とりあえず、3月31日のヤクルト対阪神~神宮球場~の開幕戦のチケットの先行発売予約権をGETしました。
土曜日にコンビニで引き換えて、当日は姪っ子動員で神宮球場に応援に出かけたいと思います。
(その前にWBC/オープン戦ですけどね)
ここのところ、気温の上下が激しくて季節がいつなのか、わからなくなってしまいますけれど...
徐々にでも、暖かくなって欲しいですね。
確定申告の書類も提出しました。
ここのところ、写真ネタをまったく撮りに行っていないので 掲載する写真が無いので、蔵出しでもしましょうか。

土曜日にコンビニで引き換えて、当日は姪っ子動員で神宮球場に応援に出かけたいと思います。
(その前にWBC/オープン戦ですけどね)
ここのところ、気温の上下が激しくて季節がいつなのか、わからなくなってしまいますけれど...
徐々にでも、暖かくなって欲しいですね。
確定申告の書類も提出しました。
ここのところ、写真ネタをまったく撮りに行っていないので 掲載する写真が無いので、蔵出しでもしましょうか。
まだ、オフィシャルサイトで正式にアナウンスはされていませんが、複数のメディアで報じられているので、もういいんでしょう。
高津投手 テスト合格 おめでとうございます。
http://www.sanspo.com/sokuho/0213sokuho014.html
この日が来るのを今か今かと待っていました。今シーズンは木田投手とともに渋い働きを期待しています、背番号は何を付けるのでしょうね。
もう、キャンプでクリスタルキングをやってもいいですよ。(古いか...)
ps:背番号も11に決定したということで本当に良かったです。
高津投手 テスト合格 おめでとうございます。

http://www.sanspo.com/sokuho/0213sokuho014.html
この日が来るのを今か今かと待っていました。今シーズンは木田投手とともに渋い働きを期待しています、背番号は何を付けるのでしょうね。
もう、キャンプでクリスタルキングをやってもいいですよ。(古いか...)
ps:背番号も11に決定したということで本当に良かったです。
土曜日はCS739フジテレビのプロ野球ニュースキャンプレポートを見ていました。(正確には起きていることが出来なかったので録画して翌日)
かなりの時間をスワローズについて割いていただいたので、いつもスポーツニュースをサボっているボクとしてはだいぶ助かりました。
ただ、古田プレマネはほとんどホンネは話しませんね(あたりまえか)
来週は夜中2時30分あたりからとのことで、次も間違いなく録画して翌日見ることになりますね。
さて、きょうから開幕戦の神宮球場一塁側のチケット先行予約が始まりました。
とりあえず、31日の開幕戦 4枚の枠いっぱいで申し込みました。
ある意味、抽選で漏れるくらい申し込みがあって欲しいものだなと思っています。
かなりの時間をスワローズについて割いていただいたので、いつもスポーツニュースをサボっているボクとしてはだいぶ助かりました。
ただ、古田プレマネはほとんどホンネは話しませんね(あたりまえか)
来週は夜中2時30分あたりからとのことで、次も間違いなく録画して翌日見ることになりますね。
さて、きょうから開幕戦の神宮球場一塁側のチケット先行予約が始まりました。
とりあえず、31日の開幕戦 4枚の枠いっぱいで申し込みました。
ある意味、抽選で漏れるくらい申し込みがあって欲しいものだなと思っています。

ヤクルトスワローズファンクラブから会員証(カード)が届きました。
やっぱり、今年のイメージカラーはこの色なんですね。
デザインがすっきりしすぎかな? こんなもんでいいのかな?
よくわかりませんが、これで特典グッズが来ると去年のやぐさんのコメントから1年経過ということになります。
ps:ちなみに3連戦の先行販売の要項が入っていました。
やっぱり、今年のイメージカラーはこの色なんですね。
デザインがすっきりしすぎかな? こんなもんでいいのかな?
よくわかりませんが、これで特典グッズが来ると去年のやぐさんのコメントから1年経過ということになります。

ps:ちなみに3連戦の先行販売の要項が入っていました。
きのう、フジ739で放送された スワローズTVを見ましたが
スワローズネタに飢えていたボクとしては、あっという間の2時間でした。
若松さんも元気みたいですし、磯山さんもmgr業が板についてきたみたい....
高井選手 川島投手 みんな元気みたいで何よりです。
古田プレマネもやる気マンマンですね。
しかし、野球選手というのは現役の間はプライベートなんて無いみたいなもんなんですね。
ホント、大変です。
いよいよ2月1日キャンプイン 天候が良いことと、みんな怪我をしないよう祈っています。
ps:早稲田大学大隈講堂での状況はやぐさんが詳細をブログでupしてくださったので知ることが出来ました、ありがとうございました。
スワローズネタに飢えていたボクとしては、あっという間の2時間でした。
若松さんも元気みたいですし、磯山さんもmgr業が板についてきたみたい....
高井選手 川島投手 みんな元気みたいで何よりです。
古田プレマネもやる気マンマンですね。
しかし、野球選手というのは現役の間はプライベートなんて無いみたいなもんなんですね。
ホント、大変です。
いよいよ2月1日キャンプイン 天候が良いことと、みんな怪我をしないよう祈っています。

ps:早稲田大学大隈講堂での状況はやぐさんが詳細をブログでupしてくださったので知ることが出来ました、ありがとうございました。
お願いごと書きに自分のお願いを 絵馬に優勝祈願を託しました。(字がきたなくてすみません)
きょうは武道始めの日なのでしょうか、日本剣道型のようなものをやっていて、ボクも木刀を振りたくなってしまいました。
きょうは武道始めの日なのでしょうか、日本剣道型のようなものをやっていて、ボクも木刀を振りたくなってしまいました。
昨年、風邪をひいて出遅れてしまって見ることが出来なかった明治神宮のヤクルト及びヤクルトスワローズの奉納提灯です。
2番目の鳥居に入って大概、向かって右側に並んでいます。
これがいくつ並んでいるか毎年数えていたのですが、わからなくなりました。
(前はヤクルト球団と書かれていました 今年は何と書いてあるのでしょう
この写真は2003年1月11日のようなので、今週末ぐらいまでは見ることが出来る
のではないかと思います。)
2番目の鳥居に入って大概、向かって右側に並んでいます。
これがいくつ並んでいるか毎年数えていたのですが、わからなくなりました。
(前はヤクルト球団と書かれていました 今年は何と書いてあるのでしょう
この写真は2003年1月11日のようなので、今週末ぐらいまでは見ることが出来る
のではないかと思います。)
なんだか、オフィシャルサイトにはupされていないようですが ヤクルトジュニアチームが優勝したらしいですね。
ギャオス内藤コーチもきっと喜びすぎて壊れちゃっているのではないでしょうか。
決勝戦の相手はロッテジュニア とてもうれしい出来事ですね。
大会要項はコレ
http://www.npb.or.jp/junior/
放送も年明けのようです。Jスポーヅた開けるかぁ
ギャオス内藤コーチもきっと喜びすぎて壊れちゃっているのではないでしょうか。
決勝戦の相手はロッテジュニア とてもうれしい出来事ですね。

大会要項はコレ
http://www.npb.or.jp/junior/
放送も年明けのようです。Jスポーヅた開けるかぁ
今年までスワローズに在籍しておりシーズン終了後に戦力外通告を受けた 山本樹投手ですが、トライアウトを受け、横浜の入団テストを受けたことを昨日のNHKの番組で知りました。
残念ながら、ベイスターズに入団することは出来ず、野球関連の仕事を希望しているということで番組は終わりました。
山本投手は派手さはありませんでしたけれど、節目節目の部分で活躍してくれたと思います。過去の優勝に何度も貢献してくれたと思います。
各チーム新入団の選手もいれば辞めていく選手もいます。
山本選手もこれからの人生に頭を切り替えて頑張って欲しいと思います。
ヤクルトスワローズ背番号45 山本樹 忘れません!! おつかれさまでした。
残念ながら、ベイスターズに入団することは出来ず、野球関連の仕事を希望しているということで番組は終わりました。
山本投手は派手さはありませんでしたけれど、節目節目の部分で活躍してくれたと思います。過去の優勝に何度も貢献してくれたと思います。
各チーム新入団の選手もいれば辞めていく選手もいます。
山本選手もこれからの人生に頭を切り替えて頑張って欲しいと思います。
ヤクルトスワローズ背番号45 山本樹 忘れません!! おつかれさまでした。
ヤクルトスワローズの呼称変更がプロ野球実行委員会で承認され
来期から
ヤクルトスワローズが 東京ヤクルトスワローズと名称変更することに決まりました。
たのしみですねぇ
来期から
ヤクルトスワローズが 東京ヤクルトスワローズと名称変更することに決まりました。
たのしみですねぇ

すでに入籍はすませていたということではありますが、きょう ヤクルトの岩村選手が結婚披露宴を行ったとのこと
本当に あめでたい ことと思います。
また、ガンちゃんのお嫁さんの綺麗なこと.... うらやましいですね
本当に あめでたい ことと思います。
また、ガンちゃんのお嫁さんの綺麗なこと.... うらやましいですね

ヤクルトスワローズに期待の新人選手である早稲田大学の武内選手が仮契約したそうですね。 そして、背番号は8 もちろん今年まで佐藤真一選手がつけていた背番号ですが、ボクにとってはやはり故 大杉勝男選手 のつけていた背番号だというイメージがあります。
期待しています。頑張ってください
スワローズもレギュラー争いが更に熾烈になりそうですね。
武内選手 早大出とならないようにしっかり勉強もして早大卒でスワローズのユニフォームを着てください。
期待しています。頑張ってください

スワローズもレギュラー争いが更に熾烈になりそうですね。
武内選手 早大出とならないようにしっかり勉強もして早大卒でスワローズのユニフォームを着てください。