今朝、二人の体温を測ったら弟が若干熱が
高めでしたがとりあえず保育園に連れて行き
通勤している途中で保育園から
が…
夫と一緒に
で通勤しているので
夫を送って私は職場に欠勤の連絡をして
そのまま引き返しました。
保育園で体温を測ったら39.3度あったそうで
ぐったりして寝ていました。
家に連れて帰りしばらく寝かせて離乳食をあげてから
病院に行きました。突発性発疹かどうかは2,3日
様子をみないと分からないので、とりあえず風邪薬を
貰って帰宅しました。
午後もお昼寝をさせて、そろそろミルクの時間かなと
思ったらまたまた保育園から
が…
今度はお兄ちゃんが38.5度の熱があるそうな
弟をおんぶして保育園にお兄ちゃんを迎えに行くまでは
よかったけど、二人を連れて病院に行くのは厳しい~
私の母は仕事が終わるのが17時だったので母に
仕事帰りに来てもらい弟を見てもらっている間に
お兄ちゃんを病院に連れていきました。
受付終了が18時だったのでぎりぎりセーフ。
お兄ちゃんも風邪か突発性発疹か様子見で風邪薬を
処方してもらって帰宅しました。
二人とも食欲はあって普通に離乳食を食べましたが
さすがにぐったりしていていつもより早く寝ました
1日に2回も小児科に駆け込んだので疲れました
こういう時は双子って大変だと痛感します
高めでしたがとりあえず保育園に連れて行き
通勤している途中で保育園から

夫と一緒に

夫を送って私は職場に欠勤の連絡をして
そのまま引き返しました。
保育園で体温を測ったら39.3度あったそうで
ぐったりして寝ていました。
家に連れて帰りしばらく寝かせて離乳食をあげてから
病院に行きました。突発性発疹かどうかは2,3日
様子をみないと分からないので、とりあえず風邪薬を
貰って帰宅しました。
午後もお昼寝をさせて、そろそろミルクの時間かなと
思ったらまたまた保育園から


今度はお兄ちゃんが38.5度の熱があるそうな

弟をおんぶして保育園にお兄ちゃんを迎えに行くまでは
よかったけど、二人を連れて病院に行くのは厳しい~

私の母は仕事が終わるのが17時だったので母に
仕事帰りに来てもらい弟を見てもらっている間に
お兄ちゃんを病院に連れていきました。
受付終了が18時だったのでぎりぎりセーフ。
お兄ちゃんも風邪か突発性発疹か様子見で風邪薬を
処方してもらって帰宅しました。
二人とも食欲はあって普通に離乳食を食べましたが
さすがにぐったりしていていつもより早く寝ました

1日に2回も小児科に駆け込んだので疲れました

こういう時は双子って大変だと痛感します
