Garbage Script on Goo BLOG

某SIerの"元"研究者 兼 情報Security技術者"F.Koryu"の日常の雑記置き場

実際やると疲れます(だめだめ)

2006-11-28 16:38:59 | セキュリティ(技術者向け)
Windowsの機能でWinnyやShareを起動させない設定 - うさぎ文学日記
このネタどこかで以前見た……つーか実際に試した事がある気がするなぁ、と思い調べてみたら……

ツールを使ってネットワーク管理(11) とにかく社内でWinnyの起動をやめさせたい - @IT

……これ見て試したんだった。参考にしている資料(Eiji James Yoshida先生の資料)も同じですし。

……で、1台だけ「ファイルのハッシュ値」で設定してみたんですが……えらく疲れた記憶があります(だめだめ)。
(ローカル)セキュリティテンプレートで設定できない項目をいじる事から1台^2手で入力してやる必要があるため、これが数10~100台一斉に設定しろ、という事になると……(ガクブル)。

こんなケースの場合、実際には予めせこせこポリシーを設定・入力したマシンのHDDをマスターディスク(sysprepでプレインストール準備をする)にして、ディスククローニングツールで大量に複製、で配布……とかいう形になるのかなぁ……?
(何せ試す機会も環境も無いので、なかなか試せないのが悩みのタネですが。)

YouTube利用者はバナー広告に注意しましょう>偽セキュリティ対策ソフト

2006-11-28 12:53:54 | セキュリティ(エンドユーザ向け)
「偽セキュリティ・ソフトの日本語版が多数検出,YouTubeにも罠」---ウェブルート - ITPro

多分ここをご覧の方でもYouTubeを1度はアクセスした事があるでしょう。

YouTubeにアップされている動画ページにアクセスすると、一緒にバナー広告が表示されますが……実はそのバナー広告の中には『偽セキュリティ対策ソフト』に関するものが含まれていたりします。

とりあえずYouTubeを利用する時は、バナー広告はクリックしない方向で自衛しましょう。
---
偽セキュリティ対策ソフトの代表的なモノは次のとおりです。
  • WinFixer 200x
  • WinAntiVirus 200x
  • WinAntiVirus Pro 200x
  • Error Safe
  • WinAntiSpyware 200x
  • WinFirewall/WinFirewall 200x
  • WinDriveCleaner 200x
  • WinAdBlocker 200x
  • WinContentFilter 200x
  • Winhound Spyware Remover
  • SystemDoctor 200x
  • DriveCleaner 200x ……など……

    "200x"には2005、2006などの西暦が入ります……常に最新のモノであるかのように見せかける手口の一つです。多分年末になると「○○ 2007」ってのが出るんだろうなぁ……(ため息)。
    ---
    (2006/11/28 追記)
    偽セキュリティ・ソフトじゃないですが、YouTube内の広告バナーを使った詐欺について、こんなだめだめな例が……。orz

    レポート】あなたの周りのネットセキュリティ - 詐欺サイトに釣られるリアルな瞬間 - MYCOMジャーナル
    yamagata21さんの処経由

    ……つーか職場でYouTube見る必要って殆ど無いと思う自分が「異常(※)」なのでしょうか。o... rz
    ---
    (※)勿論、普通の企業では見る必要が無いってのが「普通」ですよね。