goo blog サービス終了のお知らせ 

シルフィの働く双子ママ日記

2007年7月に双子の男の子を出産。
2008年4月に職場復帰して仕事と
育児に奮闘する主婦のブログです。

周期17日目 体温低すぎ…

2006年11月07日 | 不妊治療
今日は注射に行かなくてよい日なので、久々に早く
帰宅することができました

ところで私の基礎体温、プロゲストンやデュファストンで
黄体ホルモンを補充しているにもかかわらず、低いのです。

昨日、今日と36.4~36.5度くらいしかありません
今までは高温期は低くても36.7度くらいはいってたのに…

これって小児用バファリンを飲んでいるからかなぁ???
もちろん今回のバファリンは解熱剤としてではなく
流産予防(抗血小板薬)として処方されているのですが
やはり熱を下げる作用があるのかな?

金曜日の診察のときに先生に聞いてみようとは思いますが
この体温の低さで妊娠はありえない気がします

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫。 (たにゃん)
2006-11-08 14:38:12
無事、お迎えできて良かったです♪♪。
今頃、お腹の中で卵ちゃん達は
頑張ってますね!。

体温は気にしなくても、大丈夫と思いますよー。
黄体補充もしてることですし
妊娠によって体温があがるのは、
もう少し後のことでしょうしね。

ちょうど早くて昨日から明日・あさってあたりまでが着床期でしょうか
体温の低さというより、
今、ぐっと気温もさがったので、
身体の冷えが気になるので、
腹巻・靴下をはいて、ぬくぬくにしてて下さいね

卵ちゃん達がぴとっとくっついてくれますよう。。。。
返信する
間違えました! (たにゃん)
2006-11-08 14:41:30
昨日が着床ってことはないですね・・・
早くても採卵・受精後5日目~7日目くらい
ですもんねぇ。
えへへ、じゃあこれからですね
楽しみですね
返信する
体温 ()
2006-11-08 21:06:29
シルフィさんも体温の心配されてるんですね。
実は私も・・・なのです
というのも、昨日から生理前のような鈍痛があり、
今朝は体温が急降下してて、すごく焦りました。
気にしないで過ごそうと思っても、どうしても気になりますよね
今は、せめて判定日までは夢見させてよ・・・って気分です。
明日はシルフィさんも私も体温上昇してますように・・・
返信する
たにゃんさんへ (シルフィ)
2006-11-09 18:47:28
私の卵ちゃんは今頃どうなっているのかしら?
判定日までが長く感じられます。

体温は今日はちょっと復活して、36.66度でした。
あまり気にしないことにします。
返信する
冬さんへ (シルフィ)
2006-11-09 18:51:08
あまりに体温低いとあせりますよね

ここ数日、朝方結構冷え込んでいるので
そのせいで低かったのかなぁと思うことにします。

そろそろ暖房器具を準備しなければ…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。