田舎道

東電の町から各町を転々と・・やっと終の棲家を決めました

今話題の・・・

2008-06-03 19:02:31 | 日々の出来事
今、巷で話題なっている、いも床を作ってみました
いも床は県内の会津地方で昔から作られている漬物の方法です

地元のテレビでも紹介されてましたが、詳しい作り方がわからない
ジャガイモを蒸してそれに砂糖とお塩を混ぜるというものですが割合がわからないのです
とりあえずやってみました

ジャガイモを蒸して、それをつぶして、それに塩と砂糖とを混ぜました
舐めてしょっぱい感じにしました

こんな感じ・・・写真でみるともっとトロトロしてるのですが・・・


少し置いてから、キュウリ、人参、かぶを入れた袋に、いも床をひとつか入れ
もみもみし冷蔵庫へ

数時間後、ちゃんとお漬物になっていました
臭みもなく美味しくいただく事ができました

なんとなく成功、かな・・・
もうちょっと塩砂糖の割合など、要研究です
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日は・・・ | トップ | 梅酒、梅酢 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へ~ (ポケッと女房)
2008-06-04 11:05:28
ジャガイモでお漬物が出来るの?
初めて聞きました。 早く漬かるのはきっとお砂糖のせいですよ。
女房もビールで漬けるお漬物を習いましたが、やっぱり
お砂糖を入れるの。 朝つけると夕方にはもうちゃんと食べれます。
こちらも教えてもらったのはちょっと甘めだったので現在
研究中です。
ちゃんと調整できたらレシピ交換しましょ!
返信する
優しい味 (nihao)
2008-06-04 12:46:39
三五八漬けとか味噌床は作った事がありますが、いも床とは珍しいですね。
いも床は腐りやすくないんですか?
かなり塩を入れる?
優しいお味の漬け物が出来上がりそうですね。
返信する
ポケッと女房さん (すずめ)
2008-06-04 16:59:07
急激にテレビから広まりました
福島県会津地方の独特のお漬物です
ネットでいろいろ調べてますので、上手くいったらお知らせしますね
返信する
nihaoさん (すずめ)
2008-06-04 17:03:20
会津の方では昔から作られてたらしいです
塩と砂糖をきつめに入っているので冷蔵庫で長く保存できるということです
分量がわかりましたらお知らせします
返信する
色取り (四国三郎)
2008-06-04 20:41:17
白・赤・緑と色取りの良い漬物ですね。食が進みそう・・・
と言うかビールが進みそうです。
もしや すずめさん、この漬物を肴にビール飲んだでしょ?(笑)
返信する
初めてしりました (おくさま)
2008-06-04 20:48:02
いも床って始めてしりました。
私はお漬物が大好きですが、たいていは買っています。

すずめさんのお漬物たべてみたい。
やっぱり、糠の味が少しするのかなぁ・・・
返信する
三郎さん (すずめ)
2008-06-05 17:39:51
はい、ビールが欲しくなりますね~
でも今はじっと我慢の子なのでありますよ~
返信する
おくさま (すずめ)
2008-06-05 17:42:29
最近こちらで話題になってるんです。
匂いはほとんどしないんです。それに結構長く保存できるようなんです
返信する
これは初めて知りました。 (クマ)
2008-06-06 16:48:48
土地によって、いろいろあるものですねー。

研究の成果に期待しています。連れ合いも興味しんしんです。
返信する
くまさん (すずめ)
2008-06-07 09:28:24
会津地方で昔から作られていたらしいです。
ジャガイモならいつでもあるし、それに砂糖とお塩だけですから。
調べたら、じゃがいもが熱いうちに砂糖と塩を混ぜるようです
またわかりましたら、記事にしてみますね
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事