田舎道

東電の町から各町を転々と・・やっと終の棲家を決めました

じゃがいも蒔き

2009-03-24 16:12:50 | 庭、ミニ菜園
お彼岸も明けたし、風は冷たいけれど晴れたので、じゃがいも蒔きをしてきました。


まずお義母さんのお手本をみせてもらって、その続きをやりました。
今年は、我が家の分は少なくていいって言ってたんだけど、去年より多いような・・・


一列23~25個、それが七列・・・結構な量だと思うんだけど。。。
お義母さん、なんとかするのだろう、きっと。。


まず最初の畑仕事、じゃがいも蒔き、無事完了です。
あとは成長を見守りつつ、もう少し暖かくなると、雑草との戦いとなります。



自宅の白木蓮の蕾がこんなに大きくなりました。


こちらは赤木蓮です。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増えてる・・・ | トップ | 引越し »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
散った! (四国三郎)
2009-03-24 22:34:02
この辺りの白モクレンは先日の暴風雨で
散ってしまった木もあります。
25×7列=177・・・この親芋が収穫期には
どれだけの子供を育てるのだろうねぇ~?
返信する
私も… (ポケッと女房)
2009-03-25 11:54:37
植えましたよ~
地中にこっそりネットも一緒に埋めて
泥棒対策もバッチリ!・・・のはずですが(笑)
先生が傍にいらして良いなぁ。
うちにも出張教授していただけないかしら?
返信する
三郎さんへ (すずめ)
2009-03-26 16:31:40
もうモクレンは散ってしまったのですか?
さすがに早いですね。
じゃがいも・・・手元にしっかりないと不安な人だからこれ位ないとダメらしいです。
返信する
ポケッと女房さんへ (すずめ)
2009-03-26 16:35:10
泥棒対策バッチリですね。
自分流にやっていいよとはよく言うのですがね、
そこはそれ現役ですから、なかなか譲れないようです・・・
返信する
Unknown (金魚)
2009-03-26 21:11:30
やっぱり‥
ジャガイモ蒔きから始まりますよね~

それなりに準備はしたんですけど
今週は雪が舞う天気で足踏みが続いています。
返信する
金魚さんへ (すずめ)
2009-03-31 13:36:15
毎日寒い日が続いてますよね・・・
春はそこまで来てるんでしょうに・・・

じゃがいも蒔きが一番早いですね。
量も多いので、蒔き終わるとほっとします。
返信する

コメントを投稿

庭、ミニ菜園」カテゴリの最新記事