新・陸と空

鉄道&飛行機フェチの撮影記録です。

讃岐うどん巡り(4)

2013-05-23 01:47:22 | 讃岐うどん巡り
本日も讃岐うどん店をご紹介します。


今回、訪れたうどん店の中で一番ディープなお店がこれから出てきます「讃岐製麺所」です。

以前から気になっていて、今回やっと行く事ができました。



《4店舗目》

店   名 : 讃岐製麺所
住   所 : 香川県丸亀市中府町2-2-26
営業時間 : 11:00~14:00
定 休 日 : 日曜、祝日
店舗形態 : セルフ

前々から気になっていたうどん店の中の一つ
いざ行ってみるとナント言う事でしょう。かなり年期の入った店
店に入るのに少々勇気がいりますが、頑張って入ってみましょう!
店に入ると製麺所だけあって小麦の良い香りがプ~ンとします。
麺は、太い、細いが選択でき、麺を貰ったら自分で出汁を入れて頂きます。
支払いは、後払いで自己申告制です。





店内はこんな感じ、地元の方に愛されているうどん店って感じでした。





メニュー





丼にうどん玉を入れてもらい、出汁を自分で入れて席へ…





太いかけうどん小(1玉) 150円
他の店より少しうどんの量が多く感じました。麺は少々柔らかめですが、とても美味しかったです。





《5店舗目》

店   名 : 宮川製麺所
住   所 : 香川県善通寺市中村町1-1-20
営業時間 : 8:00~18:00 麺がなくなり次第終了。
定 休 日 : 日曜
店舗形態 : セルフ

少し分かりにくい場所にある製麺所、店に入ると出汁の良い香りがします。
さて、ここのうどん店何から何まで自分でやらないと食べれない店
まずは、店の奥まで入り丼を持ち、せいろに入っているうどんの玉を丼に入れる
暖かいうどんを食べたい時は、丼に入れたうどん玉を湯切りのかごに移し
大きな湯釜で数秒湯がく、しっかりと湯切りしたら丼へ戻し
イリコの良い香りがする出汁の入った大釜から出汁を取り丼へ…
あとは、お好みでネギ、生姜などを入れたら完成!!





店内
まずは、右側にある丼を取り、その奥のせいろに入ったうどん玉を取って丼へ
サラリーマンの方が写っているところで麺を温め湯切り、少し手前に移動し出汁を入れる
テーブルの上にあるトッピングを入れて完成です。





暖かいかけうどん小(1玉) 140円
ツヤツヤした少しコシのある麺にイリコベースの出汁が絡み合い実に美味し~い!!
ここの奥様と少しお話をさせて頂いたのですが、うどんを本当に味わいたいなら冷たいのがオススメ!!
「もう~早く言ってよ~」
奥様は、お喋り好きなようで次回のうどんツアーの参考になるお話などいろいろと聞かせて頂きました。
お客さんが多く忙しい時は「喋らんよ~」って仰ってましたけど…本当かな~?





《6店舗目》

店   名 : 讃岐の里
住   所 : 香川県綾歌郡宇多津町津の郷198-7
営業時間 : 10:00~18:00 麺がなくなり次第終了。
定 休 日 : 木曜、第4水曜
店舗形態 : セルフ

時間は17時前、うどん店巡りもそろそろ終了。
最後に訪れたうどん店は、坂出IC近くの「讃岐の里」
あまり知られていない店かな~と思っていましたが、香川県内では有名店ということを後で知りました。
なるほど食べてみて納得、モチモチした麺にしっかりしたコシ、最高ランクのうどんです。
閉店近くに訪れましたが、しっかりした食感を味わう事が出来ました。





閉店時間が近いのでサイドメニューはほとんど売り切れでした。





しょうゆかけうどん小(1玉) 290円
大根おろしを入れ、テーブルにある醤油を一回り半垂らして食べると激ウマッ!!
もう一度来たくなるうどん店でした。





これで今回の旅行で訪れたうどん店、6店舗の紹介は終了です。

次回は、どんなうどん店が待っているのか楽しみ!!

またいろいろと探して美味しいうどん店巡りをしたいと思います。

最後までご覧頂きありがとうございました。

讃岐うどん巡り(3)

2013-05-22 02:30:00 | 讃岐うどん巡り
本日は3月の愛媛・香川旅行で訪れたうどん店をご紹介します。

香川県には、約800店のうどん店があり

全店制覇を目指し、毎年うどんツアーと題し香川県を訪れています。

大阪のうどんも美味しいですが、やはり、うどんと言えば「香川県」

安いところでは一杯100円で味わえる幸せ

うどん好きな私にはディズニーランドと同じくワクワクするパラダイスです。

今回の旅行では、計6軒のうどん店を訪れました。

一般店から製麺所まで、いろいろな店舗を回ってきましたのでご紹介します。

店舗形態は、以前 こちら でご紹介していますので参考にして下さい。



《1店舗目》

店   名 : おか泉
住   所 : 香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10
営業時間 : (平日)11:00~20:00 (土曜日、日曜日、祝日)10:15~20:00
定 休 日 : 月曜、火曜 (祝日の場合は営業)
店舗形態 : 一般店

香川県内のうどん店では高級店の部類に入る「おか泉」
一杯100円の店も多い中、値段は若干高めの設定
しかし、食べてみてその値段に納得。
キラキラ輝くコシのあるうどんは最高級品です。
人気店なので、開店前から行列のできる店です。





店内は、とても清潔感のあるキレイなお店
職人さんがうどんを打つリズミカルな音が聞こえてきます。





ここはお品書きに写真も載っています「ひや天おろし」が有名です。





その他にもメニューは豊富





サイドメニューもたくさん用意されています。





ひや天おろし(冷) 945円
艶のあるうどんに大きなエビ天、これに出汁をぶっかけていただくと… あらま!むっちゃ幸せ!!





《2店舗目》

店   名 : 日の出製麺所
住   所 : 香川県坂出市富士見町1丁目8-5
営業時間 : 11:30~12:30
定 休 日 : 不定休
店舗形態 : 製麺所

ここも香川では人気のうどん店
上にも書きましたが、営業時間がなんとお昼の1時間のみ
この時間に合わせて客が一気に押し寄せるためアッいう間に行列ができます。
ここのうどんは何と言っても香川県産の小麦を使っていること。
エッジのきいたコシのあるのうどんは最高級品です。





あつあつ小(1玉) 100円
見た目はシンプルですが、食べると…ムフフ
支払いは自己申告制で食べた後での支払いになります。





《3店舗目》

店   名 : 長田in香の香
住   所 : 香川県善通寺市金蔵寺町本村1180
営業時間 : 9:30~17:00頃
定 休 日 : 水曜、木曜 (祝日の場合は営業)
店舗形態 : 一般店

釜揚げうどんで有名な長田in香の香
メニューには12玉入った「たらいうどん(大)」まで用意されている
釜揚げとセットで出てくるのが、いりこベースのつけ出汁、これが激ウマなんです!
通は、このつけ出汁を飲みながらうどんが出てくるのを待つというのが定番だったが
今は、つけ出汁一杯までと張り紙がされていました。
(店舗画像を撮り忘れました。)





釜揚げうどん(小) 250円
奥に見えるとっくりに激ウマな出汁が入っています。





本日はここまでです。
続きは、また明日報告させて頂きます。

うどんの画像を観ているとお腹が空いてきました。

讃岐うどん巡り(2)

2011-10-25 23:59:14 | 讃岐うどん巡り
本日も「讃岐うどん巡り」の続きをご覧下さい。

こんぴら参道の100段目の宿「とら丸旅館」で温泉に入り心もお腹も?リフレッシュ!

さぁ!『讃岐うどん巡り2日目 (10月17日 日曜日)』のスタートです。

大変お世話になりました「とら丸旅館」を出発し、朝からうどん店巡り…

まずは、今回で2度目の訪問となる「山内」へ  緑に囲まれた小さなうどん屋さんです。



《6店舗目》
店   名 : 山内うどん
住   所 : 香川県仲多度郡まんのう町大口1010
営業時間 : 9:00~麺が無くなり次第終了
定 休 日 : 木曜
店舗形態 : セルフ

ここも有名店の一つ。開店して間もない時間に訪れましたが既に店内には行列ができており人気が伺えます。
宿で朝食をしっかり食べた直後ですが、黄金の出汁に浸かったシコシコ麺は何杯でも食べれそうです。
ワンコ連れのため前回同様、屋外にあるベンチ(下の画像右側のベンチ)でうどんを頂きました。





ここの店は、ガスを使わず薪でうどんを茹で上げます。





山内と言えば、げそ天も有名なんです。





今回は、あつあつ(水で締めた麺を湯通しし熱い出汁をかけたもの)小(1玉) 200円を頂きました。
「ここのうどんも最高の一品です。ウマッ!






《7店舗目》
店   名 : 三嶋製麺所
住   所 : 香川県仲多度郡まんのう町川東276
営業時間 : 10:00~16:30
定 休 日 : 金曜
店舗形態 : 製麺所

非常に分かり難い場所にあり、看板も暖簾も無いうどん店。
店に入ると小麦のいい香りが漂いこれぞ製麺所といった感じ
かわいいお婆ちゃんが打つうどんは、今回、讃岐うどん巡りNo1に輝きました!
ここも屋外席があり、ワンコ連れにはありがたい。





カウンターの向こう側は、製麺所です。





お婆ちゃんが生地を伸ばし…





さらに手で薄く均一に生地を伸ばしていきます。





そしてコンコンコン…というリズミカルな音が聞こえると真っ白なうどんが完成。





あついうどん小(1玉) 120円
「とてもシンプルなうどん。唐辛子を少しのせ自家製の醤油を一回り半垂らして食べると激ウマッ最高!






《8店舗目》
店   名 : 山下うどん
住   所 : 香川県善通寺市与北町284-1
営業時間 : 9:30~18:30
定 休 日 : 火曜
店舗形態 : セルフ

数年前に一度訪れたことのある「山下うどん」 店舗は新しくなり場所も以前の店舗から少し離れたところに移転
店舗形態も一般店からセルフ方式に変わっていました。しかし変わったのはそれだけでなくうどん自体も変わっていました。
以前は、アゴが疲れるほどのストロングなコシで有名だった「山下うどん」
一般店でいつ来てもコシの強いうどんが食べられましたが、セルフ方式になりうどんはコシがなくガッカリ…
今回のうどん店巡りで一番残念だったうどん店です。(もしかすると訪れた時間が悪かったのかも…)





釜揚げうどん小(1玉) 250円   「つけ出汁は美味しかったです






《9店舗目》
店   名 : 赤坂製麺所
住   所 : 香川県綾歌郡綾川町陶5781-6
営業時間 : 8:00~17:00
定 休 日 : 水曜
店舗形態 : 製麺所

名物おばちゃんがいるうどん店(製麺所)
店内に入ると誰もいない、3回ほど「すみませ~ん」と声を掛けてみるが誰も出てこない。
もう一度、隣近所にも聞こえるほどの大声で「すみませ~ん!」と叫んでみると「は~い!」と返事が…
すると奥から歌いながら名物おばちゃんが登場! 「♪何する~?暖かいの~?冷たいの~?♪」
「♪出汁で食べる?醤油で食べる?♪」と全てがリズム口調(若干、姪っ子は引いていました。)
「♪代金は、チーズの入れ物に入れてね~♪」?????・・・
カウンターに目をやるとそこには「うどん代金入れ」と書かれた6Pチーズの空箱がありました。
6pチーズの空箱にちょうどの代金を入れ、外の席までうどんを運び「いただきま~す!」
食べ終わったら店舗入り口すぐ左側にある丼置き場に丼を返し、箸は竹筒の中へ返します。

店舗画像 後ろに回ると…





入り口を発見! こだまも発見!!





ネギは、ハサミでチョキチョキ切って丼へ





ぬくいうどん小(1玉) 200円
「名物おばちゃんは楽しいが、肝心のうどんはコシがあまりなくふにゃふにゃ麺、ちょっとガッカリ
帰り際におばちゃんから人数分の飴玉を頂きました。






《10店舗目》
店   名 : はゆか
住   所 : 香川県綾歌郡綾川町羽床下2222-5
営業時間 : 10:00~17:00
定 休 日 : 月曜
店舗形態 : セルフ

田んぼや畑に囲まれた場所にあるうどん店、ぶっかけおろしが人気メニュー
閉店近くに訪れましたが、コシもしっかり美味しいうどんでした。
この店には、青唐ちりめんが置いてあり、うどんの上にちょこっと乗せて食べるのがオススメ!





さぬきうどん発祥地「綾南町」





ぶっかけおろしうどん(濃い口出汁) 260円
「コシもしっかりもちもち麺、青唐ちりめんを少し入れてかき混ぜて食べるとウマッ!






最後に高松市内のうどん店(製麺所)へ向け車を走らせていたのですが、閉店時間17:00にタッチの差で間に合わず…
それでも目標としていた計10軒を回れたので満足満足!
また新しいうどん店を見付けて讃岐国を旅したいと思います。

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

讃岐うどん巡り(1)

2011-10-24 22:09:15 | 讃岐うどん巡り
皆さま、こんばんは。

本日は、先日行ってきました香川県「讃岐うどん巡り」の報告をします。

香川県には、700~800軒のうどん屋があると言われています。

店舗形態は、下記の3つのタイプがあります。

一般店・・・席に座ると店員が注文を取りに来てくれて、うどんができれば席まで持ってきてくれる。
        一部の店舗では、席に大根や生姜があり、うどんが出来上がるまで擦って待つ店もあります。

セルフ・・・店員にうどんの種類、玉数、熱いor冷たいを注文。メニューが揃った時点で会計を済ませ席に着き頂く。
       自分で出汁をかけたり、自分で麺を湯がく店もあります。

製麺所・・・元々玉売りのみの製麺所だったところが、店の一角でうどんを食べさせてくれます。注文方法はセルフとほぼ同じ。
        一部の店舗では丼や出汁(醤油)が無いところがあるので各自で用意する必要があります。

今回で讃岐うどん巡り4回目となり、ある程度、うどんの種類や注文方法なども解ってきましたが

最初は、注文方法などで悩む店舗も多く、特に自分で玉を湯がく店舗は悩みました。

一時期、うどんブームが起こり県外から訪れる方も多くなり、店舗に注文方法などが書かれていたり

店員が親切に教えてくれるところあります。

まだまだ私が訪れたことのあるうどん店は、ごく一部で他にも摩訶不思議なうどん店はいっぱいあると思います。

これから訪れてみたいという方は、まずは有名店から攻めていくのがオススメです。



それでは、10月15日~16日に回ってきました讃岐うどん店をご紹介していきます。(画像は全てコンデジ画像です。)

『讃岐うどん巡り1日目 (10月15日 土曜日)』

弟ファミリーと合流し大阪の実家を朝7時頃に出発!兵庫県→岡山県→瀬戸大橋を渡り約3時間で香川県に到着。

まずは、日曜日に定休日となる店舗を巡ることにしました。


《1店舗目》
店   名 : がもう
住   所 : 香川県坂出市加茂町420-3
営業時間 : (平日)8:30~14:00 (土曜日、祝日)8:30~13:00 麺が無くなり次第終了。
定 休 日 : 日曜、第3月曜
店舗形態 : 製麺所

人気店の一つでいつも行列ができています。
行列に並んでいると出汁のとてもいい香りが漂ってきます。
店内でもうどんを食べれますが、狭いため多くの方が丼を持ち屋外でズルズルとうどんを食べている光景がここでは当たり前
コシ、出汁とも最高の一品! オススメの一店です。





美味しいうどんのためなら行列も並びます。店舗の入り口は木の奥です。





うどん小(1玉) 130円   「激ウマです






《2店舗目》
店   名 : 兵郷
住   所 : 香川県坂出市寿町3-2-9
営業時間 : 8:30~14:00前後
定 休 日 : 日曜、祝日
店舗形態 : セルフ

通りから少し入ったところにあり場所が分かり難い。
店内でも食べれますが、路地にも椅子が置いてありそこでも食べられます。
下の画像の右側が店舗入り口になります。





注文方法





ケースの中から玉数別の丼を取り右側へ入り注文。





釜揚げうどん小(1玉) 150円   「コシはそれほど強くないがモチモチ麺がウマッ!」 つけ汁半分、出汁半分で頂きました。






3店舗目移動中に見付けた「日の出製麺所」 以前、立ち寄った事のある店
営業時間が11:30~12:30の1時間のみ、営業時間帯は行列ができます。
会計は、食べ終わった後で自己申告制
かなり美味しかったイメージがあります。
この日は営業時間外に訪れた為、うどんは食べれず… 弟がお土産を購入していました。






《3店舗目》
店   名 : うどん冨永
住   所 : 香川県丸亀川西町北806-4
営業時間 : 9:00~15:00
定 休 日 : 月曜、第3日曜
店舗形態 : セルフ

ここもとても分かり難い場所にあります。
民家を改装したうどん店で他人の家に土足で上がり込める面白い店
店内は、民家そのままで畳の場所は靴を脱いで上がって下さいね!
下の画像は、入り口です。





玄関で靴を脱いでしまいそうですが、そのまま土足でどうぞ…





店内





土足のままで食べられるテラス席も用意されています。





ひやあつ(水で締めたうどんに熱い出汁をかけたもの)小(1玉) 180円
「コシもしっかり出汁もウマッ! 小皿まで付いてこの安さは驚きです!」






《4店舗目》
店   名 : やましょう
住   所 : 香川県仲多度郡まんのう町四條416-1
営業時間 : 10:00~15:00 麺が無くなり次第終了。
定 休 日 : 日曜
店舗形態 : セルフ

出汁がブレンドできるうどん店
出汁の比率によってはとても面白い味、オリジナルうどんが楽しめます。





うどん玉の入った丼を貰い、ここでお好みの出汁をブレンド





あついうどん小(1玉) 200円   「コシはなく少々残念なうどんでした






《5店舗目》
店   名 : 百こ萬
住   所 : 香川県善通寺市引田町971-1
営業時間 : 9:00~15:00
定 休 日 : 火曜
店舗形態 : セルフ

讃岐うどん店では、とても珍しい細うどんを出している店
喉越しツルツル、そうめん感覚で頂けます。
他メニューには、カレーライスや肉うどんなどがあります。
全く関係ないですが、ここの店長さん?の息子さんは富山県で脳外科医をされているそうです。
息子さんが香川県に戻ってこないので無縁仏になるとボヤいていました。





しこぶっ掛けうどん小 300円   「細うどんのためコシは強くないですが、食感は楽しめました






《??6店舗目??》
店   名 : とら丸旅館
住   所 : 香川県仲多度郡琴平町1017
営業時間 : チェックイン14:00  チェックアウト11:00
定 休 日 : 無し
店舗形態 : 老舗旅館

この日の宿、こんぴらさんの100段目にある温泉宿
ワンコも一緒に泊まれる宿で女将さんや仲居さん、従業員皆さんがとても親切
宿自体は、少し古く感じますが逆にそれが癒されくつろげる宿です。

さすが香川県の宿、晩御飯にはもちろんうどんが出てきました!






うどん大好き人には、とても幸せな場所「讃岐国」

続きは、また明日報告します。