。

これがカリフォルニアの州議事堂です。いかにも南国っぽい真っ白な議事堂でした。

中が見学できるようになっていて、ドームの内部はヨーロッパの教会のようにキレイでした。

カルフォルニアの州議事堂ということは、あのアーノルド・シュワルツェネガーがここにずっといたんです!
それを見にすごく見学者が多かったみたいで、見学ルートとかセキュリティも完璧でした。
どうやら、ここが知事室だったみたいです。カリフォルニアのシンボルのグリズリーが展示されてます。

サクラメントはとても落ち着いた街でキレイな街でした。
オールドサクラメントという港の昔の駅舎の周りが、昔ながらの西部のイメージの町になっていて素敵でした。
馬車とかも走ってます。

今は廃線になってしまった鉄道も残っていて良い雰囲気でした。

横を流れる大きな川にはミシガン船?みたいな船が停泊していて、実際にはこれはホテルとレストランになっています。

晩はダウンタウンにあるピザロックという本格的なピザ屋さんへ行きました。

なんかイタリアとアメリカの融合みたいな店で、天井にはイタリアのフレスコ画が書いてあるのに、壁からはアメリカのトレーラーが飛び出しています。

ピザは今までアメリカで食べた中で一番美味しかったです。
本当にピザは空中を飛んでどんどん大きくなってました!
僕もちょっと長めの休暇を取って、車で行ける所まで行ってみることにしました。
まずはカルフォルニア州の州都サクラメントへ。所要時間10時間。
ひたすら地平線まで続く道を通っていきます。
途中、ネバダ州のウィネマッカという小さな町を通過しました。ちょっとでも街があると必ずガソリンを入れないとヤバイです。

途中からインターステートハイウェイを通ります。
カルフォルニアに入る所には、料金所っぽい植物検閲所みたいなところで、「果物・植物は持ってないか?」と聞かれます。
同じ国なのに変な感じです。というかほとんどフリーパスで意味あるの?って感じです。

やっとサクラメントに着きました。意外と長距離だったにも拘らず、そんなにしんどくなかったです。
どうやらアメリカの距離に慣れてきたみたいです。

これがカリフォルニアの州議事堂です。いかにも南国っぽい真っ白な議事堂でした。

中が見学できるようになっていて、ドームの内部はヨーロッパの教会のようにキレイでした。

カルフォルニアの州議事堂ということは、あのアーノルド・シュワルツェネガーがここにずっといたんです!
それを見にすごく見学者が多かったみたいで、見学ルートとかセキュリティも完璧でした。
どうやら、ここが知事室だったみたいです。カリフォルニアのシンボルのグリズリーが展示されてます。

サクラメントはとても落ち着いた街でキレイな街でした。
オールドサクラメントという港の昔の駅舎の周りが、昔ながらの西部のイメージの町になっていて素敵でした。
馬車とかも走ってます。

今は廃線になってしまった鉄道も残っていて良い雰囲気でした。

横を流れる大きな川にはミシガン船?みたいな船が停泊していて、実際にはこれはホテルとレストランになっています。

晩はダウンタウンにあるピザロックという本格的なピザ屋さんへ行きました。

なんかイタリアとアメリカの融合みたいな店で、天井にはイタリアのフレスコ画が書いてあるのに、壁からはアメリカのトレーラーが飛び出しています。

ピザは今までアメリカで食べた中で一番美味しかったです。
本当にピザは空中を飛んでどんどん大きくなってました!

最近、10時間ぐらいのドライブ慣れてきたから行こうと思ったらいける。
でもポートランドも同じぐらいの距離やなー。
そしたらポートランドの方がいいかも?