goo blog サービス終了のお知らせ 

しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

山笠 2008

2008-07-07 06:57:27 | 日記
昨日は朝からキャナルへ行きました
最近行ってなかったのでなんとなく行ったんですが、パパの提案で近くの櫛田神社に行くことに
福岡では7月1日から『博多祇園山笠』が始まっています。
ママは長崎出身なので詳しいことは分からないのでで見てみてください
ひとつだけ、博多祇園山笠の山には2つあって、担いで市内を走り回る「舁き山」(かきやま)と豪華な飾りを見て楽しむ「飾り山」(かざりやま)があります
さてさて、まず櫛田神社でお参りして櫛田神社に飾ってある飾り山を拝見

   

   

かなり大きいので迫力満点です
そしてママは初めて来たんですが…

   

博多祇園山笠では舁き山を担いで、「追い山」というタイムレースを行うんですが、そのゴール地点がココなんだそうです
テレビで見たことしかないママはもっと広い場所だと思ってたので、こんな狭いところを山が通ると思うとなんかワクワクしちゃいました
すぐ近くの商店街にはまだまだたくさんの飾り山が飾られているんですが、昨日は暑くて×②
妊婦のママは商店街を歩いて回る元気もないのでキャナルへ戻って、昭力と1枚

   

孫悟空の猪八戒を見て、鼻の穴に指を突っ込んで「ブーブー」とやってました
暑いのでおうちに戻ってまったり
夕方から公園へ行ったので、次の記事で書こうと思います

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七夕準備♪&パパ初散髪 | トップ | サッカーの英才教育! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事