Garbage Script on Goo BLOG

某SIerの"元"研究者 兼 情報Security技術者"F.Koryu"の日常の雑記置き場

1人は辛かった……>Druaga Online(ドルアーガ・オンライン)

2006-11-16 12:30:12 | Game
今もぼちぼちプレイ中(笑)。

昨日は「空の聖都ラ・ケウ」での銀箱(※1)取りに注力。1st(フィーナ:ワル)、2nd(レア:カイ)、3rd(アドル:ギル)は3~4人パーティでプレイした事もあり、結構余裕。

で、最後の4th(ドギ:ゼオバルガ)でプレイ……あれ、ソロプレイ……。(T_T)
どうやらたまたまマッチング運に恵まれていなかったみたい。

……でも何とか1発で銀箱出しましたけど(ヲ。

正直赤箱(※2)をソロプレイで出すのも辛かったけど、銀箱は更に辛い。でも不可能じゃないので、諦めずにチャレンジしてみては如何?
一応、ソロプレイで銀箱を取るコツをメモ。
  • フォースを多用する事になるので、AP増強装備が必要。自分の場合は「ガトリングザッパー(AP+30)」を両腕に装備して対応。
  • 更にPoP4を1個以上は持ち込む事。出来れば2つあるとかなり楽。
  • 足は浮遊 or 4足と言った移動速度が速いモノを装備。自分は「デススクイードユニット」を装備。
  • フォースはケチケチせず使う。(護衛対象や騎士団員が)殺られる前に(敵を)殺る、という方針でプレイする事。
  • ソルはまず掘り出す余裕は無いです。時間的にもそうですが、AP的にもかなりギリギリの戦いを強いられる筈ですので。
    ---
    (※1)ラ・ケウでの出現条件は「赤箱条件+ボス戦までアーツを使わない」事。
    (※2)ラ・ケウでの出現条件は「騎士団員を含む、NPC全員の生存」。

  • だめだめぢゃん o... rz > スポンサー誘導枠

    2006-11-15 14:38:47 | セキュリティ(エンドユーザ向け)
    一部セキュリティソフトウェアの警告について - gooブログ スタッフブログ
    まっちゃさんの処経由

    昨日(11/14)から、gooブログで「スポンサー誘導枠」ってのが実装されたんですが……どうやら「ウイルスバスター」でフィッシング詐欺サイトと誤判定されるようで。

    しかも性質の悪い事に、標準で「有効(表示する)」設定になっているし……つーか、だめだめ過ぎ。o... rz
    (無料の方を使っているので、あまり大声では言えませんが……にしてもオプトアウト側に振っているってのは、正直どうよ?)

    当然ココは「非表示」に設定しているので、少なくともココを見ている限りでは警告メッセージは表示されない……と思います。
    (手持ちでウイルスバスターをインストールしているPCが無いので、分からないのですヨ。)

    セキュリティキャンプ・キャラバン 開催のお知らせ(予告)

    2006-11-15 10:38:31 | お知らせ
    セキュリティキャンプ・キャラバン 開催のお知らせ(予告) - セキュリティキャンプ

    夏開催されたセキュリティキャンプの番外編……というか……
  • セキュリティキャンプって何? とか……
  • 応募したけれど落っこちた……(涙) とか……
  • 興味はあるけれど(旅費などの問題で)行けない(T_T) とか……
  • 既に応募資格から外れてます(特に年齢)(苦笑) とか……
    ……という方向けに、過去のセキュリティキャンプのエッセンスをギュッっと濃密した1日版を全国各地で開催するそうです。

    詳細は上のリンク先を見て頂くとして、まずは関東・関西以外の地域を中心に回るようです。

    ご都合がよろしい方は、是非参加してみてはいかがでしょうか?

  • 早速申し込んでみたり>Admintech.jpセミナ#01

    2006-11-13 15:01:04 | セキュリティ(技術者向け)
    Admintech.jp
    まっちゃさんによるopenmya MLでの告知経由

    12/2(土)に1stセミナが開催されるという事で早速申し込んでみたり。

    Vistaに関しては殆ど無知に近い状態(正確には、報道レベルで流れている情報位は把握しているが、実際にRC版を触る時間的余裕が無いので、細かい部分は分からないという状態)なので、これを機会にVistaに関する情報を少し収集しておかないと……。
    ---
    (2006/11/14 11:05頃追記)
    受付完了メールが無事届きました。
    では、会場でお会いしましょう~。>参加者の皆様

    週末遊戯録#38

    2006-11-13 14:42:24 | 雑記
    えーと、PS3は買っていませんヨ(苦笑)。つーか、友人・知人に会う度に「買うの(買ったの)?」聞かれるっつーのはどうかと。orz
    (幸いにして今までSONY製のモノで初期ロットで「当たり(つーか外れ?)」は引いた事は無いんですが、流石に今回は当たりを引いた時の金銭的リスクがあまりに大きすぎるので、半年~1年は様子見しておく予定です。)
    ---
    土曜は雨という事もあり、午前中に病院に行っていた以外はお家でのんびりまったりと過ごす。散々溜まっていたARIA The Naturalを全て見た後は、ひたすらぼへぇ~って感じで(ヲ。
    ---
    日曜は朝から地元のゲーセン(ホーム)へ。Druaga Online(ドルアーガ・オンライン)をプレイ後、戦場の絆をプレイ。
    偶然一緒になったプレイヤーと意気投合し、即席でチームを組んで4名構成でプレイする。

    4名でプレイすると意思疎通が楽だわ~。何せインカムだけでOKなんで敵に行動が筒抜けになる事も殆ど無いし(※1)。

    結局半日(本当に12時間以上)をゲーセンで過ごすという、「だめだめな人」っぷりを発揮。o... rz
    ま、楽しかったから良いんですが(ヲ。
    ---
    (※1)ボタンによる意思疎通の場合、伝えられるキーワードが限られている上、一部メッセージを送ると信号弾が上がるので、上がった位置から何処に位置しているか、何をしようとしているのかもバレバレだったりします。

    今更ながら……うるうるっと来た

    2006-11-12 07:04:40 | 雑記
    昨日は雨で(病院以外)外出できなかった事もあり、今更ながら(笑)、撮り溜めていたARIA The NATURALを一通り見る。

    ……ゴメン、ちょっと「うるうる」っとなるシーン多すぎ。特に第16~17話(※)は本気で涙しましたとも、エエ。
    ---
    (※)原作では「Navigation36(第36話) ゴンドラ」(単行本8巻に収録)に相当する話。この2回だけOpeningが前作(ARIA The Animation)のOpeningである「ウンディーネ」に変わっていたりします。

    月刊MS 2006/11号の予告

    2006-11-10 14:51:38 | セキュリティ(エンドユーザ向け)
    マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - Microsoft
    今月の月刊MS発行日は来週の水曜、11/15です。

    内容は……
  • OS:6本(内、1本はXMLコアサービス)
    ……です。

    実はエンドユーザ向けの方で書くのをためらっていた「XML コアサービスの脆弱性」の対応修正パッチもようやくリリースされます。
    (「既にこの脆弱性を突く攻撃コードが出回っているのに?」と思われる方もおられるでしょうが、IEのセキュリティ設定を「高」にする以外の方法が相変わらず「レジストリの操作」しかない事、またレジストリをいじった後、修正パッチを適用する前にレジストリを元に戻す必要がある事や戻し方がアドバイザリに記述されていない以上、お気軽に「レジストリをいじりましょう」なんて言えませんです、ハイ。)

    とりあえず、11/15は確実にMicrosoft Update/Windows Updateを実行しましょう。

  • つーかねぇ……(苦笑)

    2006-11-10 09:53:48 | セキュリティ(エンドユーザ向け)
    個人ブログで「悪口」 それはもう危険なのだ - livedoorニュース
    こじま先生の日記経由

    つーかねぇ……Internetは何処まで行っても「Public(公:おおやけ)」な場である、という事を認知・理解していない人が多すぎますヨ(溜息)。特にSNSを「完全なるPrivate(私:わたくし)」な場と勘違いしている人多すぎ。

    Internetは基本的にはOpenでPublicな場であり、SNS等は仕組みで擬似的にPrivateなように見せかけているだけで、根本はPublicな場なんですヨ。しかも口頭での発言とは異なり、形に残るものですから。
    (特にこの手の話題については、必ずウォッチャーが存在しますから、慌てて該当箇所を消しても既に別の処に転記されていて……となるのがオチ。また慌てて消した事がきっかけで「炎上」を招くケースも……。)
    会社のHPで釈明されるようでは、もはやブログが単なるプライベートなものではなくなった、といえそうだ。そして、ブログで「悪口」は危険だ、ということを意味する。
    (「個人ブログで「悪口」 それはもう危険なのだ(livedoorニュース)」より引用)
    なんつーか、この記事書いた人も、何だかなぁって感じ(苦笑)。
    いつからblogがPrivateな場になったのヨ?、Internet上に公開しているって事は全世界の誰からでも見られる(※)って事を知らないで書いてるんだろうなぁ……。
    ---
    (※)もちろん記述されている言語を理解できる事が前提ですが……でも最近は機械翻訳も大分良くなっているからなぁ……。

    とりあえずサーバ側の立ち上げだけ検証>Nessus3.0.4

    2006-11-09 09:57:55 | セキュリティ(技術者向け)
    先日ネタ振りだけしたNessus 3.0.4の件ですが、先程アップデート完了し、とりあえずサーバ(nessusd)側の立ち上げ部分だけ検証。

    結論から言うと、Plug-Inの読み込みが本当に早くなりました。タイム測定していないので、主観(つーか体感)的な事しか言えませんが、前Ver(3.0.3)はPlug-In読み込みのインジケータの進みが異常に遅く、それこそお茶を1杯飲める位かかったんですが、新Ver(3.0.4)はサクサクインジケータが伸びる^2(笑)。

    調査速度等の検証は後日改めて……。

    戦場の絆をプレイしてみたが……

    2006-11-09 09:48:05 | Game
    昨日、自分のホームのゲーセンにも「起動戦士ガンダム 戦場の絆」が入荷したので、ちょっと試しに3プレイ(※1)してみたが……。

    結論から言うと「滅茶苦茶疲れる(特に目) orz」でした。
  • 画面が広い(ほぼ視界一杯に広がる)ので、視線をあちこちに動かさないといけない
  • 両足も使う(フットペダル)ので、特に軽い麻痺がある右足には辛い

    ……プレイ代も高い(※2)し、多分週末に1回だけプレイという形に落ち着きそうです(ドルオンもあるし(苦笑))。

    まぁ、ガンダム好きなら楽しいかも。
    ---
    (※1)実際には1回のゲームで2回遊べるので、6回遊んでいる事になります。
    (※2)1プレイ500円。ICカード(最初に必ず作成しなければならない)は1枚300円で100回使用可。

  • (雑記)今思った事>セキュリティ教育

    2006-11-08 16:15:32 | セキュリティ(技術者向け)
    ぼちぼちと書いていて今思った事。

    結局セキュリティ教育(特にエンドユーザ向け)って、「こうした方が良い(or 悪い)」や「こういう手口がある」という事を教える事以上に、「『かもしれない』と常に想定し実践する事の大切さ(or 『多分大丈夫だろう(※1)』と考える事の危険性)」を
    説く事の方が重要なんじゃないか……と。

    何となく、ここ最近のインシデントに関するニュースを読んで、そう思った次第……。
    ---
    (※1)根拠レスな自信、正しくは「正常化の偏見(normalcy bias)」の事。

    所詮人間が考えるものに完璧は無いって事

    2006-11-08 15:38:09 | セキュリティ(エンドユーザ向け)
    パーソナル・ファイアウオールを回避する「トロイの木馬」に注意 - ITPro

    一言で言えば「人間が考えるものに完璧は無い」って事です。これはアンチウイルスソフト然り、パーソナルファイアウォール(PFW)然りって事。

    結局のところ「各種セキュリティ対策ソフトを入れているから安心」と過信せず、危ないモノかもしれないと思い続けて実践する事が重要って事です、ハイ。

    未だに(以下略)

    2006-11-08 15:26:06 | 雑記
    「2ちゃんねる」でJR新宿駅爆破、予告男を逮捕(読売新聞) - goo ニュース

    未だに2chが『匿名』掲示板だと思っているヤツがいるなんて……(藁)。

    昔はともかく、今は見た目上は『匿名』だけど裏側ではきちんとアクセスログ取っているので、そういうヤバい書き込みをすれば例え冗談半分で書いたとしても警察のお迎えが来るってのに……(苦笑)。

    嘘を嘘と(以下略)な人は……

    2006-11-08 13:39:18 | セキュリティ(技術者向け)
    「mixiの裏技」でパニック バグ悪用でデマ出回る - ITMedia
    自分はmixiには参加していない(つーか面倒なんで招待して欲しくない)ので、中の状況は全く分からないですが……。

    ちなみに今回の件で、ログインせずに見える部分まで確認しましたが、特にプレスリリース等は出ていない様子。

    ……にしても、こんな単純な詐欺の手口に引っかかるとは……(閉口)。
    結局は「嘘を嘘と(以下略)」が実践できない人は、SNSに限らずありとあらゆるネットワークサービスを正しく安全に利用する事はできないって事なのかもしれない。orz
    (学習しない人はとことんまで学習しませんし、多分似たような手口にまた引っかかるような気がします……。)