のり巻き のりのり2

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています

芋ケンピを作りました

2022-10-31 21:00:34 | 日記
山形から旬の贈り物、ラフランスが届きました。



毎年贈っていただいて本当にありがたいことです。
食べ頃になるのを楽しみに待ちましょう。

今日は芋ケンピを作りました。
皆さん作ってみえるので私もまねっこですよ。

半日ほど日に当てて、と。



油控えめ、砂糖控えめに。くっつかずぱらぱらになったので、良しとします。



できあがってからもう一度干してカリカリにしました。
私は固い方がいいので良いのですが、入れ歯の夫は、固いなあと言ってあまり手を出しませんでした。

夫は比較的若いころから歯が悪いのですが、カリカリ音がする割れせんべいが好物です。
それよりも芋ケンピは固いんだって。

固いものを食べて脳の活性化を図らないといけません。

ローゼルの塩漬けをカブのサラダに使いました。
色がきれいで食欲アップです。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンに寄せて

2022-10-30 16:48:21 | 日記
ソウルで集団圧死事件が起きたそうな。
ハロウィンで10万人もの人が狭いところに押し寄せ、悲惨な状態になったらしい。

浮かれお祭り騒ぎをする気持ちはわかるけれど、同じことが日本でも起きはしないかと心配です。
ハロウィンはすっかり日本でも定着し、こんなおばあさんでも、お寿司は作るし、パーティには誘われるし。

遊びで楽しむには若い気分でいいでしょうけど、こんなことになっては大変です。
罪づくりなイベントです。

2年前、誘われて参加した時の私です。
いい年して遊んでました。



今年は誘われましたが参加しません。その代わり、家で遊んでました。
柿が安かったし、ミカンもあるし、銀杏、落花生もあるし。



で、ちょっといたずらしちゃおっと。



みんな並んでー 写真撮るよー



茹でたての落花生、おいしいんですよね。
あらあ、お化けちゃん、消えずにまだいるんだね。



ぱくぱく食べちゃうぞー




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写経の会、今日は写仏

2022-10-28 16:52:29 | 日記
友人と一緒に写経に行きました。
住職様は80歳くらいで笑顔が素敵ですごく穏やかな方です。
その慈愛に満ちたお顔を見てお話を聞くだけで癒されます。

今日の一口法話は香炉のお話でした。
香をたくのはもてなしの心の表現だと。香炉の形の特徴も教えてもらいました。
一口法話、瞑想タイムに続き、そのあと、今日は写仏でした。

摩耶夫人はお釈迦様のお母様です。
お釈迦様は摩耶夫人が右手を上げた脇から産まれたとされています。
そして、産まれてすぐ「天上天下唯我独尊」と言ったとか。

キリストの誕生といい、宗教上のことはあり得ないことが今もって伝えられているのが不思議です。
神仏とはそんなものなんでしょうか。
私は全く宗教にこだわっていない派なので、旧統一教会に多額の献金をする人の気が知れません。
宗教には光と闇の部分があるということが事件で明るみに出て、目を開かせてくれました。
いつまで続くんだろう、旧統一教会問題は。

写仏では、自由に色を塗ってくださいと言われ、取り組みましたが、仕上がっていません。
次回に持ち越しです。



写経といっても、月1回、友人とのランチが目的みたいなものですから、気楽に楽しくです。
それでも集中する時間を持つのはいいかもしれません。
意外に若い人が来ているのも不思議なんですが。

真っ青な空、秋晴れが嬉しい一日でした。
お出かけだったのに、スマホを家に置き忘れてしまった!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにまんじゅう

2022-10-26 15:25:09 | 日記
サツマイモをいただきました。
家で採れたのも少しあるし、さてがんばって食べましょう。

で、今日はおにまんじゅうを作りました。
いきなりだんごよりもっと簡単ですからね。

サツマイモは水でさらしてから、重量の20%の砂糖をまぶしてしばらく置いておくのがコツです。
あ、塩も少し入れて水分を出させます。3~5gくらいかな。

砂糖と塩が全体にわたり水分が出てきてから、やはりさつまいもの重量の20%くらいの小麦粉を入れて混ぜます。





このくらいかな。ちょっと固めでも大丈夫。
蒸し器で蒸したらすぐできました。



岐阜県に鬼岩公園というところがあります。
そこはごつごつした岩が連なって奇景を作っているんです。
岩の穴をくぐって探検もできます。





そんな場所を思い出して、ぱくぱく食べました。

いっぱい作ったので、明日は朝食代わりに食べようかな。
甘さ控えめだから大丈夫。と言いつつ食べすぎちゃうんですよねえ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のスクールランチ

2022-10-25 20:22:03 | 日記
火曜日、学校で書写の授業を行う日。
4年生の子どもたちはどの子も集中して取り組んでくれました。

3コマの授業は私にとって楽にできる仕事であり、気分転換にちょうど良いです。
作品をチェックし、給食を食べて退校しました。

職員室で配食の様子



わかめご飯、けんちん汁、シシャモのフリッター、牛乳



けんちん汁の具は、サトイモ、ニンジン、大根、ネギ、高野豆腐、鶏肉など季節のものです。
フリッターは青のりからみです。高野豆腐やシシャモでカルシウム摂取ができます。

市では3か月間給食費を無償にするとのこと。
物価高を考え、子育て世代に対する支援の一環でしょうか。

にもかかわらず、来年4月から給食費の値上げ案が出ています。
一時的に無償にしても、それでは意味がないと言って、知人は憤慨していました。

やりくりは難しいでしょうが、何とか負担を抑えられないものかと思います。
給食は強制ではないのでお弁当を持ってくる子もいます。

値上げしても子どもの喜ぶように質を上げるか、値上げせず質量をセーブするか、どちらを選びますか。
私ならお弁当にしたいです。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする