今日は、夜勤前ですが色々と撮影するものがあり
福井県、石川県をウロウロ…16時前に帰宅し少々疲れ気味です。
今から少し仮眠して夜勤へ行って来ます。
それでは、本日も「2月29日撮影分」の続きをご覧下さい。
本日で2月29日撮影分は終了です。
セメントタキが末広橋梁を渡り終えて約5分後に骨材返空列車がやって来ました。

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 四日市臨港線 太平洋セメント四日市出荷センター~四日市
末広橋梁とホキ10000の組み合わせもこの日が最後

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 四日市臨港線 太平洋セメント四日市出荷センター~四日市
橋梁を渡ったところで一旦停止

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 四日市臨港線 太平洋セメント四日市出荷センター~四日市
踏切が鳴り、ゆっくりとしたスピードで四日市駅へ向います。

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 四日市臨港線 太平洋セメント四日市出荷センター~四日市
四日市駅に停車中の「骨材返空列車(5366レ)」

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 関西本線 四日市駅
再び関西本線内をウロウロし撮影地を探してみたのですが、見付からず…
結局、橋梁区間でサイドを狙ってみました。 (画像は5366レ前走りの72レ)

72レ DD51-857+DD51-889+タキ 《撮影地》 関西本線 四日市~富田浜
四日市火力発電所の煙突を入れて撮ってみましたが、入れない方がよかったかも…

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 関西本線 四日市~富田浜
半日追っかけた「骨材輸送列車」ともここでお別れ、この日の撮影も終了です。
福井県、石川県をウロウロ…16時前に帰宅し少々疲れ気味です。
今から少し仮眠して夜勤へ行って来ます。
それでは、本日も「2月29日撮影分」の続きをご覧下さい。
本日で2月29日撮影分は終了です。
セメントタキが末広橋梁を渡り終えて約5分後に骨材返空列車がやって来ました。

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 四日市臨港線 太平洋セメント四日市出荷センター~四日市
末広橋梁とホキ10000の組み合わせもこの日が最後

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 四日市臨港線 太平洋セメント四日市出荷センター~四日市
橋梁を渡ったところで一旦停止

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 四日市臨港線 太平洋セメント四日市出荷センター~四日市
踏切が鳴り、ゆっくりとしたスピードで四日市駅へ向います。

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 四日市臨港線 太平洋セメント四日市出荷センター~四日市
四日市駅に停車中の「骨材返空列車(5366レ)」

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 関西本線 四日市駅
再び関西本線内をウロウロし撮影地を探してみたのですが、見付からず…
結局、橋梁区間でサイドを狙ってみました。 (画像は5366レ前走りの72レ)

72レ DD51-857+DD51-889+タキ 《撮影地》 関西本線 四日市~富田浜
四日市火力発電所の煙突を入れて撮ってみましたが、入れない方がよかったかも…

5366レ DD51-1805+ホキ10000×16 《撮影地》 関西本線 四日市~富田浜
半日追っかけた「骨材輸送列車」ともここでお別れ、この日の撮影も終了です。