goo blog サービス終了のお知らせ 

HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

Kitchen Aid Toaster

2010年03月16日 | キッチン
久々にー&にUSから買ってきてもらった物の紹介をします。

これ憧れだった食パン用のトースターです。
はっきり言って、特に四角い食パンはそんなに買って食べないので、使うかどうかは別として、この雰囲気(焼けるとポンっと飛び出す感じとか)が好きなのです。

それで買ったのは、やっぱりアメリカの王道、家電メーカー「KITCHEN AID」です。
キッチンエイドはどのプロダクトも昔からデザインが変わらず、レトロな定番のままなのがいいです。
ラッセルホブスとかもレトロな感じのがあるけど、せっかくなら日本で売ってないのってことで。



日本のと決定的に違うのは、筐体がプラスチック製じゃなくて、アルミだってことです。
あと操作がシンプルで、変な未来系のランプとか表示は無いです。
左のボタンで一枚か二枚焼きかを選んで、右は焼き具合の調整ツマミです。

この赤がやっぱり効いてます。このオーソドックスな感じがいいのです。
最近の日本だと変にデザインしたデザイン家電なるものがあるけど、別にトースターが流線型である必要は無いと思うし、これこそが無駄を削いだ定番になったデザインだと思います。

それで使ってみた感じだけど、結構綺麗に焼けます。
しかも意外に、「さすがにこれは分厚すぎて入らんやろ~」
ってぐらいの食パンまで入って、綺麗にサクっと焼けます。
感じ的にはベーグル&ベーグルのあの結構分厚いベーグルがそのまま入ってカリっと焼ける感じです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。