花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

旧東海道*宇津ノ谷峠

2014年03月21日 20時11分28秒 | 歴史
『蔦の細道』の北側にもう一つの街道、
後の東海道となった道があります。
1590年、豊臣秀吉が北条氏の小田原攻めのため大群を下らせましたが、
ここ宇津ノ谷の細い険しい蔦の細道だけでは足りず、
北の峠道を整備しました。
やがてこの道が江戸時代からの『東海道』となっていきました。

旧東海道、宇津ノ谷峠を歩きました♪
(スタートは岡部側から~)


細く勾配のある蔦の細道とは違って、
こちらは道幅も広く歩きやすいです。。。



少し歩くと、”髭題目の碑”が現れます。
石碑の『南無妙法蓮華経』の文字は髭題目と呼ばれる書体で
日蓮宗の盛んな県東部によく見られるそうです。。。
建立は天保6年(1835年)


こちらは”峠の地蔵堂”跡。。。




この石垣は地蔵堂を構える際、峠の傾斜地に
平らな土地を確保するために積まれたものだそうです。
時代は江戸時代の中頃と言いますから
現代まで当時の姿を残しているのは驚きです。。。



東海道図屏風。。。
赤い○のところが地蔵堂があったところです。
当時の様子がわかりますね。^^


宇津ノ谷峠から宇津ノ谷の集落が見渡せます。








静岡市側に到着。。。
旧東海道宇津ノ谷峠越え、ほんの30分ほどの道のりでしたが
時代をタイムスリップして
当時の旅人に思いを馳せて歩いたひとときでした☆.。.:*・

旧東海道歩きはまだ続く!
次回は宇津ノ谷の集落の家並みと
レンガ造りの『明治のトンネル』を紹介します♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『蔦の細道』を歩く* | トップ | 桜前線北上中*ソメイヨシノ☆.... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事