3日の土曜日に開催予定だった保育園の七夕夕涼み会
先生や園児たちもいろいろ準備してくれてたみたいですごく楽しみにしてたんですけど、前日の夕方の天気予報で中止の決定
当日の夕方、曇ってたけど雨は降ってなくて降る気配もなくて…
「こんなだったら出来たのにね~
」とパパと話してましたが、開催予定時間にはどしゃ降り

園長先生の判断は正しかった~
無理してやらない、やるなら最高のコンディションで
っていうのがうちの園の方針みたいです
昭力は中止になって寂しがってたけど、6・7・8日の保育中に七夕会があったみたいです
6日はゲームの日
バスケットみたいな感じで、カゴにボールを入れて遊んだようで
ゲームの景品のお菓子をもらって帰って来ました
うちに帰って来てからも、うちにあるバケツをゴールに見立てて、「コレに入れるんだよ~
」と昭力が説明してくれて
「ママ、1点~、ぶっぶ~
」とか言いながら遊びました
7日は1番楽しみにしてた風船飛ばし
風船飛ばしの前に園庭でみんなで踊りを踊ったみたいで、そのとき『アンパンマン音頭』があって、アンパンマンとばいきんまんが来てくれたそうで、すごく喜んでました
ホントは願い事を書いた短冊を結んだ風船を飛ばすんだったんですが、園児みんなのを先生が1人×②結ぶのは大変なのでそれはなしで、風船だけ飛ばしたみたいです
飛ばすはずの短冊には、

って書きました
昭力には、「シンケンジャーがよかった~
」って言われたけど、サッカーの青チームも気に入ってるみたいです
8日は、お化け屋敷
前日の保育園から帰るときには、「しょお、おばけとお友達になりたいなぁ~
」って話してたのに、うちに帰ると…
「明日、お休み? おばけやっぱり怖い
」って言ってみたり
それでもちゃんと行った保育園
「おばけ怖かった~
泣いちゃった
」って話してくれました
でも、「七夕、今日でおしまい
」ってすごく寂しそうにもしてて。
保育園、すごく楽しいみたいです
イロイロな楽しい企画をしてくださる園長先生初め先生方にはいつも感謝しています
花火やお菓子をいただいて、昭力も園長先生がいらっしゃるときには、「園長先生、ありがとうございます
」ってちゃんとご挨拶できるし
充力も挨拶が徐々に出来るようになってます
ママの七夕のお願いは、『昭力と充力が元気にスクスク育ちますように
』
それだけです

先生や園児たちもいろいろ準備してくれてたみたいですごく楽しみにしてたんですけど、前日の夕方の天気予報で中止の決定

当日の夕方、曇ってたけど雨は降ってなくて降る気配もなくて…

「こんなだったら出来たのにね~



園長先生の判断は正しかった~

無理してやらない、やるなら最高のコンディションで


昭力は中止になって寂しがってたけど、6・7・8日の保育中に七夕会があったみたいです

6日はゲームの日

バスケットみたいな感じで、カゴにボールを入れて遊んだようで

ゲームの景品のお菓子をもらって帰って来ました

うちに帰って来てからも、うちにあるバケツをゴールに見立てて、「コレに入れるんだよ~


「ママ、1点~、ぶっぶ~


7日は1番楽しみにしてた風船飛ばし

風船飛ばしの前に園庭でみんなで踊りを踊ったみたいで、そのとき『アンパンマン音頭』があって、アンパンマンとばいきんまんが来てくれたそうで、すごく喜んでました

ホントは願い事を書いた短冊を結んだ風船を飛ばすんだったんですが、園児みんなのを先生が1人×②結ぶのは大変なのでそれはなしで、風船だけ飛ばしたみたいです

飛ばすはずの短冊には、

って書きました

昭力には、「シンケンジャーがよかった~


8日は、お化け屋敷

前日の保育園から帰るときには、「しょお、おばけとお友達になりたいなぁ~

「明日、お休み? おばけやっぱり怖い


それでもちゃんと行った保育園

「おばけ怖かった~




でも、「七夕、今日でおしまい

保育園、すごく楽しいみたいです

イロイロな楽しい企画をしてくださる園長先生初め先生方にはいつも感謝しています

花火やお菓子をいただいて、昭力も園長先生がいらっしゃるときには、「園長先生、ありがとうございます


充力も挨拶が徐々に出来るようになってます

ママの七夕のお願いは、『昭力と充力が元気にスクスク育ちますように

それだけです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます