今朝は蝋梅を撮りたくて、品川から横須賀線に乗って東慶寺にいってきました。

朝の横須賀線はすいていました。

東慶寺も人はまばら.... まだ陽が差していないんですよね。

目的の蝋梅はまだまだで芳しくなかったのですが、かわいい花がさいていました。


今年はじめてのお参りをしました。東慶寺は北鎌倉に来たときには必ずお参りします。

目的の蝋梅は浄智寺の門前のお宅の庭に咲いているものが綺麗でした。三脚すえて撮っている人もいましたけれどさすがに人のお宅なので、ちょっと撮らせていただいて、そそくさと北鎌倉から鎌倉に向かいました。

電車が満員電車なので嫌な予感がしたのですが、八幡様に行くひとたちでいっぱいでした。
鎌倉駅まで行ったのは鎌倉のD-STARレピーターにアクセスしたかっただけだったので、早々に撤収して都内に戻り恵比寿のつばめデリでお昼を買って帰ってきました。
ちょっと頭が痛くで熱っぽいです。ヤバいかもしれません。
寝ます。
camera PENTAX K-r + smc PENTAX DA 18-250mm

朝の横須賀線はすいていました。

東慶寺も人はまばら.... まだ陽が差していないんですよね。

目的の蝋梅はまだまだで芳しくなかったのですが、かわいい花がさいていました。


今年はじめてのお参りをしました。東慶寺は北鎌倉に来たときには必ずお参りします。

目的の蝋梅は浄智寺の門前のお宅の庭に咲いているものが綺麗でした。三脚すえて撮っている人もいましたけれどさすがに人のお宅なので、ちょっと撮らせていただいて、そそくさと北鎌倉から鎌倉に向かいました。

電車が満員電車なので嫌な予感がしたのですが、八幡様に行くひとたちでいっぱいでした。
鎌倉駅まで行ったのは鎌倉のD-STARレピーターにアクセスしたかっただけだったので、早々に撤収して都内に戻り恵比寿のつばめデリでお昼を買って帰ってきました。
ちょっと頭が痛くで熱っぽいです。ヤバいかもしれません。
寝ます。
camera PENTAX K-r + smc PENTAX DA 18-250mm