しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

卒乳しました!病院編

2009-10-25 06:41:05 | みつお0歳
さてさて、病院編
まだお仕事は決まってなかったんですが仕事復帰に向けて、9月の終わりから『母乳相談室』に通っていました
と言っても、卒乳前は、9月24日、10月16日、そして10月19日の3回しか行ってませんが

『母乳相談室』に通おうと思ったのは、充力は、昭力のときとは少し違って、

・まだ月齢が小さい
・体格も小さい
・急にやめなければいけないかもしれない

など悩みがいろいろあって

初めて行ったとき、助産師さんがかけてくれた言葉は…

「1年間、がんばっておっぱいあげました

初めて行ったときは、まだ仕事も決まってないし、すぐにやめるような気持ちではなくて。
どちらかと言うと、ゆったり構えてました

昭力のとき、病院で、「3歳まであげてる人もいるけど、ホントにやめて大丈夫?」と言われたこともあるので、ここの相談室ももっと、「ホントにやめていい?」って感じで言われるかと思ったんですが…
ここの相談室は、ママの意見を1番に尊重してくれます。
その上で、アドバイスしてくれて、背中を押してくれて

ココの『母乳相談室』の卒乳のポイント
・寒くなる前の10月中に。(おっぱいを冷やすので、風邪ひいたりしないように
・卒乳の日まで赤ちゃんに満足するまでいっぱい飲ませる
・カレンダーにマルを付けて、「この日でおっぱいはバイバイだよ。でも、ママはバイバイじゃないからね」と言い聞かせておく。(赤ちゃんとって『おっぱい=ママ』なので、「ママはいつも一緒だよ」と安心させる。)
・卒乳の日におっぱいに「へのへのもへじ」を描く(昔使われてた口内炎の紺色の薬で描きました。間違って赤ちゃんが舐めても大丈夫なのと、おっぱいの先に出来る白斑にも薬が効いていいそうです。)
・卒乳後のおっぱいはとにかくよく冷やして、溜めて×③搾る
・卒乳中は粗食

他にも、「こうなったときはこうしたらいい」とたくさん話してもらって、安心してお願いすることにしました

2回目に行ったときは、卒乳の日を決めていたので、卒乳前のおっぱいの状態を見てもらって、気持ちの最終確認
「たくさん飲ませて」と言われてたのでいっぱい飲ませてたし、充力もすごくたくさん飲んでくれてて
「ホントにやめれるの?」っていう不安と迷いでいっぱいでした
それは助産師さんにも伝わってたようで、「いっぱい飲んでるでしょ?この子はちゃんと準備をしてるんだから、大丈夫よ
と言ってもらって、ウルウルしちゃいました

乳質が少し悪かったみたいでしたが、「食事に気をつけていてくださいね」と言われて帰りました。

そして19日の夕方、『母乳相談室』で飲んで、「ごちそうさま」しました
「この子もきちんとわかってくれてるから安心して、お母さんも一緒にがんばりましょうね
と、いつも優しい言葉をかけてくれる助産師さん
「いつでも相談できる人が居る」と、その存在が安心感があったからがんばれたんだと思います
自信たっぷりだから、合う合わないはあると思いますが、私にはピッタリはまりました
あと少し、いっぱい育児のお話聞きたいと思います
「グズグズ言うときもあると思うけど、まだ10ヵ月なんだから当たり前 甘えさせてあげてね」とも言われました。
充力、ホントにがんばってると思います
だからママもがんばらなきゃです

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒乳しました!おうち編 | トップ | グリムス 1本目の大人の樹 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考になりました (ちゃくら)
2009-10-30 13:57:12
こんにちは

何度か読ませていただいている記事です
すごく参考になりました
ありがとうございます

上の子は泣かずに卒乳(1歳0ヶ月) その後3日は痛くて痛くて
でも産院に相談することもなく、冷やすこともなく…
乳がんにでもなってしまうのでは?と不安になりました
(母が50歳の時に患ったし)

もうちょっと先のことですけどね

お2人とも頑張りましたね すごいです
返信する
ちゃくらさんへ (タカコ)
2009-10-30 23:01:46
参考になりましたか?
なんかまとまってなくて
すみません

卒乳後のしこりをそのままにしておくと乳がんの原因にもなるみたいですね
(記事には書いてなかったですよね?)
今診てもらってますが、詳しい検査を念のためしといた方がよさそうで
時間作って行く予定です

卒乳は、赤ちゃんとお母さんの気持ち次第
うちは「早かったかな~」って、今となってはちょっと心残りもありますが
その分、いっぱい愛情を注いであげたいと思っています
返信する

コメントを投稿

みつお0歳」カテゴリの最新記事