こんなんが出来た。
こんなんでもちゃんと動くPC。
intelのマザボD945GCLF2(1.6GHz Atomプロセッサ)に2GBのメモリを乗っけて、日立の500GB HDD、SATA接続のスリムDVDドライブ。電源は余ってたヤツをくっつけて。
電源・リセットスイッチ、並びにパワーLEDとHDD LEDはお手製。
「あ、こんなショッボイスイッチでいいんやぁ」
と、動かしてみてから思った。
工作はやっぱり楽しい。
と思う一方で、
俺は一体何をしているのだ?
という思いもある。
でも、いいやんねぇ…楽しいんやからさ!!