goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年夫婦のケチケチ旅日記

78才に成りました。これからもワクワクすることを、見つけて、楽しく過ごせることを目標に!頑張ります。

地蔵院のしだれ桜

2006-04-06 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
井出町の玉川の桜並木を見ながら、川上に上ってゆき左手の山の中腹に地蔵院はありました。
ここには、しだれ桜が数本植えられていて、かなりの古木も有り、それぞれの枝ぶり咲き方が楽しめます。
鐘楼をバックに咲いている桜、足元の菜の花とのコントラストが、美しい桜。井出の町を見下ろして咲いている桜、ETC・・・それぞれ見事に咲いていました。
写真は逆光ですが、鐘楼と一緒に撮ってみました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 井出町の桜祭り | トップ | 佐保川の桜並木 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これまた、素敵♪ (emico_ino)
2006-04-06 21:37:41
立て続いての出没です
返信する
すいません続きです (emico_ino)
2006-04-06 21:45:34
先日の、氷室神社の桜に続き

本当に見事に咲き競っていますネ

どれも甲乙つけがたく素敵です。

青空とのコントラストも良いですね



私も、自分の目で、実際に楽しみたくなってきました

今週末には、絶対に…行こう
返信する

リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記」カテゴリの最新記事