逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

「間違い」に誘導するお粗末なトリック

2020年08月14日 | 東アジア共同体

ヤラセ?八百長疑惑?

香港の返還記念日(7月1日)の前日の6月30日に「香港国家安全維持法」(国安法)が施行され、8月10日には香港警察は、23歳から72歳までの男女10人を香港国家安全維持法に違反した疑いなどで逮捕したと発表している。

記事の冒頭に掲げたように大勢の関係者や取材陣が押し寄せ、APF通信は香港警察が周庭氏の自宅に大挙して押しかけ拘束し連行する現場を取材して「後ろ手に手錠をされて連行される様子」と報じているのですが、???見れば見るほど疑惑は膨らむばかり。

★注、

香港でも、日本の芸能人の大麻疑惑のように警察がマスコミに事前に内部情報をリークして(おいしい)逮捕の瞬間をカメラに収めたのだろうか。

それとも民主派などの取材陣が警察の動きを事前に察知して、決定的瞬間をすっぱ抜いたのだろうか。

周庭が後ろ手錠をかけられて連行された!?私が見た映像と日本人が見た映像にこんなにも食い違いが生じているとは。んん…
これはパラレルワールド香港での出来事なのかな…
うう頭が痛い
 

日本人の視聴者の全員が「後ろ手錠で連行する香港警察」とのイメージを描いたが、横から見ると何かの手荷物を持っているだけ。(★注、手首には手錠の跡が何処にも無いことに注意)

宋 文洲さんがリツイート

黄之鋒「ポクの事も報道してよアル」 

★注、

前から見ると後ろ手錠で連行されている風に見えるが後ろから見ると単に手を組んでいるだけの手品のような馬鹿馬鹿しい簡単なトリック(香港民主派の情報宣伝プロパガンダ)

香港の記者クラブでは誰でも申請さえすれば記者証を発行してくれるので学生の民主派活動家のほぼ全員が記者証を持っている、れっきとした報道陣の一員だった。

 
ベトナム戦争で英国が勝手にベトナム人を香港に難民としてつれてきたそいつらの子供が黄之峰、周庭?とか今香港で暴れてる輩ってわけよ
日本じゃアイツらを香港人で一括にしてるけどそもそもベトナム人何世とかだから。
当時は50万人が入ってきたけどそれが今100万人ぐらいいるんじゃないかな?悪の英国
 
 
宋 文洲@sohbunshu·
香港は植民地時代に、日本でよく知られていたベトナム難民を、イギリスの命令で50万人も受け入れた (本国に一切入れないのに)
 
彼らも香港人というが、外国籍である上、中国からの独立を希望している
国家安全法は外国籍でありながら独立活動を禁止している。そんな法律はおかしいと思いますか
 
日本の司法システムだと、逮捕から23日拘留。もちろん政治犯ですから保釈請求は却下され、そのまま起訴され判決まで拘置され続けます。
 
香港の民主化運動をウォッチして発言している人間は、日本の社会運動とかそういうのに全く興味がない人が多いので、この差異が理解できてない。 で、香港(イギリス式)法治の実情がかなり先進的で人権配慮されたものだということを知らずに、批判している。 いやいやそれなら日本を先に批判しろよって
 
周庭女史は逮捕されたが260万円の保釈金を払って釈放された。人権に配慮した刑事手続だね。他方で、アジアには、逮捕されるとまず数日身柄拘束され、さらに最長20日も勾留されその間は保釈が一切認められない国があるんだ。そんな未開の国の住人が中国の刑事手続を批判してるんだぜ。
 
★注、
日本のメディアでは例外なく、逮捕翌日、たった1日で釈放されたことに驚いているのですが、「自由と民主主義が無い」と暴れまわる香港民主派の言い分とは大違いで、わが日本国の方が50年から100年ぐらいは司法制度が遅れていたとの笑えない笑い話。
 
香港のこと何を書いても時流にのらないと面倒くさいことになる展開。
司法の保釈基準や拘束期間が香港は英国式で自由度が高く、比較すると日本は暗黒中世というと、中国を利するようなことを言うなとか、国安法と中国の問題点とは別とかそういう流れになっとる。
しかし、日本のほうがひどいのは事実。
 
去年の今頃、香港の警察は黒警で酷くとても民主主義ではなく、無垢で無実な市民が弾圧されているという話が流通していて、今でもそういう評価。
だが比較論でいえば、模範的とまではいえないだろうが、日本の拘留起訴の慣例や、アメリカポリスの暴力度合いなどより、香港のほうが全く民主的。
 
どこの国でも香港のような抗議活動と違法行為をやったら警察は弾圧するのは間違いないし、各国の事例みるとまだマシなほう(むしろ香港の警察力は弱い)と書いてきた。
だから、そのまま香港の民主派がいう警察に対する評価をそのまま鵜呑みにするのは間違いだと言ってきた。 これ、あってるよね?
 
・・・と書いたら、自称香港通の井の中の蛙の民主派シンパから、なぜ黒警を擁護するのか、中共シンパの五毛だとか言われたのだが、警察権力一般を擁護しているわけでもなし、ましてや中共支持でもないのに、プロパガンダにのらないと悪人扱いって、まったくなんだと。 なんか一年前の怒りが沸々と再び
 
彼ら曰く革命なんだから、別に騙し騙されのプロパガンダ戦は大いにけっこうだからドンドンやってくださいよ。 しかしオレはそれには乗らないし、見事にひっかかっている連中は幼いと思うし、総体として判断するに、この運動は必ず失敗すると言ってきましたよ。
むしろ敗北することが目的だったはず。
 
アグネスが逮捕されたことをめぐって、日本政府が中国政府に抗議すべきだという署名が行われているようだが、これによってアグネスが国安法に抵触する外患誘致を行ったという主張が完成してしまうことになるんでないかな。
みなさん中央突破がお好きなようだから、どうぞご自由にとなるのだが。
 
8月5日の21時から、香港中文大学の民主派シンパの石井大智氏ツイキャス予定。 いつも突飛なメンションくれて困惑させられているので「考えていることが幼稚」と書いたら、お気に召さなかったようで、公開で説明せよとのことらしいです。 行きがかりな話ですが、皆さんもしよろしければ
 
★注、この香港留学中の日本人大学院生とのツイキャスは自分の忍耐力の限界に挑戦する覚悟が必要だが、我慢して見終わったら・・・・ただただ、ため息しか出てこない。大学院生なら子供とは言えない年齢なのだが全てが幼過ぎる。これでは嫌味な大人(清義明)による知的弱者に対するイジメか、児童虐待にしか見えないのである。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自衛隊叩きで米軍産複合体を... | トップ | 敗戦を75年間も認めたくな... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
共産党支配 (sakamura)
2020-08-14 18:31:33
共産党一党独裁それ自体が時代おくれ。
一党独裁国家をかばう人はどういう精神構造をしているのでしょうか。
返信する
一億総中流だった日本 (宗純)
2020-08-15 08:20:14
自分の人徳のなさなのか。・・・なんで、こんなゴミしかコメントが無いのか。
本当に腹が立つ。
本来は、便所の落書きは即座に掃除するのが最善なのですが、

そもそも我が日本国は75年間ほぼ一党独裁ですよ。1950年建国の中国は70年ですから五十歩百歩。
別に我々のような一般市民にとっては自民党であろうが共産党であろうが日々の生活が平和で安定していれば不満はない。
毎年毎年自分の生活が向上すれば万々歳なのですよ。
普通の人はイデオロギーで生きているのではない。それはごく少数の例外。
そして1970年代ごろの日本の最高税率は75%で、しかも資本主義経済では世界的に珍しい完全雇用(終身雇用)を達成ていて1980年代に一億総中流意識を持っていた。当時の自民党は今の共産党以上に左翼的な経済政策だったのです。

当時の日本は、世界最強のアメリカに次ぐ世界第二の経済大国に上り詰めて、一番成功した社会主義国家だと揶揄されていた。
しかし、その後は皆さんがよくご存じの通り。
対照的に中国は倍々ゲームで、いつの間にか日本を追い越した。
今では大きく差をつけている。
この、日本の衰退と中国の躍進とは、いずれも悪魔の碾き臼新自由主義が原因なので、一つのコインの裏表の関係にあるので、
日本人の今の苦境の原因は、すべて中国共産党にあるとの頭が空っぽで目が節穴の低能ネトウヨの考え方は、
実は途中をはしゃって丸々完璧に抜けているだけで、実は結論だけなら完全に正しいのですよ。少しも間違っていない。

ただし、不倶戴天の敵だからと言って、デマなどのインチキな不正行為で叩けば、逆効果。余計に相手を有利にすると言っているのが、今回紹介した清義明。
記事の最後におまけとして書き加えた善良だが愚かな日本人大学院生とのツイキャスを見るのが良いでしょう。
清義明が、頑是ない子供をイジメているのですが、これが普通の大人の態度です。会話に加わるための最低条件を満たしていないのです。
返信する
時代遅れの体制に経済的に依存する日本 (和泉)
2020-08-15 10:25:53
sakamuraさんは中国共産党による経済発展に依存する日本を批判する人でしょうか?

ttps://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sh18-01/s1_18_2_4.html
(的確な貧困脱却)

中国では、90年時点で総人口の3分の2が、世界銀行が定義する国際貧困ライン、すなわち1日1.90ドル未満6で生活する貧困人口に当たり、農村部を中心に政府による貧困削減に向けた取組が進められてきた。中国経済の高成長に加え、貧困削減への取組もあり、総人口に占める貧困人口の比率である貧困率は急速なペースで低下してきた。世界銀行によれば、世界全体の貧困率は90年の35.3%から13年には10.7%に低下したが、中国では66.6%から1.9%に大幅に低下している。

<引用終わり>

一党独裁による社会主義は結果ですでに証明されています。新型コロナの検査で3~4万円の自己負担を請求する日本の現実は民主主義の優位が迷信でしかないことを現しています。
返信する
爆笑TBSテレビのサンデーモーニング (宗純)
2020-08-16 10:01:51

残念ながら、会話に加わるための最低条件を満たしていないのです。
幼稚すぎて話にならない。

山崎雅弘などの日本国の護憲左派というかリベラル民主主義の面々ですが、・・・知的水準が自分の周りには口から出まかせの真っ赤な嘘をつく悪い大人は一人もいないと思っているらしい。
思いっきり甘やかされて育った幼稚園児程度なのですよ。よほど幸福な子供時代を送ったのだろうが科学的懐疑心がゼロ。友人知人としてなら最適だが、マスコミ人としては最悪の仕事を選んでいるのですが一般市民は大迷惑

記事の最後の、★注、この香港留学中の日本人大学院生とのツイキャスは自分の忍耐力の限界に挑戦する覚悟が必要だが、我慢して見終わったら・・・・ただただ、ため息しか出てこない。大学院生なら子供とは言えない年齢なのだが全てが幼過ぎる。これでは大人による知的弱者に対するイジメか、児童虐待にしか見えないのである。

香港の「民主派」の実態を知らないなら、我慢してこのツイキャスを見てから判断するべきでしょう。馬鹿にされるだけ。
大人の常識なら、香港で、本当は何が起きているかを知らないものには発言権もない。

今朝のTBSテレビのサンデーモーニングでも香港問題を取り上げるが、当たり前ですが山崎雅弘のツイッターと全く同じなのです、
もちろん、他のマスコミも金太郎あめのように全く同じ。少しの違いも無い。(だから善良だが愚かな市民はマスコミや有識者全員が同じなので「正しいだろう」と勘違いする仕組み)

ところが爆笑TBSテレビのサンデーモーニングでは、後ろ手錠で逮捕された71歳の民主派新聞の社主が、護送車に乗り込む時に手を前に出して体を支える仕草が、映像で瞬間だけ放送していた。
ただし、一切の説明がない。

今回の民主派のお粗末なインチキを告発した、この記事を、TBSは丸々肯定したが、怖いので誰にも分からないようにコッソリ放送したいたので、よほど注意深くないと意味が分からない。

毎日新聞(TBS)などの記者は当たり前ですが香港。民主派の真実を知っている。口先と中身は別々なのです。
善良だがヘタレの記者は自分が叩かれたくないので放送事故を装って真実を瞬間だが伝えていた。
返信する
ロシアでは被疑者は自ら両手を後ろ手に重ねる (十三湊淳之介)
2020-08-17 08:31:46
ロシア映画をよく見ますが,軍人も民間人も被疑者とされ,尋問や刑事拘禁施設に赴くときは,自ら両手を後ろ手に組みます.さらに背を前かがみにして歩きます.日本でお百姓さんのお爺さんがよくとる姿勢ですね.
返信する
自民党永続政権 (佐川正二)
2020-08-18 12:25:45

自民党は10のうち1個でも一致したらその1個の一致でまとまる。
野党は10のうち9つまで一致するが最後の1つが違うことをめぐって、一生懸命争う。

いつまでたってもまとまらないし永遠の野党のまま。
返信する
他人の真似しかできない日本右翼 (和泉)
2020-08-18 21:05:03
佐川さんのようなネトウヨはどうして他人と同じことしか言えないのでしょうか?
自民党や公明、維新がまとまれるのは彼らが政治を利権の種としか見ていないからです。彼らは憲法で異なり、税制で異なり、外交で異なり、定額給付金で異なり、コロナ対策でお互いに責任を擦り付けあいますが、森友加計、オリンピック、GOTOなど公金を己の懐に入れるという一点でまとまれるだけのことを佐川さんは誇らしいのでしょうか?

金権政治でしかない日本の「団結」でコロナで東アジアワーストクラスの惨状なのは当然でしょう。

野党特に共産や立憲民主が佐川さんがあざ笑う「差異」は自民にとって他人事の社会問題でしかないことをネトウヨの佐川さんのような無関心な国民には理解できないのでしょうね。
返信する
和泉 (白人コンプレックス有色人種蔑視という国体)
2020-08-18 21:33:34
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201909010000/
日本マスコミはトランプやネオコンに切り捨てられたジョシュア=ウォンに注目せず、オタク女神の周にフォーカスするあいも変わらず、商業資本ぶりをさらけ出しています。

国体さんは中国が「1つの中国の原則」に反した香港独立派を検挙したことに触れない欧米、日本マスコミの空間に浸りきった軟弱日本知識人の「国体護持」論なんてものを信じるのでしょうか?

一日で保釈された周で騒いでも元日産幹部のグレッグ=ケリーが2018年11月に逮捕されて2020年9月になってやっと公判が開かれる人権蹂躙ぶりを左右問わず日本マスコミは問題にもしません。

山崎のような中国共産党を大日本帝国になぞられる白人コンプレックスからくるズレた感覚ではコロナ対策で差をつけられる現実から逃げる吉本の芸人と変わらないといえるでしょう。

返信する
新自由主義独裁 (セコイアの娘)
2020-08-19 07:52:55
中国もアメリカも新自由主義独裁であることに変わりないと思う。中国の支配者は共産党だが、アメリカは二党独裁であるというより、二党の背後にある民間独裁なので、より質が悪いと思う。
そうでした、ボートピープルという言葉が新聞紙上を賑わわせていた頃、彼らがまず目指したのが香港でした。彼らの多くは、都市部の中国系だったと記憶します。中越戦争というのもありました。80年台でも、ベトナムは物資不足で、ソ連製の物資が頼りでした。つい昨日のことのように思い出されます。
彼らの子孫が香港でデモですか?なんだか曰くありげ。

返信する
中国のはあれは (飲んだくれ)
2020-08-19 11:56:12
中国のあれはまだわかりやすい方ですが日本のは強烈に陰湿でしつこいですよ。この国、内向きに陰湿に裏切ってマウントすることが好きなのが多いですし、それがわかってないのも山ほど居るから。

エリート潰されてる時点で終わってましたが。
質なんか保てない。
返信する

コメントを投稿

東アジア共同体」カテゴリの最新記事