弟ファミリーが遊びに来ていたこの4日間
とにかく疲れるくらい遊びまくりアッという間に時間が流れていきました。
昨晩の灯籠流しで夏のイベントは終了
お次は、秋のイベントがスタート!
おわら臨、氷見線全線開通100周年、伏木ヤード祭、小松基地航空祭、敦賀機関区一般公開などなど
秋もイベント目白押し、全てに行くと年休がヤバイことになるので二つぐらいに絞って参戦したいと思います。
秋と言ってもまだまだ暑い日が続きます。熱中症にはご注意を…
それでは、本日は昨日行われました「金沢総合車両所松任本所一般公開」の画像をご覧下さい。
食パン電車、489系に会える最後の夏、弟と姪っ子を連れて朝から行ってきました!
まずは、食パン電車が来場者をお出迎え

419系 D01編成 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
食パンの横には、JR東海からの転属車「DE15-1541」の姿がありました。

419系 & DE15-1541 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
松任駅側を見ると無残な姿の489系たちが…

489系 H01編成 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
サロも解体間近です。

489系 H01編成 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
いつ見ても悲しくなる光景です(涙…)

489系 H01編成 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
部品取り用?のDD15-39

DD15-39 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
この419系は売却車両で部品取り禁止のようです。
伏木にできる車両解体工場へ再び持っていかれるのでしょうか…?

419系 D01編成 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
少し工場内へと進み、食パン下り方の先頭車を撮影

419系 & キ100 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
異色のコラボ

419系 & キ100 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
続きは、また明日に…
この日お会いしました皆さま、暑い中、お疲れ様でした~
とにかく疲れるくらい遊びまくりアッという間に時間が流れていきました。
昨晩の灯籠流しで夏のイベントは終了
お次は、秋のイベントがスタート!
おわら臨、氷見線全線開通100周年、伏木ヤード祭、小松基地航空祭、敦賀機関区一般公開などなど
秋もイベント目白押し、全てに行くと年休がヤバイことになるので二つぐらいに絞って参戦したいと思います。
秋と言ってもまだまだ暑い日が続きます。熱中症にはご注意を…
それでは、本日は昨日行われました「金沢総合車両所松任本所一般公開」の画像をご覧下さい。
食パン電車、489系に会える最後の夏、弟と姪っ子を連れて朝から行ってきました!
まずは、食パン電車が来場者をお出迎え

419系 D01編成 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
食パンの横には、JR東海からの転属車「DE15-1541」の姿がありました。

419系 & DE15-1541 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
松任駅側を見ると無残な姿の489系たちが…

489系 H01編成 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
サロも解体間近です。

489系 H01編成 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
いつ見ても悲しくなる光景です(涙…)

489系 H01編成 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
部品取り用?のDD15-39

DD15-39 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
この419系は売却車両で部品取り禁止のようです。
伏木にできる車両解体工場へ再び持っていかれるのでしょうか…?

419系 D01編成 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
少し工場内へと進み、食パン下り方の先頭車を撮影

419系 & キ100 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
異色のコラボ

419系 & キ100 《撮影地》 金沢総合車両所松任本所
続きは、また明日に…
この日お会いしました皆さま、暑い中、お疲れ様でした~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます