しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

脱ミルク&脱離乳食

2010-07-06 22:50:24 | みつお1歳
「いつの話?」って突っ込まないでください
もう、いつのことか忘れてしまいそうなくらい前なんですが、つい最近、「書かなきゃ」と思って
10ヵ月(去年の10月)で卒乳した充力くん
それ以降、フォローアップミルクを飲んで×②、飲みまくってました
それは、「ミルクやめるのも大変そうだね」とパパと話すくらい。
でも、ママもいつか覚えてないくらい、いつの間にか飲まなくなってました
ホントに覚えてなくて  充力ごめん
GW前後だったのかな~ たぶん

それまでは、朝起きるとまずミルクを指差し
そのあと朝ごはんみたいな
夜も、ご飯を少し食べミルクって感じで
でも、ご飯もよく食べてたと思います。
意識的にやめたんじゃなくて、ずぼらママが作らなくなって
そして、ミルクをやめてから最近の食欲といったら、ハンパない
子ども用のお茶碗のご飯におかずとお味噌汁…
ホントよく食べます
充力用に用意しても昭力やママのご飯を指差して催促するので、いつの頃からか分けて作ることもしなくなって
みんなと一緒のご飯をモリモリ食べてます
でも最近ちょっと困ったことに、食べてる途中でウロウロして遊ぶ
最近は私が言ってることもちゃんと判ってるみたいだし、ココはしつけどころと思って
遊びだしたらおしまい
泣いてもあげない
を、昭力のときと同じように実行しています
(遊び出したら、だいたいお腹いっぱいまで食べてるんですけどね
食べてる途中だったのを思い出して、「食べる~」って途中泣いて訴えるけど、ダメ
2人目って甘くなりがちだけど
ママも強気でがんばりたいと思います

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤフードームへ | トップ | 七夕夕涼み会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっ!! (ひとみ)
2010-07-08 09:04:55
たくさん食べてくれるのはうれしいよね
作りがいもあるね

うちは相変わらずムラ食い
好きなものはめちゃくちゃたべるんだけど、そうでもないものは少しだけ。

環境変わったらまた食べなくなるんじゃないかと心配。
何より、パパがいない日は朝昼晩と滉喜と2人だけの食事。
毎日何作ったらいいのだろう??
2人分(といってもほぼ大人1人分)って作るの結構面倒なんだよね。

おすすめ簡単レシピがあったらまた記事にしてね~。
ひとみちゃんへ (タカコ)
2010-07-08 13:00:49
ホントたくさん食べてくれるから、うれしいです
食費は大変だけどね

環境が変わるのって、イロイロ心配だよね
ホント無理しないようにね

私は特にいつも大量に作るから、少量は作れないなぁ~
おすすめの簡単レシピゲットしたら、また記事にするね

コメントを投稿

みつお1歳」カテゴリの最新記事