早いもので来週から4月。子ども達は年長さん。
生後8か月からお世話になった保育園も
最後の年度となります。
夫は保育園の保護者会の会長に選出され、
私は町内の自治会の班長となりダブルで
役員が回ってきて何かと忙しい1年と
なりそうです。
なので少しでも自分が楽できるように!?
子ども達にも家事を手伝ってもらうことにしました。

食べ終わった食器を下げてもらい、時間に余裕があれば
洗ってもらったり、着替えを自分で箪笥から選んでもらったり
玄関前の掃き掃除をしてもらったり…
今日はお兄ちゃんがおしっこをした時にちょっと失敗してしまい
トイレの床を汚してしまったのですが、トイレットペーパーと
まめピカで床を掃除してトイレから戻ってきました。
私は子ども達にトイレ掃除を頼んだことは一度もなかったのですが
私が掃除をする様子を見ていてそれを真似したようです。
今の時代、男の子も家事ができなければ困りますよね。
少しずついろいろなことを教えてあげたいと思います。
生後8か月からお世話になった保育園も
最後の年度となります。
夫は保育園の保護者会の会長に選出され、
私は町内の自治会の班長となりダブルで
役員が回ってきて何かと忙しい1年と
なりそうです。
なので少しでも自分が楽できるように!?
子ども達にも家事を手伝ってもらうことにしました。

食べ終わった食器を下げてもらい、時間に余裕があれば
洗ってもらったり、着替えを自分で箪笥から選んでもらったり
玄関前の掃き掃除をしてもらったり…
今日はお兄ちゃんがおしっこをした時にちょっと失敗してしまい
トイレの床を汚してしまったのですが、トイレットペーパーと
まめピカで床を掃除してトイレから戻ってきました。
私は子ども達にトイレ掃除を頼んだことは一度もなかったのですが
私が掃除をする様子を見ていてそれを真似したようです。
今の時代、男の子も家事ができなければ困りますよね。
少しずついろいろなことを教えてあげたいと思います。