goo blog サービス終了のお知らせ 

彰ちゃんブログ2

teacupブログ終了に伴い、新たに「彰ちゃんブログ2」として再スタートします。
どうぞよろしく!!

TZ-7の個人認証

2009年08月16日 | カメラ
6月に購入したLUMIXのデジカメTZ-7毎日のように持ち歩いて,静止画も動画もどんどん撮ってます。写りもまあ満足。本当はマニュアルで撮影したいこともあるのですが,それくらい考えて撮りたいならデジ一でと言うことになるでしょう。
この前までは,TZ-7の顔認識に関わる個人認証の登録をしてなかったんですが,試しに奥さんと娘二人を登録しました。
それで,今回お盆にこのカメラでいろいろ撮影したら,義弟の姪っ子を撮影しようとして思わず笑ってしまいました。顔認識の個人認証が働いてうちの奥さんと認識されます。以前から小さい頃の奥さんの写真と姪っ子が本当にそっくりだと思っていたのですが,機械の顔認識でも同一人物と判断されたのですね。

ん?奥さんとそっくり・・・・こわ(笑)

冗談冗談・・・内緒内緒(爆)

彰ちゃんの徒然写真公開

2009年07月29日 | カメラ
先日,私のウェブページのファイル容量が限界に近くなったので,家族の写真をキヤノンのイメージゲートウェイに移しました。
また,天体写真以外で撮影した中で,心に残った写真を記念にアップしておこうかなと,今日「彰ちゃんの徒然写真」として公開することにしました。昔高校・大学と写真部員だったとはいえ人様に見せられるような写真ではないとおもいます。タイトルの通りまったくの「徒然なるままに・・・」といった写真です。ウェブページにリンクがありますのでお暇なおりにでもご覧ください。ブログで紹介した写真が殆どですがファイルは縮小していません。

IXY500無償修理完了

2009年07月16日 | カメラ
先週手に入れたIXY500,CCDの不良でのリコール対象だったのでそれに該当し,今日無事修理が完了して帰ってきました。今時のコンデジに比べればまだかなり厚いのと液晶も小さいのですが,撮影した画像は十分満足のいくものです。これならA4サイズに伸ばしても十分でしょう。

ビンゴ!!

2009年07月14日 | カメラ
ここしばらくブログを書いていませんでした。仕事が少し忙しく,ちょっと気持ちがブログに向かっていなかったということでしょうか。
最近人様のジャンクカメラのブログを検索していろいろ見つけて読んでました。私もジャンクカメラが大好きなのですが,世の中には同じような方々がたくさんいるんですね。ジャンクデジカメが数十台というかたもいますし,古い銀塩カメラの修理再生を楽しんでいる方,みな本当に楽しみながらカメラと付き合っている感じがしました。
といわけで私も先週キタムラのジャンクカゴにCANON IXY500を見つけました。バッテリーは入ってませんし,起動するかも怪しかったのですが,0.5K円なので思わず買ってしまいました。家に帰ってバッテリーを入れて確かめると,起動はするのですが,残念ながらよくあるCCD不良ものです。当然この機種は,無償修理対象ですから早速電話で連絡し週末に引き取りに来てもらいました。おそらく無償修理してもらえて普通に使えるようになると思います。500万画素機はなんだか一番好きなんですよね。

あ,話しがそれてしまいましたが,今日のタイトル「ビンゴ!!」とあったのは,今日もいつものように仕事帰りにカメラのキタムラに立ち寄ったのですが,今日はジャンクカゴから銀塩のコンパクトカメラ,PentaxのESPIO 105WRという機種を買ってきました。200円なり。ケースに入っていて,「これは!!!」と思ったのは,純正ケースの中にPentaxのリモートコントローラが付属していたからです。今使っているPentaxのデジ一のK100DやコンデジoptioS50用のリモコンとして使えそうな気がします。前からカタログでは見ていたので,形がそっくりです。おそらく使える!と思って買ってきたわけです。

その結果・・・「ビンゴ!!」だったというわけです。手持ちのどちらのカメラでも使えました。しかも,このコンパクトカメラは一応防水の機種で,雨の中でも使え,水洗いもできるものでした。電池を入れたら動きました。海にでも出かけるときに使ってみようかと思います。
このPentaxのリモコン,今売っているものだと3K円位のようで,それとは型が違うのだけど,この昔の銀塩ESPIO用リモコンは今のPentaxのデジカメでも使えるとの情報だった。ラッキー!これだからジャンクは楽し!

バレーボールの試合撮影

2009年06月28日 | カメラ
昨日はウチの奥さんが前に属していた,ママさんバレーチームが大会に参加するとのことだったので,応援に行ってきました。折角なので試合の様子を写真に写してみなさんにプレゼントしたいと。
前にも何度か写真をプレゼントしたことがありますが,試合中の写真というのはなかなかないようで,みなさんに非常に喜ばれました。折角好きで写真を撮っているのですから,できれば人に喜んで頂けるものを撮ってプレゼントしたいと思っています。
それにしても屋内体育館でのスポーツ写真は難しいです。暗い中で動きが速いですから失敗の連続。でも,回数を重ねるにつれコツがつかめてきました。
写真は記念に撮った別のコンデジの写真です。(さすがにママさん方の顔写真アップはできませんので・・・)