SYUUのお天気屋さん

毎日の東京の天気と、花や景色の写真をご紹介しています。

府中市郷土の森博物館の梅:実生2例

2022-03-16 08:00:25 | 

(府中市郷土の森博物館にて:実生(みしょう)例A  3月1日撮影)

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

 
今朝の温度(6:00) 室温 リビング:20.1、 洗面所:21.0、 湿度(リビング):35%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温: 20.3、最低気温: 7.2  
本日の予想気温 最高気温:   20、最低気温: 9)
 
 
 
 
 
 
 早朝の雨から日中は晴れという日が2日続きました。そして、今日は曇りでスタートです。今日は曇りから晴れのパターンのようです。
 
 府中市郷土の森博物館の梅の花のご紹介をしていますが、それぞれの木に品種名が印刷された名札がかかっています。そんな中、「実生」と手書きされた名札がありました。
 それぞれの品種名については、都度調べているわけではないですが、手書きというのが気になって、ネットで調べてみましたら、こういうことでした。
 「実生(みしょう)とは、種子から発芽したばかりの植物のこと。子葉や第一葉のある時期を指し、一般にいう芽生えのこと。転じて種子から発芽させて新しい植物体(苗)を得ることをいい、また広義にはそうして得られる成長した植物体をも指す。(Wikipediaにて)」
 
 ということで、「実生」という言葉、私は勉強不足で初めて知ったのですが、どうやら、博物館の梅林で実から育てた梅の木ということのようです。落ちた梅の実から自然生えしたものが育った、ということかもしれませんね。
 そんな「実生」の梅の花、2例見つけましたので、ご紹介です。同じく紅梅ですが、花は違うようです。
 
 
 
(実生例B)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする