新・陸と空

鉄道&飛行機フェチの撮影記録です。

3月12日撮影分(6)

2013-03-22 09:58:49 | 山陰本線、福知山線、播但線
今日は、朝からとても良い天気

白山もキレイに見えています。

こんな日は、カメラを持って何処かへ出掛けたいと思うのですが

夜勤明けで既に眠たく今日は大人しく自宅待機です。

明日は、福井方面へ出掛けようと思っていま~す!



それでは、本日も「3月12日撮影分」の続きをご覧下さい。

福知山城の見える橋梁で「きのさき」「はしだて」を撮影後は

立木駅、綾部~山家間に移動し再び撮影



まずは、立木駅で287系の「はしだて4号+まいづる10号」を撮影



5084M+3050M   はしだて4号+まいづる10号   《撮影地》 山陰本線 立木駅



綾部~山家間に移動し、まずは223系普電を撮影



1137M   223系   普電   《撮影地》 山陰本線 山家~綾部



完全ド逆光の中、183系充当の「はしだて6号」が通過



5086M   はしだて6号   B61編成   《撮影地》 綾部~山家



京都からの「はしだて7号」は順光で狙えると思っていたらサイドに光が回らず撃沈です↓↓



5087M   はしだて7号   B66編成   《撮影地》 山陰本線 山家~綾部



続きは、また明日に…

3月12日撮影分(5)

2013-03-21 09:05:20 | 山陰本線、福知山線、播但線
今朝は、春から冬へ逆戻りしたかのような

とても寒~い朝です。

少し前までは、今日「雪」の予報でしたが

予報は外れ、現在の石川県内は晴れています。

タイヤも夏タイヤに換えてしまったので

雪が降らなくてホントよかったよかった…。



それでは、本日も「3月12日撮影分」の続きをご覧下さい。

「きのさき16号」撮影のため場所移動している途中に

雑誌などでよく見る撮影地を発見!!

ココで「きのさき16号」を待つ事にしました。



福知山城がバックに入る橋梁区間をゆく「きのさき16号」



5016M   きのさき16号   B66編成   《撮影地》 山陰本線 福知山~石原



続いて、京都からの「はしだて5号」が通過



5085D   はしだて5号   タンゴディスカバリー   《撮影地》 山陰本線 石原~福知山



この橋梁を渡ると福知山駅に到着です。



5085D   はしだて5号   タンゴディスカバリー   《撮影地》 山陰本線 石原~福知山



続きは、また明日に…

3月12日撮影分(4)

2013-03-20 15:55:39 | 山陰本線、福知山線、播但線
本日も「3月12日撮影分」の続きをご覧下さい。

山陰本線 上夜久野~下夜久野間にて撮影後は、

次にやって来る「こうのとり14号」を狙います。

なるべく光線状態が良い場所を見付けにロケハンを試みるも

なかなかいい場所が見付からずタイムアップ

結局、上川口駅先端から狙うことに…

いや~もっと事前に撮影地を調べておくべきでした。

痛恨のミスです。



上川口駅を通過する「こうのとり14号」



3014M   こうのとり14号   B63編成   《撮影地》 山陰本線 上川口駅



山間の駅をゆっくりと通過していきました。



3014M   こうのとり14号   B63編成   《撮影地》 山陰本線 上川口駅



気を取り直して、この日初撮影となる381系充当の「きのさき3号」を狙います。



5003M   きのさき3号   FE**編成   《撮影地》 山陰本線 福知山~上川口



次回は、この381系メインでまたココを訪れたいですね~



5003M   きのさき3号   FE**編成   《撮影地》 山陰本線 福知山~上川口



続きは、また明日に…

3月12日撮影分(3)

2013-03-19 12:01:26 | 山陰本線、福知山線、播但線
毎年この時期になると悩まされるのが花粉症

今年の花粉は、昨年よりも多いと言われていましたが

これが意外と平気で薬も飲まずに過ごせる日々が続いていました。

しかし、一昨日あたりから目が痒くなり鼻水がタラタラ…

天気予報では、スギ花粉のピークは過ぎたと言っていたので

今年はもう平気?と思っていたら、やはりやってきました。

毎年、春の訪れは嬉しいのですが、花粉はもう勘弁です。

黄砂もPM2.5もいりませ~ん!!


それでは、本日も「3月12日撮影分」の続きをご覧下さい。

大阪からの「こうのとり1号」が通過後、城崎温泉からの「こうのとり12号」がやって来ます。



編成をくねらせ「こうのとり12号」が定通。



3012M   こうのとり12号   B65編成   《撮影地》 山陰本線 上夜久野~下夜久野



引いてもう一枚、キレイに入ってくれました。



3012M   こうのとり12号   B65編成   《撮影地》 山陰本線 上夜久野~下夜久野



続いて、大阪からの「こうのとり3号」が通過



3003M   こうのとり3号   B66編成   《撮影地》 山陰本線 下夜久野~上夜久野




単線ながら意外と特急の本数が多い山陰本線



3003M   こうのとり3号   B66編成   《撮影地》 山陰本線 下夜久野~上夜久野




大阪の都会をゆく183系もいいですが、のんびりローカル線をゆく183系も最高です!



3003M   こうのとり3号   B66編成   《撮影地》 山陰本線 下夜久野~上夜久野




この場所での最後の撮影は、287系「きのさき12号」



5012M   きのさき12号   《撮影地》 山陰本線 上夜久野~下夜久野



続きは、また明日に…

3月12日撮影分(2)

2013-03-18 15:43:01 | 山陰本線、福知山線、播但線
今日は日本全国、春の嵐

北陸でも風が非常に強く、夕方からは雨と雷がプラスされ

さらに大荒れの天候となるようです。

今週、木曜日は春から冬へ逆戻り、北陸では再び雪の予報です。

今日タイヤ交換を済ませたばかりなので、もう降らないでと願っています。


それでは、本日も「3月12日撮影分」の続きをご覧下さい。

山陰本線 綾部~山家間にて「きのさき」を撮影後は、

同じ山陰本線内の下夜久野~上夜久野間に移動し「こうのとり」狙います。



場所移動して1発目、287系の回送から撮影スタート!



回****M   287系   《撮影地》 山陰本線 下夜久野~上夜久野



回送列車の後、大阪からの「こうのとり1号」が通過。



3001M   こうのとり1号   B63編成   《撮影地》 山陰本線 下夜久野~上夜久野



貫通扉が残る元485系のいい顔をしています。



3001M   こうのとり1号   B63編成   《撮影地》 山陰本線 下夜久野~上夜久野



カーブ区間が多いため、ゆっくりしたスピードで通過していきました。



3001M   こうのとり1号   B63編成   《撮影地》 山陰本線 下夜久野~上夜久野



続きは、また明日に…