本日は、愛媛・香川旅行の続き「3月29日撮影分」をご覧下さい。
道後温泉の朝、少し早めに目が覚めたので、愛犬を連れて近くの道後公園を散歩
水面に写る桜がとてもキレイで気持ちいい散歩コース、朝からちょっと得した気分になれました。
約1時間ほど散歩した後は、宿に戻り朝食をお腹いっぱい食べ、
この旅行のもう一つの目的である香川県「うどんツアー」へGO!!
この日回ったうどん店は全部で5軒、一般店からセルフ店までいろいろな店を回ってきました。
この旅行で訪れたうどん店は、また後日ゆっくりご紹介したいと思います。
さすがに5軒連続では、うどんでお腹が破裂しそうなので、お腹を減らすために撮影へ…
前日にも訪れたこの場所で再びあのヒーロー戦士と再会しました。
まずは、南風から撮影スタート!

41D 2000形 南風 《撮影地》 予讃線 讃岐塩屋~多度津
ダイヤ改正で新鶴PFからEF210に変更された「3079レ」

3079レ EF210-107+コキ 《撮影地》 予讃線 讃岐塩屋~多度津
またこの試験車両に再会!!
3079レのすぐ後をFGTが通過していきました。

試9151M フリーゲージトレイン (FGT) 《撮影地》 予讃線 讃岐塩屋~多度津
JR在来線の軌道間隔は1067mm、標準軌道と呼ばれる新幹線などの軌道間隔は1435mm
このどちらの軌道も台車を交換せずに通過できる車両が、このフリーゲージトレイン(FGT)です。
現在は、まだ試験中ですが、将来 日本のあちこちでFGTを見ることができるかもしれませんね…。

試9152M フリーゲージトレイン (FGT) 《撮影地》 予讃線 讃岐塩屋~多度津
うどんに撮影… この日もよく遊びました。
お腹いっぱいで四国を後にし、大阪の実家へ戻りました。
道後温泉の朝、少し早めに目が覚めたので、愛犬を連れて近くの道後公園を散歩
水面に写る桜がとてもキレイで気持ちいい散歩コース、朝からちょっと得した気分になれました。
約1時間ほど散歩した後は、宿に戻り朝食をお腹いっぱい食べ、
この旅行のもう一つの目的である香川県「うどんツアー」へGO!!
この日回ったうどん店は全部で5軒、一般店からセルフ店までいろいろな店を回ってきました。
この旅行で訪れたうどん店は、また後日ゆっくりご紹介したいと思います。
さすがに5軒連続では、うどんでお腹が破裂しそうなので、お腹を減らすために撮影へ…
前日にも訪れたこの場所で再びあのヒーロー戦士と再会しました。
まずは、南風から撮影スタート!

41D 2000形 南風 《撮影地》 予讃線 讃岐塩屋~多度津
ダイヤ改正で新鶴PFからEF210に変更された「3079レ」

3079レ EF210-107+コキ 《撮影地》 予讃線 讃岐塩屋~多度津
またこの試験車両に再会!!
3079レのすぐ後をFGTが通過していきました。

試9151M フリーゲージトレイン (FGT) 《撮影地》 予讃線 讃岐塩屋~多度津
JR在来線の軌道間隔は1067mm、標準軌道と呼ばれる新幹線などの軌道間隔は1435mm
このどちらの軌道も台車を交換せずに通過できる車両が、このフリーゲージトレイン(FGT)です。
現在は、まだ試験中ですが、将来 日本のあちこちでFGTを見ることができるかもしれませんね…。

試9152M フリーゲージトレイン (FGT) 《撮影地》 予讃線 讃岐塩屋~多度津
うどんに撮影… この日もよく遊びました。
お腹いっぱいで四国を後にし、大阪の実家へ戻りました。