goo blog サービス終了のお知らせ 

HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

PYREX

2010年03月27日 | キッチン
こんなちょっとした実用品も買いました。
耐熱容器で有名なPYREXの入れ物です。
日本だと結構高いのに、USだとめちゃくちゃ安いです。
これ全部で10ドルぐらいだったはず!



何故かUSのパイレックスのロゴは小文字で、ちょっと可愛らしい感じです。
ただUSで騙されやすいことの一つは、これ「10ピース入り」と書いてあるので、てっきり10個のガラス容器が入ってると思ってたら、フタも別々に数えて10ピースなので、実際は5セットです。。。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (-k)
2010-03-30 12:30:52
僕らもパイレックスのセット買ったよ.アメリカ安いよね.開封していたら、1個割れてて返品交換.持ち帰ったものも、割れてた.もう一回返品交換して、その場で中身を確認して持ち帰った.

ちなみに日本ではIwakiガラスがつくっているので、日本製だと思う.だから高い.
返信する
Unknown (T2)
2010-03-31 12:18:14
へえ~。大体、パイレックスって割れたの見たことないけどなー日本では。
やっぱり日本製のIwakiガラスは品質がいいのかもね。
なんかガラスの素材が日本よりちょっと青いような気もするし。
返信する
Unknown (-d)
2010-04-01 18:08:28
ロゴのタイプフェースがすてき.
返信する
Unknown (T2)
2010-04-01 23:38:16
僕的にはフタに刻印してあるPYREXのロゴも、このパッケージの小文字のpyrexにして欲しいんやけど。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。