goo blog サービス終了のお知らせ 

新・陸と空

鉄道&飛行機フェチの撮影記録です。

房総を走る気動車たち(10)

2012-06-13 22:13:54 | 久留里線、御殿場線
今日は、忙しい一日でした。

早朝5時に起き、まずは朝練へ…

今日の朝練は、当たり釜ばかり

下り貨物 : 6093レ → 81-404
        3091レ → 81-501+510-2
        3097レ → 81-735

上り貨物 : 3096レ → 81-729
        1072レ → 81-633
        3092レ → 510-20

ご覧のラインナップ、久々に萌えた朝練でした。

朝練終了後は、先日飛来した「アグレッサー」狙いで空港へ…

空港では、飛行機仲間のType AKIBAさんと久々のコラボ

アグレッサーは、何とか撮れたのですが、いつもの気合の入った離陸ではなくおとなしい離陸

「うん!? なんか変…」

予想は的中、アグレッサーは訓練に出発したのではなく、離陸後そのままベース基地である

宮崎県の新田原基地へお帰りになりました。

結局、今回の飛来では、まともな画像が撮れずに終わってしまいました。  トホホ…  また来てね~

せっかく空港に来たので、Type AKIBAさんとお喋りをしながら地元機のF-15などを撮影。

昼前に帰宅し、少し休憩

昼からは、愛犬こだまをトリミングへ連れていき17時前に帰宅

帰宅後は、再びカメラバックを持ち寺井駅へ行き「1073レ」を撮影

その後、本日2回目となる小松空港へ行き「カーゴルクス」B747-8F型を撮影

撮影後は、海を眺めながら愛犬こだまの散歩をして19時前に帰宅し本日の予定全て終了~

昨日の睡眠時間が2時間だったので今は半分眠りながらブログを書いています。

少々疲れましたが、いろいろ楽しめた一日。

本日お会いしましたType AKIBA様、お疲れ様でした~



それでは、本日も「房総を走る気動車たち」の続きをご覧下さい。

いすみ鉄道から久留里線へ移動し、再び国鉄カラーのキハ30を狙います。



まずは、東清川駅に到着する「940D」からです。



940D   キハ30+キハ38   《撮影地》 久留里線 東清川駅



久留里駅方にキハ30が連結された「941D」が接近



941D   キハ30+キハ38   《撮影地》 久留里線 東清川~横田



引いてもういっちょ!



941D   キハ30+キハ38   《撮影地》 久留里線 東清川~横田



木更津を目指す「942D」



942D   キハ37+キハ38   《撮影地》 久留里線 横田~東清川



この列車が最後の走行撮影となりました。

これら旧型気動車が引退するまでにまた来れるかなぁ~



942D   キハ37+キハ38   《撮影地》 久留里線 横田~東清川




続きは、また明日に…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。