goo blog サービス終了のお知らせ 

彰ちゃんブログ2

teacupブログ終了に伴い、新たに「彰ちゃんブログ2」として再スタートします。
どうぞよろしく!!

昨日は水泳

2024年04月14日 | ホントのつぶやき
 昨日は月に2度の水泳練習でした。娘の属する水泳サークルの練習日なのですが、3月末から私も一緒にプールに入ることにしました。
 運動不足にならないように、これからも練習に参加させてもらおうと思ってます。
 プールからあがって娘の髪を乾かすのが毎回一仕事。泳いでも髪の毛ができるだけ濡れなければ楽かと思い、プールからの帰りにお店に寄りシリコンキャップを買ってあげました。
 月に2度の水泳練習ですが、会員の皆さんと交流できるのが娘にとっても私にとっても楽しいひとときになっています

Vstrom250のオイル交換

2024年04月11日 | ホントのつぶやき
 春になったのでバイクのオイル交換です。バイクの購入先、モトスペースウィンディさんにお願いして交換してもらいました。
 それとヤマハトリッカーのタイヤの注文をしてきました。トリッカーは中古で購入後2000キロくらい走りましたが、それでも走行距離は3000キロ少しです。もちろんまだまだ使えますがタイヤが結構固くなってきてるのと、履きたいタイヤがあったので。IRC GP410です。よりオフ向きのGP610というのもありますが、はっきり言ってほとんどがオンロードでの走行なので妥当なところかと。

孫の入学式

2024年04月10日 | ホントのつぶやき
 早いもので今日が初孫の小学校入学式でした。残念ながら遠方なので見には行けませんでしたが、「みてね」でたくさんの写真と動画を見ることができました。
 うちの孫、本当にしっかりしててこれからが楽しみです。
 孫一家は秋に新築マンションに引っ越す関係で、半年で転校もかわいそうなので学区外通学です。結構な距離みたいなので母親(私の娘)がずっと送っていくみたいです。
 さあ、たくさん友達を作って楽しい学校生活を送ってね

国民健康保険加入

2024年04月08日 | ホントのつぶやき
 仕事を退職して、これまでの健康保険を任意継続するか、それとも国民健康保険に加入するかいろいろ考えていました。
 そこで市役所に行き相談すると、昨年度の源泉徴収票をもとに私の住んでる市での国民健康保険料と任意継続での保険料を比較するとかなりの差で国民健康保険の方が私の場合安いことが分かりました。
 そこですぐ加入手続きをしました。せっかくなので近いうちにマイナンバーカードと保険証の紐付けをしようと思います

車検の代車が

2024年04月06日 | ホントのつぶやき
 我が家の車はMITSUBISHIのタウンボックス、5年目で今日車検に出してきました。
 代車を見てビックラ、ekクロスevというEV車でした。運転したことありません。真っ赤なまだ1000キロも走ってない車です。気をつけて運転しなきゃ。操作の説明をかわいらしい女性スタッフさんから受けて家に向かいました。
 オオ、エンジンの音しない(当たり前)グイグイ走るぅ。いやあ、なかなかいいもんですね。
 ん?もしかして代車として乗せてこの車買いなさいということか?30年以上の付き合いの営業Kさんの策略かもしれません。大丈夫そんなお金はありませんからぁ
 でもEV初体験の今日なのでした。初体験っていいよな(笑)