あさごはん
ごはん
味噌汁(春菊、豆腐)
アジの開き
炒り卵
茄子
納豆
海苔
いいお天気、
紅葉は終わったけれど、甲子温泉に行くことにしました。
大黒屋は大きな岩風呂が有名な秘湯の宿です。
この岩風呂は混浴です。
少し前に行ったすごく狭い木賊温泉で混浴にもなれたので、
今回は柄のバスタオルではなく白いのを持って行きました。
大黒屋は去年までは9月から4月までは冬期閉鎖だったのですが、トンネルの開通で、冬も営業することとなり、建物も新しくなりました。
大広間を借りて入浴込みでひとり1050円です。
とてもきれいな広間でした。
まず、内湯
これは内湯から続く露天風呂です。いいお湯でした。
岩風呂の前に昼食をとりました。
ノンアルコールビール0.00%
夫は天ざる1050円
これは私のイワナの塩焼き定食1050円 ふわっとおいしいイワナでした。
お昼ごはんのあと、
長い階段を下りて
川を渡ります。 向こうの建物です。
女風呂もありますが、私はまっすぐ岩風呂へ、
大きな風呂です。深いので立ってないと入れません。
ぐるりと足をかけるところにみんな座っています。
15人くらい、おじさんが ぐるりと真ん中を見て座っていました。
脱ぎ始まった私に、「お。おんなぶろは向こうですよ」と教えてくれた二人連れのおじさん。
「はい、わかってます」と私。
「ここは混浴ですよ」と夫。
「は~ぁん」とおじさんたち。
女風呂とまちがって脱ぎ始まったと思われたんでしょうか。
そんなねぇ、、、。
ここの岩風呂は源泉掛け流しですが、くりぬいた岩のそこからはぶくぶくと水も出ているのでたいへんぬるいのです。
お湯からあがるとひやっとします。日帰り入浴は湯冷めするかも、、。
玄関で旅館のおじさんが写真を撮ってくれました。
せっかくなので甲子トネルをぬけて下郷の道の駅に寄りました。
ブンも散歩。
道の駅では、今年のじゅうねんとそば粉、鮎の甘辛煮を買ってきました。
いいお天気、暖かい日、牛もひなたぼっこしてましたよ。
いわきには4時頃着きました。
大黒屋はいいお湯なんですけど、あまりにぬるすぎる温泉、
内湯は午後1時までしか入れないので、暖まりなおすことも出来ません。
湯本温泉のさはこの湯に立ち寄りました。
ここはとても熱いお湯、湯量が多く、源泉掛け流し、
ぽっぽと全身から湯気をあげて帰ってきました。
よるごはんはホルモンとラム 夫のエビはおまけです。