新・陸と空

鉄道&飛行機フェチの撮影記録です。

日光・水上温泉旅行(1)

2011-11-11 22:39:47 | 東北本線、日光線
昨晩、旅行より戻ってきました。

旅行中の3日間は、天気も良く紅葉もキレイで今回も思い出に残る旅行になりました。

初日は、自宅を朝7時頃に出発し富山県→新潟県→群馬県を通り栃木県の日光へ

途中、観光名所に立ち寄り深まる秋を感じながら約9時間のドライブで日光に到着

この日の宿は、ペットOKのペンション「アニマール」

部屋も広くキレイで夕食のコース料理もとても美味しかったです!

ここのご主人は、写真が趣味で以前は鉄っちゃんだったそうです。(今は風景写真を撮っておられます。)

他の宿泊者もおられたので忙しく、ゆっくりお話できなかったのが残念です。

さて旅行2日目は、早朝より「日光東照宮」へ

以前にも訪れた事のある東照宮ですが、勉強不足と閉門ギリギリであまり楽しめませんでしたが

今回は、勉強もそこそこし時間もゆっくりあり、ジックリ宮内を見ることができ十分楽しめました。

東照宮の建物には、多くの彫刻が施されており、その中でも「見ざる、言わざる、聞かざる」が有名です。

東照宮を楽しんだ後は、周辺を散策し日光線にて少し鉄活動を…

本日は、ここまでの画像をご覧下さい。



まずは、旅行1日目に立ち寄った中禅寺湖の紅葉の画像からです。



中禅寺湖



旅行2日目、日光東照宮の画像です。

ジグソーパズルなどでよく見る東照宮「陽明門」



日光東照宮 陽明門


華やかで圧倒されるくらいの装飾です。



日光東照宮 陽明門



陽明門には12本の柱があり、その中の1本だけ模様が逆を向いている「逆さ柱」があります。

これは「建物は完成と同時に崩壊が始まる」という古事からわざと未完成部分が残されたと言われています。



日光東照宮 陽明門



江戸幕府の御用画師「狩野探幽(かのうたんゆう)」が実物の象を見たことが無く想像で下絵を描いた「想像の象」

何とも面白い象です。



日光東照宮 上神庫



とても有名な「見ざる、言わざる、聞かざる」

子どもの頃は、悪い事を見たり、言ったり。聞いたりせず素直に育ちなさい。という教育論の意味が込められた「三猿」



日光東照宮 神厩舎



東照宮の紅葉は見頃でした!



日光東照宮 表参道



ここからは、日光線での鉄活動の画像です。

まずは、近々置き換えが始まる日光線用の107系からです。



839M   107系   《撮影地》 日光線 今市~日光



日光で折り返し宇都宮へ向う107系普電



844M   107系   《撮影地》 日光線 日光~今市



165系の廃車発生部品を再利用して誕生した107系、この車輌もそろそろ置き換えとの事で撮影しました。



844M   107系   《撮影地》 日光線 日光~今市



そして、お目当てはこちら…

修学旅行臨に使用された183系あずさカラー



9???M   183系あずさカラー   《撮影地》 日光線 今市~日光




東照宮には、まだまだ多くの彫刻や不思議があります。

皆さまも行かれてみては…

東北、北海道旅行(26)

2011-08-19 22:32:03 | 東北本線、日光線
本日も休日だったのでマイホビールームの片づけをしていました。

購入したものをポンポンと置きっぱなしていたので大変な状態に…

嫁に「ゴミ屋敷やな~」と言われっぱなしのマイホビールーム

私にとっては大事な大事な宝物ばかりなのに!!

半日、宝の山と格闘をしたのですが集中力が切れてしまい片付け途中で終了

明日も年休で休みなのでゆっくり片付けたいと思います。



それでは、本日も「東北、北海道旅行」の続きをご覧下さい。

前日(22日)は、青森県→岩手県→福島県を通り山形県の蔵王温泉に到着。

ゆっくり温泉に浸かりリフレッシュ完了。

7月23日、旅行16日目のスタート!

蔵王の山々を見ながら朝食を済ませ、お世話になった宿を出発!

この日、まずは観光から…  蔵王と言えば「お釜」

朝、宿周辺は霧に包まれていたので見えるか心配でしたが、

山の頂上に着くと目の前には緑色したお釜をキレイに見ることができました。

お釜観光後は、山を福島県側へ下り名取市へ

ここで少し鉄活動、撮影場所をグルグルと探したのですが、どこもイマイチ

結局、ちょうど2週間前に訪れた南仙台~名取間であの列車を待つ事にしました。




それでは、7月23日の報告です。

まずは、蔵王観光「お釜」の画像からです。

お釜の水は、強酸性で生き物は生息していないそうです。





太陽の光具合により、水面の色が変化するため別名「五色沼」とも言われています。

所々に残雪が見られました。





山形県から福島県へ戻り鉄活動

まずは、E721系の普電からです。



443M E721系   《撮影地》 東北本線 名取~南仙台



211系の交直版、719系。   (上り列車は遅れているようです。)



440M 719系   《撮影地》 東北本線 南仙台~名取



キンタの初期型がやって来てくれたのにまともに撮れずガッカリ…



3085レ EH500-7+コキ   《撮影地》 東北本線 名取~南仙台



床面を低くし、出入り口のバリアフリー化がされたE721系



240M E721系   《撮影地》 東北本線 南仙台~名取



そして…お目当ての858レ、釜は2週間前にも撮影した143号機で少々ガッカリ…

遅れているため、もう少しで下り貨物と被るところでした。



858レ ED75-143+コキ   《撮影地》 東北本線 南仙台~名取



この後、あの被災した釜に会ってきました。

続きは、また明日に…

東北、北海道旅行(2)

2011-07-26 14:46:52 | 東北本線、日光線
本日も「東北、北海道旅行」の報告になります。

福島県の宿で美味しいご飯を食べ、温泉に入りリフレッシュ

7月9日、北海道へ向け旅行2日目スタート!

まずは、昨日報告しました磐越西線で「あいづライナー」を撮影後

磐越道 猪苗代磐梯高原ICより高速に乗り、宮城県入り

途中、ナナゴ貨物を撮影するため白石ICで高速を降り名取駅周辺へ

この日は、土曜日だったため8854レの運転はなく後続でやって来る858レのみを撮影

その後、チャーター便がある仙台空港へ行ったのですが、遅れのためか飛来せず

この後の観光もあるため渋々空港を後に…

仙台空港周辺は、小型航空機や船、車が田や畑の中にあったり、壊れた家も多く

空き地には数えられないほどの被災車が保管してあったりと

まだまだ津波の爪あとが痛々しく残っていました。

そんな中、復興への作業があちらこちらで進められていました。

元の町並みに戻るまでは、まだ相当の時間や費用が掛かると思いますが

数年前に訪れた時のように美しい東北に必ず戻ると信じ仙台空港周辺を離れました。

常磐道 名取ICより再び高速に乗り次なる目的地、岩手県へ…

一関ICで高速を降り、郭公だんごで有名な厳美渓に到着

郭公だんごとは、簡単に言えば「空飛ぶ団子」

川(渓谷)を挟んだ反対側に茶屋があり、そこに向けてロープが張ってある

ロープには籠が吊るしてあり、その籠に300円を入れトントンと板を叩く

すると向こう岸の茶屋からおじさんが出てきて籠を引っ張る

数分後、籠が戻ってくると中には、団子とお茶が入っているという販売システム

この日は、土曜日とあってとても多くの方がこの空飛び団子を楽しんでおられましたよ!

厳美渓は、景色も良く少し散歩をし、この日の宿(岩手県八幡平 安比高原)へ向いました。




それでは、7月9日に撮影したしました画像をご覧下さい。

まずは、東北本線にて701系の普電からです。



443M 701系 普電   《撮影地》 東北本線 名取~南仙台





440M 719系 普電   《撮影地》 東北本線 南仙台~名取





858レ ED75-143+コキ   《撮影地》 東北本線 南仙台~名取



空飛ぶ団子=「郭公だんご」

向こう側に見えるおじさんが団子とお茶を入れ、籠をビュ~とこちら側へ飛ばします。







続きは、また明日に…