goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐ菜のみっしり茶匣(はこ)院

ようこそ腐女子の匣喫茶へ お好みのモノをどうぞ、召し上がれ。 日々を書き連ね、妄想をこよなく愛でます

あのさ。

2024-12-24 11:29:00 | Weblog
12月23日(月)はウカれてブログを書いてたけどね。来週から大型アクリル箱型ケースの軍資金集めの始まり。
ポチった物を好きなように飾れるの2025年2月半(なか)ば頃と思われる。やっぱ、つれぇわw現実て厳しいw
いいなぁ推し活が楽しく出来る予算ある方々うらやま。推し活はムリは禁物よー気をつけてね。

もぐ菜、朝に気がついた現実を報告しました。


MnC.

2024-12-23 22:28:00 | Weblog
うふふMissionCompleteしましたよ。えぇ、某フリマアプリで欲しくてもポチれなかったツイステのアクスタを
クリスマスケーキかわりにポチれた。初秋の時期はフリマアプリでの出品市場価格は高かったアクスタだった。
じっとり見てた、えぇて言うぐらい価格で安く出品されていてポチったナリ。

だってさ、ニーアがクリスマスの日に用事あって外出。もぐ菜は家で独(ひと)りぼっちだぜw
コンビニで見つけたジンジャーマンクッキー食べるのが楽しみ。ケーキが高いからだったら
ここは、パッーと楽しい思い出がいいじゃん。それも去年から欲しくってフリマアプリで価格眺めてて
いいな、欲しいなと思っていたツイステのアクスタポチれて幸せで嬉しい。

御来院された方々は、あなたさんは欲しかった物を何をどれだけポチった?と思っていると察しております。
今の風潮で推し活とか言って、お金かけた人が目立つご時世。もぐ菜は推し活じゃないし。
純粋にずっと前から欲しくてもポチれなかった物をちびちび貯めて軍資金を使い果たしてポチった。

すみませんが、ポチった物はブログには書かないよ。推し活て言葉に利用され扇動(せんどう)されて翻弄(ほんろう)
某広告代理店にいいようにもてはやされてる気がしてならない。某広告代理店が考えたワードぽいしそれを
推し活イコール多額の消費の導火線みたいに仕組んで推し活を加熱化させてる気がする。お金ないもぐ菜からすると
ファン同士でグッズ購入でマンウト取り合いてイヤだなて。
純粋に好きなキャラを慕い愛し絆で結ばれて好きなを信じてキャラと寄り添うのが大事なのに。と思う。
グッズの多さじゃない。純粋に好きなキャラを愛してずっと大事に心の奥の深淵(しんえん)に存在し支えてくれる。

推し活したい人は推し活しまくってね。飽きたらリリースしてね〜♪ 某広告代理店はそう思っているはず
世の中の経済を廻し潤わせて経済を活性化するのが私達某広告代理店のお仕事ですからね。て言ってそう。
推し活てワード考えた人エラいな瞬時に浸透させて一般的にごく普通に日常使われてる。天才だわ。
そして推し活とは何をどうするのか煽ってさ。マーケティングて無限のアイディアて思った。









今週末誕生日。

2024-12-17 17:15:00 | Weblog
でだね。欲しい物はポチれたけ、やっぱり追加で欲しい物があって、来週にポチれるのは確定してる。
一度済むかなと思ったけど、軍資金を予算超えて使いはたしたので、再び軍資金を少し集めればポチれるので
ポチるよん。これで、ゆっくりと落ち着いて今度は大きめ箱型アクリルケースポチるので、また水面下で
コツコツと活動しながら、密林で大きめ箱型アクリルケースをリサーチしつつ検討する予定です。

だってさ、先に欲しい物をポチらないと手に入らないとツラいじゃん。だから先行で欲しい物をポチったナリよ。
好きに飾れるのはしばし先。だけど、嬉しいんだ。寝床の横に自分が欲しかった物が山積み状態だから
ある意味で幸せ。 来週には追加で欲しい物ポチれるからご機嫌です。
ニーアにもちゃんと説明してあるので安心。  今年も誕生日作戦は大成功◉ 

ん?クリスマスプレゼントは別腹と言う事で今年もクリスマスプレゼントをニーアからガッツリいただきました。
ニーア、ありがとう♪来年はどうするかな?まぁニーア次第かな。

欲しい物ポチりまくった。

2024-12-09 22:16:00 | Weblog
リアル店舗で売ってないけど、密林の尼さんと某フリマアプリを切り替え表示しながら欲しい物をポチ、ポチ。
家から一歩出ないで便利ですね。秒速であっちとこっち見比べてさ。

何をポチりまくったのか書くと瞬時に特定されバレるので書かないですよ。購入した物が特定される物も含まれる
なのですまぬが書けないです。最近は推し活とか言うワードが、ファン友同士で同じ好きなジャンルのキャラ推しで
少し何か違ってしまい推しにいくらお札を使うかで、差をつける風潮気味で難しいなぁと思った。

もぐ菜も少しずつやっとこさ軍資金集めてどうにかポチポチです。

次は箱型のアクリルケースをポチるので、ムダ使いとリアル店舗のリサイクルショップに行かない
フリマアプリで気になる物を見ない。もぐ菜個人限定条例が自分ルールです。きびしいがそれが私の現実。
身の丈(たけ)にあった行動しないとロクな事にならない。欲しい物はポチれたから大満足、
今までずっと欲しくってポチれなかった時の感情を思い出せば今回は超絶大ラッキー♪


自分の小さな世界がアクリルケースの中で夢が叶う時が楽しみ。

去年から少しずつお迎えしてた子達と共に。

お誕生日プレゼントポチり狩り大作戦は無事任務完了。




来週には今年の自分のお誕生日プレゼント(欲しい物)狩り尽くす。

2024-12-03 21:54:00 | Weblog
目標物確認、射程範囲です。目標物に目がけてビームサーベルぶん投げろ〜♪ 目標物にぶっ飛んでるビームサーベルに
ビームライフルを一撃、もう、一撃を撃ち込むのよ〜♪ そしたら、目標物にささっと忍び寄り超絶至近距離で
ありたっけのホーミングミサイルを数100発を秒速で目標物に狙い撃ち放つのよ〜♪

叶えるわよ。自分の夢だった希望を。





あつ森で欲し家具のレシピがあってね。

2024-11-21 20:21:00 | Weblog
ハピパラで素敵な家具で欲しいと思ったら、DIYレシピだった。ううう… 欲しいのに毎日、浜辺でメッセージボトルを
拾い続けて1年と半年。やっと、今日ね。フラワースタンドのDIYのレシピのメッセージボトルを浜辺で拾えたよ!

さっそく、お花の配合配置をあつ森の攻略サイトで調べて植えたよー 明日から毎日水やりですぜ。
フラワースタンド作るの楽しみだわ。自力フラワースタンドDIY入手ハッピー&ラッキー♪
ムラサキのアネモネが咲く事を願おう。

あつ森愛好家の主張。

2024-10-31 14:12:00 | Weblog
ニンテンドーさんにSwitchでどうぶつの森ポケットキャンプコンプリートSwitch版を発売して欲しいぃぃ
スマホでソシャゲ慣れユーザーは操作に慣れてるけど、もぐ菜みたいなSwitch実機のコントローラー操作に
慣れてるユーザーはきっと、実機のコントローラーでの操作方法が手になじんでると思うのだよ。

ニンテンドーさん、Switchならアミボーカード使えちゃいますょ♪
で、ニンテンドーオンラインもあるしどうでしょう?来年度の売り上げも伸びしろ確定ですお。
どうぶつの森ポケットキャンプコンプリート版をSwitchに移植してくだされまし。
たぶんSwitchユーザーのあつ森大好き愛好家は切実にそう思っているはず。
メールを出してもどうせ、お客様のご意見ありがとうございました。で相手にされないからネットで書いたよん。

物価高貫通レーザー直撃。

2024-10-24 17:37:00 | Weblog
ツイステのスケールフィギュア、アニプレから発売のヴィル先輩。去年の年末予約で今年の12月に販売←延期が無ければ
でだね、カリム君まではスケールフィギュア平均的な定価価格でしたが、なぜかヴィル先輩から定価価格爆上がり。
今年の7月?かなイグニさんのスケールフィギュアが予約受付されてて、定価価格爆上がりでした。

マレウスさんは来年の年末予約受付で販売は2026年12月て言う事なのでしょうか? 定価価格爆上がり。
イグニさんが来年の夏ぐらいの販売だから、かぶらないようにスケジュールされているとしたら、かな?と。

もぐ菜の個人的な予想ですからね。

マレウスさんのスケールフィギュアの予約受付の時期が早いと嬉しいなぁ。私は何年先の事を考えているんだろう。
それもラストですよ。ツイステサービス配信前はマレウスさんがメインビジュアルでトレーラー流してたのに
グッズで各寮いっせい販売の時はいいけどさ、人気ある寮から販売される時はマレウスさん達ラスト。

スケールフィギュアを生産するのすごく大変なのはわかる。造形、金型、塗料、塗装工程。検品作業。
金型もメンテ必要だし。 
今度はそれを商品として一体づつ箱につめる作業。 出荷の荷造(にづく)りして運んで日本で荷上(にあ)げされて
物流管理ロジに運ばれてから各販売するショップに発送。

マレウスさんのスケールフィギュアの定価価格がいくらなのかな?ラストだからさらに…はないよね?
来年予約受付は確定してるけど定価価格がね。予約受付が遅ければ、もぐ菜も計画的におこずかい貯めて
予約受付に間に合う可能性もある。造形がどうでしょう。もぐ菜好みのマレウスさんだっとイイな♪
気の長い話ししてるw







観たよーん。

2024-10-08 17:40:00 | Weblog
アニメNieR:Automata Ver1.1aの2期を全部観た。ゲームではプレイヤーの選択でYESかNOだから
どう決めるかでエンディングになるから、限られた範囲内でのエンディングになっちゃう。アニメの世界線の
NieR:Automataはイイ意味で幸せな結末になったと思う。もぐ菜は遊んでないけど動画でNieR:Automataを
楽しんでたので、あぁ良かった。自分が望んでたエンディングを見せてもらえて安心した。

ただ幸せな結末までに、そこまでやるかヨコオタロウ氏と思った。以前からNieR:Automataに興味があり
アニメ化で純粋なアニメ好きでゲーム本編の内容を知らないで2Bさんと9Sくんがお気に召したアニメ好きの方々には
特に9Sくんの変貌ぶりと楽しい展開の後に思いきり飛び蹴りで突き落とされ、これでもかと言うぐらいの展開が
激しく続きます。ゲーム本編を知って居るもぐ菜でさえも、えぇぇぇ──── ひでぇ…  と思ったw

初めからそれをしないやらないヨコオタロウ氏。さすがだ。じわじわとね。

あとは小ネタ知ってるとアニメNieR:Automata Ver1.1aの2期があぁそう言う時系列とわかる。
言葉では説明されてないけどアニメNieR:Automata Ver1.1aの2期を見て小ネタを知って居ると
世界線が同じで時系列に納得した。繋がってるとか知ってたけど確定した。
とある人物の名前を聞いても姿を突然見ても謎にはならない。第3者の介入があって良かった。
イイ仕事してますね。

もぐ菜はゲームは遊ばないけど設定好きなのでNieR:Automata関連の設定は検索して知ってたり設定紹介動画を
観てたからアニメNieR:Automata Ver1.1aの2期を楽しめた。もぐ菜も検索でも知らなかった設定を知って
NieR:Automataの朗読劇が開催されてその時の入場特典?かの小説と朗読劇でコロニーのプロトタイプの9S?
朗読劇で登場した人物でかなり物語の鍵となる人物みたいで、朗読劇内で語られたそうです。
NieR:Automataの朗読劇を知らないもぐ菜は初めて知った。
ヨコオタロウ氏監修で小説が発売されててゲームの前日譚(だん)で少年ヨルハて題名の小説もあるので
それなんかな?もぐ菜そんな小説が発売されてるのも知らんかったよ。

NieR:Automataのゲーム本編を知りつくして居るゲーマーさんに、ぜひ観てもらいたいアニメです。
ラストのハッキングの連続ですがサラりと描写で流してるのでストレスなく観賞できるよ。
あとは、9Sくんの中の人、花江さんの声の演技力のアプローチがまたゲームとは異なるので
花江さんの演技力9Sくんの自分自身の心の闇との葛藤が伝わってきた。
最後の動乱の3周目で何が起きていたのか各キャラの視点でそれぞれの行動がアニメでは描画されていて
何を考えていてどう思っていたのか。

アニメNieR:Automata Ver1.1aまさに怒涛(どとう)のめくるめくヨコオタロウ氏ワールドを存分に味わって
ください。イイ感じで他のキャラ視点の物語もわかる。ゲームのアニメ化てかなり難しいけど
さすがヨコオタロウ氏それを見事成し遂げた。素晴らしい作品です。

期待を裏切らないヨコオタロウ氏のセンスと気くばりがこまやかに表現時されて大胆で楽しくもあり激しく哀しくツラい
パスカルおじはゲーム内では生存してるので安心してください。

アニメNieR:Automata Ver1.1a←この表記はゲームとは別の表現をする意味をこめた意味合いがあるのかな。
ゲームだっとキャラ立ちしてなかったA2さんアニメ版ではお疲れ様。 アニメだからこそ表現ができたり非言語での
表現とかめりはりがありゲームでは伝えきれなかった事が表現されてて、あぁそうかと納得出来た。

もぐ菜は傑作と評価するよ。今の時代は観たい時に好きな時に観れるのはほんとありがたい。