子供二人がサッカーチームに今年の春から入ることにしました。
今日が最初のゲームです。
一応事前にルールは教えているので大丈夫そうです。
でもチームメートの中にはもう既に3年ぐらいの経験者もいて、意外とみんな上手です。
でも、意外と頑張ってました。
一方、こっちはターティ。
彼女も頑張ってました。というか、意外と上手でびっくりしました。
そしてゲームが終わると、トンネルといって、親が . . . 本文を読む
最近、子供にサッカーに興味を持たせようと、you tubeで日本のアニメ「キャプテン翼」を見せていたら、効果てきめんで、学校から帰ってくると裏庭で二人で毎日サッカーをしています。
このサッカーゴールは買って正解でした。
キース本人は今からドライブシュートを打つつもりのようで、ターティはキーパー若島津のつもり。
. . . 本文を読む
今日は、同じサブディビジョン(町内会)のイースターエッグのお祭りがありました。
公園にイースターエッグが隠されていて、それを探します。
ヨーイドン!でみんな一斉に取ります。
キースも見つけました。
みんな一生懸命取っていて、楽しそうです。
ターティも楽しそうです。
結局、キースはこんなに取れました。
中にはキャンディーとか指輪とかメダルとかが入ってます。
それが終わ . . . 本文を読む
この前行ったブライスキャニオンのトレイルを歩いて気づいたことは、他の人とすれ違うと、かなり多くの人がトレッキングポールを使って歩いていた事です。
それが、なんだか楽そうで、ちょっと本格的っぽくて格好良い。
それに触発されて、一応買って使ってみることにしました。
まー一番メーカー的に安心感のあるLEKIにしてみました。
スキーのポールでいいじゃないかと思っていましたが、全然違いました。
まず . . . 本文を読む
タイ・クイジーヌに食べに行きました。
ここは、ワイフの友達が経営してるタイ料理屋さんです。
結構おいしかったです。
そしたら奥からオーナーが出てきて、デザートをサービスしてくれました。
嬉しかったです。
(でも、結局チップを多めに払うので、支払い額はそんなに変わりませんが、気持ちなので。。。) . . . 本文を読む
そろそろキースの誕生日が近づいてきたので、早速誕生日に何をするかを考えなくてはいけません。
それで、アイディアをもらいに、Quality Artというアートのお店にやってきました。
ここは、画家の人が必要な物がずら~っと倉庫いっぱいに売っています。
高い絵具から安い絵具まで、額縁も色々な種類のが天井まで積んであります。
そしてここで、子供たちが誕生日のクラフトをする道具を見たりしました . . . 本文を読む
最後の日は買い出しです。
と言いながら、関係の無いアンティークショップにトラップされて、これまた物色して、結局、ちょっとした物を買いました。
でもさすがSLCです。アンティークの置いてある種類とレベルが高かったです。
ここはまた来よう。
それから、本当の食料の買い出しです。
ここで買って帰れば5時間ぐらいで家に着くので、ちょっとした生ものでもクーラー持参なので大丈夫です。
SLCには日本 . . . 本文を読む
SLCに最近できたアウトレットがあるというので、そこにも立ち寄りました。
まーそんなに大きくないし、まーいつもと同じ店があるって感じでした。
なので、ちょっとした子供の靴とか服を買うぐらいでした。
おなかが空いたので、そこにあるイタリアンに入りました。
それが、かなりの当たりで、久々にアルデンテのパスタを食べて大満足でした!
すぐ近くにIKEAもあったので寄りました。ここが我が家 . . . 本文を読む
ソルトレークシティーに向かって帰ります。
岩に穴を開けただけのトンネルを通って向かいます。
ここはレッドキャニオンという別のNational Forestです。
途中、たくさんの野生のプロングホーンがいました。
. . . 本文を読む
ガイドブックには必ず、朝焼けのブライスは岩の色が変わってこれまた素晴らしいと書いてあるので、寝坊助の僕も頑張って、日の出に間に合うようにサンセットポイントに行きました。
前日にビジターセンターで聞くと、サンセットポイントがサンライズの時に見るべき場所らしく、逆にサンライズポイントはサンセットが綺麗らしいので、サンセットポイントに行きました。
ややこしいぜ。。。
そしてちょっとカメラで遊んでトイカ . . . 本文を読む
Bryce の他のところも隅から隅までみました。上の写真はナチュラルブリッジです。
まーこれならアーチーズの方がすごいと思いました。
やっぱりブライスは、このキノコみたいな塔が圧巻ですね。
それで1日目はホテルにチェックインしてのんびりしました。
こんなユタのビールを飲みながら。
そしていつも通り、子供達とホテルのプールで泳ぎます。
ここのプールは立派でした。
次の日も . . . 本文を読む
Bryce Canyonはあまりに素晴らしかったので、いくら写真を撮っても撮り足りませんでした。
トレイルの途中に岩が掘ってあってそれをくぐってトレイルを進みます。
こんな感じでユニークです。
途中、シマリスがいました。
キースはいつもお姉ちゃんが崖から落ちないか心配していて、写真を撮るときもちゃんとお姉ちゃんを支えています。
優しい弟です。
これはいつ折れてもおかしくない . . . 本文を読む
ソルトレイクから今日はブライスキャニオンにやってきました。
ブライスに到着しました。まだ雪が残っていました。
早速、Sunrise point から Queen's garden trailという名前のトレイルを通ってSunset pointまでトレッキングしました。
ここの岩は本当に芸術的です。
しかし、相変わらず柵も何もないので、足を滑らせたら一巻の終わりなのが恐ろしい。。。 . . . 本文を読む
Spring Breakを利用して、ソルトレイクにやってきました。
日本食に飢えてるので、大都会へ行く楽しみは日本食を食べること。
今回はTosh Ramenというラーメン屋さんに行きました。
久々に食べたラーメンは美味しかったです。
ボイジにもラーメン屋がほしい。。。
晩はダウンタウンのSheratonに泊まりました。
ちょっと古そうだけど、十分良かったです。
夜景とまだ雪の残る山 . . . 本文を読む