一年たつのがますます速く感じられます。
2010年を振り返ると天文に始まり天文に終わる一年だったといえます。
ちょうど去年の今頃、盛岡天文同好会のす~さんから直メールがあり盛岡天文同好会入会を勧められました。私自身前から入ろうと思っていたこともありすんなり入ることになりました。
これまで数年ネット上でいろいろな方に教えて頂きながら天体写真撮影を楽しんできましたが、盛岡天文同好会入会をきっかけにたくさんの方々に星の美しさを伝える天文普及活動のおもしろさに目覚めたのでした。
毎月第1土曜日開催の盛岡子ども科学館の「星を見る会」は全12回中、会の観望会と重なった時を除き11回参加できました。毎週金曜夜の中の橋「星空の屋台」も、晴れている限りほぼ参加しました。これらの活動は完全に私の生活の一部になっている感じです。多くの方々に星を見て頂いた時の驚いた顔や喜ぶ顔が最高です。
これまで経験したことがないくらい自分の世界が広がった一年でした。非常に充実した一年だったといえます。多くの方々に感謝感謝の一年でした。本当にありがとうございました。
来年も自分の世界をさらに広げ充実した毎日にしていきたいです。
外は大雪です。朝から2度雪かきをしました。湿った重い雪です。一日で50cmは積もったかな。
2010年を振り返ると天文に始まり天文に終わる一年だったといえます。
ちょうど去年の今頃、盛岡天文同好会のす~さんから直メールがあり盛岡天文同好会入会を勧められました。私自身前から入ろうと思っていたこともありすんなり入ることになりました。
これまで数年ネット上でいろいろな方に教えて頂きながら天体写真撮影を楽しんできましたが、盛岡天文同好会入会をきっかけにたくさんの方々に星の美しさを伝える天文普及活動のおもしろさに目覚めたのでした。
毎月第1土曜日開催の盛岡子ども科学館の「星を見る会」は全12回中、会の観望会と重なった時を除き11回参加できました。毎週金曜夜の中の橋「星空の屋台」も、晴れている限りほぼ参加しました。これらの活動は完全に私の生活の一部になっている感じです。多くの方々に星を見て頂いた時の驚いた顔や喜ぶ顔が最高です。
これまで経験したことがないくらい自分の世界が広がった一年でした。非常に充実した一年だったといえます。多くの方々に感謝感謝の一年でした。本当にありがとうございました。
来年も自分の世界をさらに広げ充実した毎日にしていきたいです。
外は大雪です。朝から2度雪かきをしました。湿った重い雪です。一日で50cmは積もったかな。