goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎道

東電の町から各町を転々と・・やっと終の棲家を決めました

引越しです

2013-03-23 20:55:00 | 日々の出来事



三寒四温と言いますが、いきなり初夏のようになったり、一気に冬の寒さにもどったり、

今年は特に寒暖の差が大きいですね。


土手の桜の木々もうっすらとピンクっぽくなってきました。



蕾も少し膨らんできました。



あと少しで咲きそうです。




いよいよ引越し間近になりました

この町は、桜の花を追いかけて何度も来ていた所なので、ここに住む時は全く違和感はありませんでした。

野馬追いの町でもありました。  穏やかなこの町、好きでした。


このまま住む事が出来れば嬉しいのですが、そうもいかなくて・・・

出来ればまた戻って来たい気持ちもありますが、町の状況がどう変わるかわかりませんし・・・



予定通り、25日引越しとなりそうです。

落ち着きましたら、新しい町の事など発信してゆきたいと思っています。

それでは、4月に、またお会いしましょう(^0^)



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nihao)
2013-03-25 19:42:08
今日引っ越しだったのですね。
無事終了されたことと思います。
最初の何日間は慣れずに不安感があると思いますが、すぐに住めば都になりますよ!
白河ってどこか素敵な感じがする街です。
いろいろ紹介してくださいね。
では無理をしないでゆっくり荷物を片付けましょう!
返信する
新しい (ポケッと女房)
2013-03-28 17:22:27
お住まいは少しは片付いたでしょうか?

すずめさんの新天地「白河」って地名が頭の片隅にずっとあって
モヤモヤしていたのですがやっと晴れました。

白河の南湖神社というところには楽翁桜というそれはそれは
大きくて立派な桜があるそうよ。
ちょうど落ち着いてきた頃に見頃になりそうね。
レポートお願いしま~す♪(笑)
返信する
Unknown (熊五郎)
2013-04-01 15:52:34
ご無沙汰いたしました。4キロ地点にお住まいだったとは。また埼玉にこられたかもしれなかったのですね。

四月から入居されるのは、仮設ですか?

私たちも及ばずながら支援に取り組んでいます。また、太陽光などへの切り替えにもとりくんでいます。

たいへんな日々ではありますが、みな被災者の皆さんのことを気にかけています。

あえて、がんばれとは申しません。がんばらなくてはいけないのは行政であり、東電です。

すこしでも、健やかにお過ごしくださるよう願っております。
返信する
nihaoさんへ (すずめ)
2013-04-04 09:47:52
3時間かけて何度往復しただろうか、もううんざりとなってました。
でも無事引越し終わらせてほっとしています。

人見知りする私なので、緊張しまくりの日々ですが、今度は一人じゃないので、そこは安心してる部分もあります。
徐々に紹介してゆきますね。待っててください(^^)
返信する
女房さんへ (すずめ)
2013-04-04 09:52:09
荷物をどう入れるか、まるでパズルのようでした。
いやいや大変でした。これも後から思えば笑えることなのでしょうね。

桜の名所でもあるこの町、レポートすることいっぱいです。
待っててくださいね(^^)
返信する
熊五郎さんへ (すずめ)
2013-04-04 10:01:07
熊五郎さん・・・クマさんでしたか?

埼玉に行く直前に主人に迎えにきてくれて、行かなくて済みました。
賃貸住宅も考えたのですが、社宅暮らしの2年間、ほとんど町民との関わりがなく、とても不安で淋しい思いをしてきたものですから、
今回、町民の皆さんと一緒に過ごすことを選択しました。
県や町の考えがはっきりするまでこちらでご厄介になろうと思っています。

皆様のご支援本当に感謝感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。